あけましておめでとうございます!
2025年がいよいよスタートしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回の記事では、昨年末に開催された社内忘年会の様子をご紹介いたします。
2024年を締めくくるにふさわしい、特別な1日となりました。
それでは、当日の様子をご覧ください。
目次
忘年会レポート
買い出し編
忘年会
2~3次会編
忘年会を終えて
忘年会レポート
買い出し編
今回は、毎年お世話になっている中華茶房エイト様ではなく、オフィスで忘年会を開催いたしました。
忘年会の食材は、各メンバーが「これを食べたい!」と思うお肉やお刺身、さらにはカニを、ガーデンプレイスのスーパーで調達。
その結果、テーブルは豪華な食材でいっぱいになりました。
キッチンではコック海野がしょうゆバター牡蠣を作ってくれました!
忘年会
総勢12名のメンバーで始まった忘年会🍻✨
特別ゲストとして、弊社の投資家兼取締役である加藤ポールさんにもご参加いただきました。
普段、業務ではあまり交流がないメンバー同士も、この場では活発に会話を交わし、大いに盛り上がりました。
振り返りの時間では、2024年を各々が振り返りつつ、ゲームを交えながら楽しいひとときを過ごしました。
多くのメンバーが「1年があっという間だった」と振り返る中、「上半期がかなり昔に感じられる」といった声もあり、年初からの大きな変化と成長を実感する場面がありました。
さらに、会の中盤にはサプライズがありました!
CityCamp Barの店長、ブレイクさんが持参したバースデーケーキで、COOばっちさんの誕生日をお祝いすることに。
しかしながら、肝心のばっちさんは予定があり不在……。
遠隔でお祝いをしつつ、ケーキのプレートは私(望月)がしっかりいただきました(笑)。
こうして、2024年を締めくくるにふさわしい忘年会となりました。
2~3次会編
一次会を終えた後は、オフィス近くのCityCamp Barに移動し、二次会を開催しました。
営業終了後のBarではスタッフも合流し、スピーカーやプロジェクターを使ってカラオケ大会を実施。
メンバー全員が歌やパフォーマンスで盛り上がり、一段と親睦を深めました。
さらに、二次会終了後は、社長行きつけのスナックに移動し、三次会がスタート。
最後まで和気あいあいとした雰囲気で、楽しい時間を過ごしました。
忘年会を終えて
この数カ月間で新しく加わったメンバーも含めて開催された今回の忘年会は、終始笑顔が絶えない素晴らしい会となりました。
日常業務ではなかなか聞けない話や、各メンバーの人柄に触れることができ、チームの結束力をさらに深める機会となったと感じています。
当社はまだ小規模な組織ではありますが、事業部を超えてメンバー同士の交流が盛んな点が大きな特徴です。
「次回の忘年会に参加したい!」と思っていただける方は、ぜひ採用ページよりご応募ください。一緒に楽しく働きましょう!
特に成長著しいOFF COLAチームでは、セールス、Webマーケティング、プロジェクトマネージャーのポジションを中心に積極採用中です。
まずはカジュアル面談など、気軽な形でお話しできればと思います。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!