【採用の『なんとなく』🤔を言語化する🧐第1回】「なんとなく良さそう」からの脱却。私たちが全社で挑む”採用の言語化”ワーク
連載|採用の「なんとなく」を言語化する Vol.1— 募集ポストのコンピテンシー設計にゼロから挑んだ話 —(読了目安:3〜4分)直近1年間、応募1,164名から入社に至った方はわずか8名。採用CVR 0.7%。この数字を見て、ドキッとしました。もちろん入社数の多寡だけで良し悪しは測れません。ただ、この数字は「私たちは何をもって“良い候補者”と言っているのか?」という根本の問いを突きつけてきました。ここを起点に、採用における「なんとなく良さそう」を捨てるべく、全社横断で“採用の言語化”ワークに踏み出しました。本日から、シリーズ「採用の『なんとなく』🤔を言語化する🧐」を始めます。「なんとなく...