1
/
5

【Konel】クリエイティブに働くためのマニフェストBOOK

2019年にはじめて全社での合宿を千葉で行った時のこと。

創業者がつくった会社」から「メンバーみんなでつくっていくチーム」に階段をのぼりたくて、全員で意見を出し合ってマニフェストをつくりました。

Konel の場合、マニフェストには2つの役割を持たせています。

- 活動する中で迷いが生じたときに判断のよりどころになる基準
- 書かれている内容を実践しているやつがイケてると評価される約束

合計20の言葉にまとまったのですが、よくマネジメントに携わる人から「あのマニフェスト見せて欲しい」と言われることが増えたし、今少しでもKonelに興味を持ってここへ訪問してくれる人、さらにはこれから新しく関わる人にも、Konel のマニフェストを共有したい気持ちから、社内のデザインチームが20の約束を本にしてくれましたので画像を公開いたします。


以上、Konelを楽しむコツ。

仲間がクールな時には賞賛し、ダサくなっている時には伝えてあげること。そして、このマニュフェストは1年に一回見直すこと。

制度やルールは時代と組織の状況に合わせて変わることが前提に制定されないといけないものだって、強く思っています。

クリエイティブを仕事にするチームこそマニフェストを言語化を。

これまでクライアントのために、ブランドづくりやビジョンづくりをたくさんしてきましたが、自分たちへの約束をつくるのはとても苦労しました。逃げられないから。

普段携わっているビジョンに関わるプロジェクトがいかに重いものか、再認識できるし、エンジンあったまりますよ!

みなさんのチームにはマニフェストが言語化されていますか?

【Konel マニフェスト】おまけ。

このマニフェストBookをnoteで公開したところ様々な企業・個人、多方面から大きな反響があり、冊子を送って欲しいとリクエストをいただき、あっという間に在庫切れになってしまった。

また、会社に訪問されたクライアントが、私は特に何番目が好きなど会話のネタになることも増えた。

でも、ある日の朝会で社内メンバーに何番はどのマニフェスト?と問いかけたところ、何番目どころかフレーズもバラバラ、、Konelのメンバーがこんな調子では共感してくれている方々に示しがつかない。

そこで、今一度マニフェストに意識を向ける意味も含め、ボーナスのお楽しみ企画として社内選挙を開催した。

【Best of Manifestor 2021】

【第1回】マニフェスト選挙を開催します。
以下のルールに則り、総額100万円を争奪します。

* 自分以外に投票をしてください
* 項目ごとに自分以外で「マニフェストを体現する人」を投票してください
* 「該当者なし」も選択できます
* 5票以上(1/3以上)のポイントが入り、1位になった人には、各項目ごとに【賞金5万円】
* 同着がいた場合は山分け
* 5票未満のポイントしか入らなかった場合は、勝者なし

この選挙によってボーナスに+5〜10万円を獲得した社員は6名いました。さらには、来年のマニフェスト選挙に向けて戦略を立てる会話が盛り上がり、今年はどんな結果になるのか楽しみです。

また、昨年末に開催された忘年会のコスプレコンテストで最優秀賞を獲得したのは【7. 仕事と遊びのメリハリをつける人はかっこいい。】のビジュアルを見事に再現したメンバーでした。

作っだだけでは終わらない、それをいかに楽しめるかまで考える、自ら楽しみ尽くす、それが Konel です。

Konel's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from Konel
If this story triggered your interest, have a chat with the team?