- Product Manager
- COO/役員候補
- CxO・役員候補
- Other occupations (52)
-
Business
- Product Manager
- CxO・役員候補
- 経営に関わりたい20代
- Corporate Planning
- 経営企画・役員候補
- 営業責任者候補
- 役員/事業責任者候補
- VP of Sales候補
- CxO候補
- OFF COLA卸営業
- 営業/生産管理
- 営業 or 生産管理
- セールスまたは生産管理
- クラフト飲料の営業/生産管理
- 卸営業責任者
- クラフト飲料の営業責任者
- OFF COLAの卸営業
- OFF COLAの営業責任者
- CxO・役員
- 営業マネージャー
- クラフトドリンクの卸営業
- 卸営業・マネージャー候補
- マネージャー・役員候補
- OFF COLAの営業担当
- クラフトコーラの卸営業
- 営業・生産管理など
- 事業責任者
- クラフトコーラの卸責任者
- オープン
- セールス
- 事業責任者候補
- ToB Sales
- 大学生インターン
- セールスマネージャー
- 商品開発責任者
- 営業組織立ち上げ
- マネージャー
- ブランディング・商品開発
- Other
CityCampのメンバーは、まじめで仕事に全力な人が多め。
だからこそ、日々の会話も業務や数字の話になりがちです。
そんな中、「最近、ちょっと真面目な話ばかりしてるかも?」というCEO・松池さんの気づきをきっかけに、頑張る日常をバイブスというスパイスで彩る、いやむしろ彩りたい!というメンバーが集結。
そして立ち上がったのが、「バイブス向上委員会」です!!
バイブス向上委員会とは
バイブス向上委員会の目的はただひとつ。
「みんなのテンションをぶち上げてゆく」ことです!
6月には新メンバーの歓迎会を実施。
新メンバーたちはもちろん、普段の業務では関わる機会の少ない、別事業部のメンバー同士が交流を深められるいい機会となりました。
そして、7月の全体会議では新たな取り組みとして「挨拶の習慣化」が発表されました!
「おはようございます」「お疲れ様です」以外にも「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」などの挨拶を社内全体で習慣化していくことで日々バイブスを高めていこうというもの。
実はこの取り組み、「前の会社でやっていて、実際にバイブス上がった」という意見が複数寄せられていたことを理由に取り入れられたものなんです!
CityCampの新たな文化になっていきそうです。
今後も、ワーケーション企画など、楽しみながら働ける「バイブス高い」組織作りのために様々な企画が検討されています!
↑6月歓迎会の様子
バイブス向上委員会・委員長/副委員長よりコメント
▪️バイブス向上委員会 委員長・大穂さん
CityCampの強みは、若いメンバーが多いこと。
そんな若い力が集まる組織だからこそ、バイブスが高い状態をつくっていくことで、
組織全体により爆発的な勢いが生まれると思っています。
そんな組織になることができれば、いずれは社会全体にもポジティブな影響を広げて行けるんじゃないかという理想もあります。
バイブスって、マインド面も大事ですが、実際に「どう行動するか」も同じくらい大切だと思っていて。
だからこそ、たとえば挨拶のような小さな行動でも、自然とやっていけるような仕組みを委員会としてつくっていきたいと考えています。
「バイブス上げたい!」という気持ちがある方はもちろん、
柔軟なアイデアを出せる方や、「とりあえずやってみよう」と行動に移せる方、一緒に面白いことをたくさん企画していきましょう!
▪️バイブス向上委員会 副委員長・山中さん
バイブス向上委員会の副委員長として、バイブスがぶち上がるような企画をどんどん進めていきたいです!そのためにバイブスぶち上がってるメンバーに来てもらえたら嬉しいです!
以上です!
このように、有志のメンバーによって立ち上がった「バイブス向上委員会」のような活動があるのも、CityCampの特徴のひとつです。手を挙げて行動すればどんどん形になっていく。みんなでカルチャーをつくるチームです。
仕事には真剣に向き合いながらも、遊びや企画にも全力。
そんな空気の中で、「やってみたい!」という気持ちが自然と形になる環境があります。
あなたのアイデアが、次の新しい動きにつながるかもしれません。
「ちょっと面白そう」と思っていただけた方、ぜひ一度「話をききにいきたい」からお話ししましょう!