世の中に納得できる循環をつくる
わたしたちは、”モノ”がもつ価値に誠実に向き合い、正当な評価と透明性の高い情報によって、二次流通の場から健全な”モノ”と経済の循環を目指します。
Values
創業から一貫して個人ユーザーに向き合い、情報の非対称性や不透明性の多い二次流通業界において、「納得感」を軸にしたサービスをつくってきました。今後も変わらず、個人ユーザーにまっすぐ向き合い、日本一のユーザー体験をつくっていきます。
私たちは、チームの力で、「二次流通の再定義」を成し遂げたいと思っています。チームで結果を出すために大切なのは「コミュニケーション」です。KLDのメンバーは、責任を持った上で、自由に議論やチャレンジを行い、個人ではなくチームで成果を出すことを大事にしています。
前向きなチャレンジに伴う失敗を賞賛する文化があります。チャレンジしやすい環境をつくることが個人や会社の成長、そしてユーザー体験の向上のために大切であると考えているからです。一人ひとりのチャレンジが私たちKLDの成長を支えています。
KLDは、ファッションが「好き」なメンバーが多く、自社のサービスが本気で社会を変えると信じています。自分がやりたいことではなく、サービスの成長のためにやるべきことをやる。その姿勢が、結果としてユーザー体験の向上に繋がります。
労務に関する情報や機密事項を除き、情報はすべてのメンバーに公開されています。Slackでは業務上のやり取りのみならず、日常の雑談から新しいプロジェクトのアイデアが生まれることもあります。
職種に捉われず、領域を横断して積極的にアクションができるメンバーを重要視しています。担当領域だけでなく、ユーザー体験の向上のためにさまざまな領域を横断しながらアップデートしていく組織を目指しています。
MembersView other members
代表取締役
1988年生まれ。千葉県出身。市川高校中退。
2016年、株式会社KLDを設立。
昔から組織や集団に馴染むことが苦手だった私がいつの日か組織をつくる側の人間に...Show more
Chat with the 株式会社KLD team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!