【福利厚生紹介】「子育てもキャリアも諦めない」〜育児支援による“二刀流エンジニア”の働き方〜
はじめに「保育園の送り迎えに間に合わないかも…」「夜泣きのあとのMTG、集中できるか不安」「子育ても仕事も“ちゃんと”やりたい。でも現実はそううまくいかない」そんな風に、育児と仕事の両立に悩んでいる方はいらっしゃいませんか?今日は、Tech Labで働くエンジニア・Oさんの実例をお借りし、「ベビーシッター利用補助」という制度をご紹介します🍼子育て×エンジニア、どちらも諦めたくない方へ👩💻 ケース:Oさん(32歳・サーバーサイドエンジニア)Oさんは現在、1歳の娘さんを育てながらフルリモート勤務をしているエンジニアです。保育園にお子さんを預けていましたが、夫婦共にフルタイムのため、「送り迎...