- 第2新卒歓迎!
- UI/UX Designer
- オープンポジション
- Other occupations (4)
- Development
- Business
- Other
経営者を輩出しながら、毎年200%の成長を誇るCIRCUS株式会社。今後どのように成長していくのか、そして代表から見て、どのような仲間が欲しいのかインタビューさせていただきました。
まずは自己紹介をお願いします!
1989年7月12日生まれ。大阪府富田林市出身、福井県福井市育ち。自分の「やりたい」を実現する思いが強く、学生時代から起業を志す。大学卒業後、2012年に新卒で“モノを売る力 ”を身につけるべく大手子ども服メーカーに入社。しかし、大手企業では自分の裁量に限界を感じ、「このままでは起業に辿り着けない」と危機感を抱きましたね。
そこで、より市場価値を高めるため、無形商材の営業力を磨く必要があると考え、2013年にベンチャーの広告代理店企業へ転職しました。
そこでは「とにかく売上にこだわり続ける」ことに徹し、結果的に営業成績トップクラスに。1年目から大阪支社の立ち上げを経験し、マネージャーとしての実績を積み、2019年、自分のやりたいことを実現するために独立し、サーカス株式会社を設立しました。
一人で始めたサーカスは6年目を迎え、今では20名を超える組織に成長し、毎年200%の成長率を達成し、メーカー公認のトップパートナーとして成長し続けています。
-圧倒的に成長するサーカスを支え、経営者を輩出する-
売上成長率200%という圧倒的な成果を出し続ける理由は何でしょうか?
サーカスは「経営者輩出」を掲げる企業です。
そのため、「経営者になりたい」「自分の力を試したい」といった志の高いメンバーが自然と集まります。 優秀な仲間と切磋琢磨することで、売上成長にも直結しているのだと思います。さらに、会社としてアクセルを踏み続け、採用や教育にも力を入れています。個々の成長が、会社の成長に直結していると実感していますね。
-結果を出した先に見える、独立の理由-
2社の経験を経て、なぜ独立しようと思ったのですか?
一言でいうと、「やりたいことを思う存分やる人生にしたかった」からですね。
もともと海外旅行が趣味で、さまざまな国を巡りたいという夢がありました。加えて、良い家に住みたい、良いものを身につけたいなど、やりたいことがたくさんあったんです。そのためには「とにかく稼ぐ」必要がありました。
また、無形商材を扱う営業の世界では、人間力が試されます。この環境で自分を磨き続け、「かっこいい自分でありたい」と思ったことも、独立の大きな理由のひとつですね。
そして、ある程度自分が成功した後は、その幸せを他の人にも共有したいと思うようになりました。
サーカスを通じて、一人でも多くの人の人生をハッピーにしたいという想いが、今の経営の根幹にありますね。
サーカスだからこそ得られる成長機会
今のサーカスのフェーズだからこそ、働くメリットは何ですか?
圧倒的に成長できること、そして市場価値を高められることです。
サーカスでは、営業も内勤も「何を目指すのか」が明確に定義されています。
営業は「経営者になる力を身につけること」、内勤は「経営者を目指す営業を支えるためのサポート力を磨くこと」こうした明確な目的があるからこそ、個人の裁量権も大きく、
「自分のアイディアを形にする機会」が多い環境です。
また、自分の提案が実際に社会へ影響を与え、それが成果として返ってくる。この成功体験を積むことで、成長の実感が得られるのも大きな魅力ですね。
広告代理店としての競争力と他社との差別化
広告代理店業界は競争が激しいですが、その中での勝算や強みは何ですか?
「売る人の人間力」で差別化を図っている点ですね。無形商材は、お客様にとって「何を買うか」よりも「誰から買うか」が重要になります。だからこそ、サーカスでは人間力を徹底的に磨く文化を大切にしています。
また、内勤も単なるサポート役ではなく、経営者を目指す営業メンバーと共に働くことで、より高い視座で仕事をしています。結果として、質の高いサービス提供ができることが、競合との差別化につながっています。
今後の組織拡大と目指す未来について
組織拡大の方針について教えてください!
サーカスから独立する人を増やし、最終的には「サーカスグループ」として事業を拡大していきたいと考えています。私は、会社の売上の大きさが、社会貢献の大きさに比例すると考えています。だからこそ、サーカス単体だけでなく、グループ全体で売上規模を拡大し、社会への価値を高めていきたい。
また、サーカスで夢を叶える人や、独立の夢を実現する人を増やして、「たくさんの人をハッピーにする会社」にしたいという想いがあります。
代表が求める人物像とは
最後にどんな人と一緒に働きたいですか?
営業であれば、「独立したい」「経営者になりたい」という想いがある人はもちろんですが、今は明確なビジョンがなくても、「やりたいことを思う存分やる人生にしたい」「稼ぎたい」といった動機を持つ人とは、ぜひ一緒に働きたいですね。
また、「成長したい」「かっこいい自分になりたい」といった自己実現の意欲がある方も大歓迎です。
内勤に関しては、独立を目指す営業メンバーを支える成長意欲のある人。一緒に働くメンバーを大切にし、共に価値を創造していける人と仕事をしていきたいですね。
是非、皆さんのご応募をお待ちしております!
未来の経営者の輩出と更なる事業拡大に非常に魅力的に感じました。是非CIRCUS株式会社代表坂本の記事を読まれ、気になった方はご応募お待ちしております。過去は変えられないが、未来は自らの行動で何通りもの選択肢を得ることができます。是非未来の経営者として、ともに成長しましょう。