注目のストーリー
新卒
拝啓 CaSy入社を目指す学生さんへ CaSy初の新卒社員が育休期間を経て振り返る、「CaSyで学んだこと」
株式会社CaSy People & Culture Growth Div. の小酒です。約1年半ぶりにCaSyに戻りました。「小酒自身について書いてみては?」と上長から声をかけて頂き、冒頭のタイトルで、就活でCaSyに出会った時からのことも含め約3年を振り返ってみます。「日本の女性たちが自分の意志で納得した道を進んでいけるよう、人生の選択肢の創出をしたい」を、個人のミッションにする私。私の経験が、誰かの考え方や人生の「選択肢」が増えることの一助になったらとても嬉しいです。小酒夏穂(こさけなつほ)・2019年11月 ボストンキャリアフォーラムで内定・2020年10月 入社。人と組織に関する...
【MVP受賞社員インタビュー】「選ばれ続ける」を生み出す仕掛け人。CaSyのCS第一線で活躍する新卒2年目が受賞!
こんにちは、CaSy組織人事の小酒です。前回に引き続き、今回はこの四半期に最も成果を創出したMVP社員を紹介します!FY2022Q2は(2022年6月のキックオフで受賞)、Customer Success Div.でキャスト(家事代行スタッフ)さんの体験向上を手掛ける仲田 沙織(なかた さおり)さんがMVPに輝きました。CaSyではサービスを利用するお客様、そして家事代行スタッフとして働くキャストさんを「カスタマー」と定義しています。仲田さんはCustomer Succsess Div. (以下CS)で、CaSyならではの取り組みである「キャストエンゲージメント」に携わり、キャストさんの...
【MVP受賞社員インタビュー】 CaSy上場の立役者はなんと新卒2年目!FY2022Q1のMVP受賞者に迫る
こんにちは、CaSy組織人事の小酒です。当社では四半期に1度のキックオフにて、最も成果を創出した社員を表彰しています。今回の表彰では(2022年3月に受賞)、2022年2月の上場の立役者であるCorporate Design Div.(以下CD) の三谷 遼斗(みたに りょうと)さんがMVPに輝きました。仕事とのオン・オフを切り替え、全力でプライベートも楽しむ三谷さん実は、三谷さんは入社2年目。にもかかわらず、月次決算や上場に向けた予算策定、有価証券報告書作成などの業務を短期間で習得し、やり遂げました。年次に関係なく大きな裁量権が与えられるのはCaSyならではですが、その中でもピカイチの...
【新卒社員紹介】自分らしく生きられる“時間”を、日本のママたちへ。スウェーデンが教えてくれた、自由な自分軸の人生観
小酒夏穂(こさけ・なつほ)は念願だったスウェーデンへの留学を経て、スウェーデンの人たちの「多すぎず、少なすぎず、ちょうどいい」人生観を知り、大きな影響を受けました。コミュニティでの子育てやパートナーとの家事シェアなどが根付いているスウェーデン。経験を通じ、待機児童問題やワンオペ育児が社会問題化する日本をもっと子育てのしやすい国にしたい、という思いを持つようになりました。日本の子育て中のお母さんたちにも、何か新しい選択肢を提案できないか。そんな思いを胸に、カジーへのジョインを選びました。新卒社員紹介企画第3段です。「一目惚れだった」。スウェーデン語との運命的な出会い高校2年生のときにたまた...
【新卒社員紹介】人の生活を変え、夢を叶えるための"時間を創る"。世界14位のロンドン大学からCaSyを選んだジャグラー青年
新卒紹介企画第2弾は、University College Londonで経営科学を専攻したのち、カジーに新卒入社した三谷 遼斗(みたに・りょうと)。すでに中堅社員と見紛うほどの落ち着きを備えた三谷くんですが、早くも即戦力として管理部門で大活躍してくれています。世界ランク14位の大学を卒業し、なぜ国内スタートアップのカジーを選んだのか、就活から入社後を振り返ってもらいました。1年考え抜いた就職の3つの条件。CaSyでならやりたいことが叶えられる三谷です。大学時代は経営学・経済学・データ分析、副専攻ではセキュリティ工学等、幅広い科目を勉強してきました。プライベートでは中学時代から色々な場所...