1
/
5

【挑戦と賞賛と、ちょっとしたサプライズ。】

2Qキックオフ&決起会を開催しました!

先日、CIRCUSの2Qキックオフ&決起会を開催しました!
1Qを走り切った全員で、数字も成長も、未来も共有した、熱くてあたたかい時間
決起会の場所はお店屋上でのBBQ!
最高の開放感と肉の香りの中で、笑って、燃えて、語り合った時間をレポートします🔥

【一部】CQ発表会──「この1Q、どんな自分であれた?」

CQ(Circus Quality)=CIRCUSが大切にする“行動指針”

この時間では、各メンバーが1Qで最も体現したCQとそのエピソードをプレゼン。
笑いあり、想いがぎゅっと詰まった時間。
拍手が止まらない、賞賛と尊重の空気に包まれた時間でした。

【二部】各部門の振り返り&目標──「自分の仕事が、ちゃんと未来につながってた」

営業マネージャー、人事、教育、それぞれの部門から、1Qにおける実績の振り返りと、2Qで掲げる目標の共有がありました。

苦戦したことも、突破できた瞬間もすべて言語化して共有。
「仲間の頑張りが、ちゃんと見える」そんな納得感のある発表ばかりでした。

【三部】1Q総括──「数字にも、成長率にも、嘘はつけない」

続いては、1Q全体の業績とメンバー別の成長率を振り返るパート。
全社売上推移の発表に、会場がどよめく瞬間も。

ただ数字を追うんじゃなく、「なぜその成果が出たのか」まで言語化する文化が、CIRCUSの強さ。
“チーム全体で振り返る”ことの意味を感じられた時間でした。

【四部】2Q全体目標発表──「目標の先に、沖縄が待っている!?」

「まさかの“社員旅行 in 沖縄”に全員大歓声(笑)」
営業マネージャー・戸島

2Qの全社目標が発表された瞬間──
スクリーンに映し出されたのは、「目標達成で社員旅行 in 沖縄」の文字!

「え、ほんまに!?」
「絶対行こう!全員で!」

会場が一体になって盛り上がる瞬間。
“楽しみ”があるからこそ、仕事がもっと本気になる。
そんなことを改めて感じました。

【五部】代表メッセージ──「どこに向かうかを、みんなと握り直す」

最後は、代表から改めて語られた、CIRCUSの目指す方向性
事業として、組織として、何を目指していくのか。
どんな未来を仲間と一緒につくりたいのか。

言葉の一つひとつが、これからの自分の“軸”になるような、そんな時間でした。

【決起会】屋上BBQで乾杯──「数字のあとに、肉と本音。」

キックオフのあとは、屋上でBBQ決起会へ。
開放感のある夜風の中で、いつも切磋琢磨する仲間と語り合い、“これからの2Q”を前向きに誓い合う時間になりました。

最後に:CIRCUSというチームの熱は、数字だけじゃ測れない。

2Qの目標は、確かに高い。
でもこの仲間となら、「無理かも」が「やろうぜ」に変わる。

走るのは、いつも“人”の力。
このチームで、また一つ上のステージへ。

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
コンサル型営業で共に成長し、自分の営業力が顧客を動かす
CIRCUS株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 中田 更紗's Story
Let 中田 更紗's company know you're interested in their content