地域・教育魅力化プラットフォーム、社会資源の循環形成を通じた学校・地域の枠を越えた多様な学びの実現に向けた事業を始動
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム(所在地:島根県松江市東本町二丁目25-6みらいBASE2階 代表理事:岩本悠)は、経済産業省の令和6年「未来の教室」実証事業の採択事業者となりました。実証のテーマを【「意志ある社会資源」の循環形成を通じた学校・地域の枠を越えた多様な学びの実現】とし、3つの実証事業を通して子どもたちの個性や特性に合わせた「伸ばす学び」が持続可能な形で行われている姿の実現を目指します。本取り組みの背景と概要弊財団は「意志ある若者にあふれる持続可能な地域・社会をつくる」というビジョンのもと、都道府県の枠を越えて地域の特色ある公立高校に入学し、学んでもらう「地域み...