1
/
5

All posts

【ANKER&ZIMMER】ついに!自社屋上に、風と光が映える、特別な空間が完成!!Vol.5

【ANKER&ZIMMER】ついに!自社屋上に、風と光が映える、特別な空間が完成!!Vol.5以前よりお話しておりました、自社プロダクトの空間がついに完成いたしました!このショールームは、お客様に実際のANKER&ZIMMERが手掛ける空間を体感していただけるようになっています。屋上という開放的なロケーションに誕生した新しい空間は、日中は自然光がたっぷり差し込み、夜は夜景が一望できる特別な雰囲気です。そして、完成をお祝いする形で、社員が集まりBBQを楽しみました!BBQ当日は晴天にも恵まれ、開放感いっぱいの屋上でおいしいお肉や野菜が盛りだくさん!社員同士のコミュニケーションも弾み、部署を...

【ANKER&ZIMMER】月1回の全体MTG後のご飯会の様子をお届け!

【ANKER&ZIMMER】定例の社内全体MTG後のご飯会レポート!先日、社内で定例のMTGを行いました。このミーティングでは、「この1ヶ月の目標達成率」「反省点や改善できた点」「次回の目標」を一人ひとりが発表します。大切にしているのは、「できなかった=失敗」で終わるのではなく、「どう改善して次につなげるか」を共有すること。前向きな視点で振り返りをすることで、一人の学びがチーム全体の成長につながっていきます。MTGを通して社長からは、毎回「最新の会社の流れ」や「今後社員に意識してほしいこと」を丁寧にお話しいただいております。その内容は単なる情報共有にとどまらず、社員一人ひとりが会社に対し...

【ANKER&ZIMMER】入社して3ヶ月・・今の気持ちをインタビューしてみた!

【ANKER&ZIMMER】入社して3ヶ月・・今の気持ちをインタビューしてみた!Q:入社から3ヶ月が経ちましたが、業務だったり仲間だったり・・今この3ヶ月を振り返って、どう感じていますか?入社してもうすぐ4ヶ月目を迎えますが・・当社は本当に「右も左も分からない!」という状態で、毎日が新しいことばかりでした。特に財務の仕事は入出金管理や経費精算、請求書処理や給与精算など正確さが求められる業務が多いため、未経験で入社した私は「自分にできるのかな…」と不安でいっぱいでした。加えて専門用語も多く、今でも学びの連続だと感じています。そんな中でも心強かったのは、周りの先輩方のサポートです。業務を一か...

【ANKER&ZIMMER】バリ島出張Vol.3Atlas Beach Club 喧騒の先にある“洗練と細波”

【ANKER&ZIMMER】バリ島出張Vol.3Atlas Beach Club 喧騒の先にある“洗練と細波”🧘‍♂️ 波音とともに過ごす、静と動のバランスAtlasの魅力は、騒がしすぎない、でも退屈しないという絶妙なバランス。パーティー感よりもリゾート感が強く、波音がしっかり届く距離感で、広々としたラウンジエリアではまるでホテルのプールサイドにいるような落ち着きを感じられます。今回のバリ出張の目的は、「空間の価値を高める演出・設計・素材」のリサーチ。特に、リゾート施設やビーチクラブの設計における「滞在体験の最大化」に注目し、今後の自社の空間づくり『ANKER&ZIMMERが目指すべき“...

【ANKER&ZIMMER】バリ島出張Vol.2本場の熱気に圧倒される!FINNSビーチクラブ訪問記

【ANKER&ZIMMER】バリ島出張Vol.2本場の熱気に圧倒される!FINNSビーチクラブ訪問記出張中、世界的に有名なFINNSビーチクラブに足を運びました。ビジネス目的ながら、現地の空気感と規模の大きさに圧倒され、これは体験として残しておきたいと強く感じました。🏝️ まるで「海のアリーナ」まず驚いたのは、その規模のスケール。朝から夜まで人で溢れ、欧米・アジア・地元インドネシア、まさに世界中の人々が集う「海辺のアリーナ」。特に夕方のサンセットタイムになると、一体感ある音楽演出とライティングが会場を包み、ただのビーチではない”特別な時間”を感じさせてくれました。🔊「演出」のレベルが違う...

【ANKER&ZIMMER】バリ島出張Vol.1ポテトヘッドホテル滞在記

【ANKER&ZIMMER】バリ島出張Vol.1ポテトヘッドホテル滞在記“エコ”がここまで心地よく、美しくなるとは思わなかった。バリ島・スミニャックにある「Desa Potato Head(デサ・ポテトヘッド)」は、サステナビリティをコンセプトにしたラグジュアリーホテル。正直なところ、エコやサステナブルと聞くと「質素なもの」や「意識高い系」という印象があった。でも、ここは全く違う。🧴 木や再生素材が“デザイン”として映える空間部屋に入ってすぐ驚いたのは、アメニティすらも環境配慮が徹底されていること。プラスチック製のものは一切なく、歯ブラシやコームは木製。ボトル類も再利用可能なガラス容器。...

なぜ秘書業務から転職を決意したのか?元社長秘書が社員インタビューされてみた! #07

◆名前:渡邉純菜◆役職:財務◆どのような経歴で現在の職に就いたか?私はこれまで、コールセンターや営業事務、社長秘書など、いくつかの職種を経験してきました。業種や役割は違っても、いつも心の中にあったのは「人を支える仕事がしたい」という思いです。そんな中でふと、「このままで本当に自分らしく働き続けられるのかな?」と考えるようになり、新しい環境で自分を試してみたく転職を決めました。いろいろな仕事を経験してきたとはいえ、未知の業界に飛び込むのはやはり不安もありました。ですが実際に働きはじめて、私の強みや良さをちゃんと見つけて言葉にしてくれる仲間が出来ました。今では「もっと頑張りたい」という前向き...

【ANKER&ZIMMER】新しい出会い、新しい景色。中国で見た、これからのものづくり

【ANKER&ZIMMER】新しい出会い、新しい景色。中国で見た、これからのものづくり先日、中国で開催された展示会に参加してきました。世界各国から出展者・バイヤーが集まるこの場は、まさに“今”のものづくりの熱を感じる瞬間の連続。私たちにとっても、新たな出会いがいくつもありました。実物に触れながら、製品の質感や使い心地を確かめ、それぞれのメーカーのこだわりを直接聞けるのが展示会の醍醐味。「この素材、うちの屋外空間にも使えそう」そんなインスピレーションの種をたくさん持ち帰ることができました。さらに今回は、既にお付き合いのあるパートナー工場の視察も実施。屋上プロジェクトをはじめ、今後の展開に向...

【ANKER&ZIMMER】屋上に、自社プロダクトを詰め込んだ特別な空間を建設中!Vol.4

【進捗レポートVol.4】いよいよ完成間近。屋上に、風と光が似合う場所ができてきました。前回のご報告から数週間。屋上プロジェクトはいよいよ最終工程に差し掛かりました。今回は、自社プロダクトを贅沢に使用した空間の“全体像”がようやく見えはじめたタイミング。ウッドデッキに囲まれた開放的なスペースと、アルミフレームのパビリオンが、美しいコントラストを描いています。「ここでどんな時間が流れるんだろう?」そんな想像が自然と浮かぶような、静かで心地よい余白が生まれました。屋上という“都市の隙間”に、どんな価値を与えられるか。その実験でもあるこのプロジェクトは、働く人にとっても、訪れるお客様にとっても...

【ANKER&ZIMMER】屋上に、自社プロダクトを詰め込んだ特別な空間を建設中!Vol.3

【ANKER&ZIMMER】屋上に、自社プロダクトを詰め込んだ特別な空間を建設中!ⅡI工事もいよいよ後半戦に突入しました!屋上では、ウッドデッキの施工がほぼ完了し、パーゴラハウスやサウナの設置も進行中。空の下でくつろげるガーデンソファや、風を感じながら働けるミーティングスペースなど、少しずつ形になってきています✨この空間は、私たちのプロダクトがリアルに活躍するショーケースであり、体験の場です。社員が自然の中でリラックスしたり、お客様に魅力を直接感じていただける場所として活用していきます。そして、今、私たちはこの想いに共感してくれる仲間を探しています!設計・施工管理・貿易・マーケティングな...

【ANKER&ZIMMER】屋上に、自社プロダクトを詰め込んだ特別な空間を建設中!Vol.2

【ANKER&ZIMMER】屋上に、自社プロダクトを詰め込んだ特別な空間を建設中!Ⅱ現在の進捗状況です♪現在、ウッドデッキの施工が進み、パーゴラハウスの枠組み、ガーデンファニチャーやサウナの設置準備を進めています。開放感のあるデザインで、都会の中心にいながら自然を感じられる空間になる予定です。あなたも一緒に、私達と一緒にお客様の理想の屋外空間を創りませんか?私たちは、ものづくりのプロセスを大切にし、仲間とともに成長できる環境を提供しています。設計・施工管理・貿易など、幅広い職種で新しいメンバーを募集しています。「働く環境から、ライフスタイルを変える」そんな想いに共感していただける方、ぜひ...

【ANKER&ZIMMER】屋上に、自社プロダクトを詰め込んだ特別な空間を建設中!Vol.1

【ANKER&ZIMMER】屋上に、自社プロダクトを詰め込んだ特別な空間を建設中!ANKE&ZIMMERでは現在、会社の屋上に【自社プロダクト】を活用した屋外空間を建設しています!完成予定は4月末。ここはただの屋上ではなく、仕事の合間にリフレッシュできる憩いの場であり、社内イベントやBBQなども楽しめる特別な空間です!!この空間には、自社が手がけるガーデンファニチャーや屋外プロダクトをふんだんに取り入れています♪屋外での仕事やリラックスが可能になるだけでなく、福利厚生の一環として社員が自由に利用できるスペースにする予定です(*^^*)完成後は、BBQや屋外ミーティングなどのイベントを開催...

【ANKER&ZIMMER】では、定期的に展示会に出展をしています。

【ANKER&ZIMMER】では定期的に展示会に出展をしています!!2024年3月、東京ビッグサイトにて開催された「JAPAN SHOP 2024」に出展させていただきました!私たちは「アフォーダブルを最高のデザインに。」をテーマに家具や照明などの屋外プロダクトを中心に出展しました。ナチュラルウッドとアイアンを組み合わせたテーブルセットや、くつろぎをデザインするソファなど、屋外でも室内のように過ごせる“リビング空間”を体感していただきました。当日は、たくさんの方にブースへお立ち寄りいただき、直接プロダクトの質感や座り心地を試していただくことができました。なかにはその場でご商談に繋がったケ...

なぜ広告代理店から転職を決意したのか?元広告デザイナーが社員インタビューされてみた! #06

1. 自己紹介名前:馬 宵夜役職:デザインクリエイターどのような経歴で現在の職に就いたか?広告代理店でグラフィックデザイナーとして4年間、クリエイティブの基礎を磨き、その後、事業会社でアートディレクターとして2年間、ブランドの世界観づくりや戦略的なデザインに携わってきました。ビジュアルの表現だけでなく、“デザインの持つ力” をより深く追求する中で、新たな挑戦を求めて今の職に就きました。② 仕事の内容ウェブサイトのデザイン・構築をはじめ、ブランドのビジュアル全般を手掛けています。ただ見栄えを整えるだけでなく、「このデザインでどう人の心を動かせるか?」を常に考えながら、企業の価値を高めるクリ...

【ANKER&ZIMMER】🎉 齋藤代表のお誕生日をお祝いしました! 🎂✨

こんにちわ!いつもストーリーご覧いただきありがとうございます!先月1月27日は、弊社代表取締役・齋藤の37歳のお誕生日でした!今年から新メンバーも加わり、新たなANKER&ZIMMERチームとして初めて迎える社長のお誕生日。みんなで話し合い、サプライズを企画することに🎊そこで用意したのが、鮮やかなブルーのケーキ! 齋藤の好きな色に合わせた特注ケーキで、デザインにもこだわりました。当日、さりげなく準備を進め、いざ登場の瞬間――驚きと笑顔があふれ、大成功!😆✨いつも温かくチームを支えてくれる齋藤に、少しでも感謝を伝えられて嬉しかったです。「めっちゃ嬉しい!」と喜んでくれた姿に、私たちも幸せな...