こんにちは!株式会社ウィリッチの採用担当です。
本日は弊社代表でもある本間に“自信を象徴する言葉”について語ってもらいました。
弊社は創業2年目ということもあり、今後ジョインいただく皆様が代表である本間と接する機会も多いのです。
将来、起業を見据えているから起業の経験を積みたい!というジョイン理由もウェルカム。そんなあなたに、“代表の本間ってどんな人?”をお届けします。
1つ目の言葉 「変な人」
その言葉を選んだ理由
幼いころから良く言われていて、今も言われることが多く、自覚もあるから。
特殊な経歴、一般的でない人だと思います。
誉め言葉だと思って有難く頂戴しています。
2つ目の言葉 「〇足の草鞋」
その言葉を選んだ理由
1つのことに集中!よりも幅広く、様々なことに挑戦することの方が好きです。
その結果、気づいたらいつも何かを兼務しています。
目指すは全方位特化型です。
3つ目の言葉 「ESTJ」
その言葉を選んだ理由
これで大体どんな人かわかると思います。
「MBTIは何?」と聞かれ、「ESTJだよ」と答えると、納得いただけます。
いかがでしたか?
創業2年目のベンチャーだからこそ、求職者目線で代表がどんな人なのか気になる!という意見が社内で多かったため公開に至りました。
これだけ見ると「変な人」と思われるかもしれません(笑)
でも、「変な人」こそが“世の中を変える”と本気で思っています!
誤解のないようにお伝えしておきますが、この「変な人」は目の前のことを極めるために、没頭できる人のこと。没頭できることは“才能”だと思うのです。
「我こそは!」という「変人」の皆様へ。
カジュアル面談大歓迎です!ぜひ、私たちとお話ししませんか?