1
/
5

数字で見るビズリンク

こんにちは!ビズリンク採用担当です!

2015年に創業した当社も、今年で10年期目を迎え、売り上げ拡大とともに従業員数も増加してきました。いつもかかわってくださるすべての方に感謝です★


今回は、採用面接や面談でよくご質問いただく内容を、数字でわかりやすくまとめてみました!

ビズリンクへのイメージをよりリアルにお持ちいただけますと幸いです!





事業部ごとに人数を比較してみると、フリーランスのエンジニアを紹介するフリーランス事業部と知見を有した専門家の方々を活用した中小企業の課題解決を行うプロシェアリング事業部で半分を占めております!

また、キャリアパスとしては、新規事業の立ち上げへのジョインや、キャリアアップを目的とした部署移動ができるため、個人の目標に沿ったキャリアを歩むことができます。






徒歩の割合も多く、会社の近くに住む社員が多い印象です。また、五反田近辺は、飲食店が多くあるため、ランチを外で食べる社員も多いです。

また、オフィスが五反田駅から徒歩1分のところにあるので、アクセスも良いです。




当社の社員構成は、20代~30代の若手が7割を占めており、常に新しいアイデアとチャレンジ精神で溢れています。

型にはまらない柔軟な発想と、チャレンジ精神をお持ちの方を歓迎しています。個性と能力を存分に活かし、活躍できる環境が整っています。




社員が仕事とプライベートを両立できるような環境づくりに力を入れています。男性社員も女性社員も、安心して育休を取得することができます。

育休から復帰した社員も、育児と仕事を両立することができる働き方をしております!






基本的には清潔感のあるオフィスカジュアルの方が多いです。

実際にお客様先に出向いて、商談を行うメンバーは、スーツで出社していることが多いです!

社内には身だしなみガイドラインも用意されていて、社員一同清潔感のあるビジネスパーソンを目指しております!




割合としては、関東の出身者が多いですが、地方や外国からの出身者も在籍しています。

長期休暇明けになると、全国各地のおみやげが社内に並びます!




個性豊かなメンバーがそろっています!個性を尊重しつつ、

弊社のビジョンである「未来の"はたらく"あたりまえを創る」という共通の目標をもって日々、お仕事に取り組んでいます!




この他にも好きなところが多くありましたが、とにかく人が良いという方が多かったです!

誰かが困っている時は、助けるのが当たり前という意見も多かったので、元気で活気があり、お互いに助け合うという文化が根付いていると思います!


環境的には、部署や役職を問わずオープンなコミュニケーションが盛んです。

互いの意見を尊重し、積極的に情報交換を行うことで、より良いアイデアが生まれ、仕事がスムーズに進みます。




おわりに・・・

今回は、ビズリンクについて、様々な角度から特徴を数字でまとめてみました!

ビズリンクで働く環境や、カルチャーについて、少しでもイメージしていただけたら嬉しいです!


ビズリンクでは、新しい仲間を募集中です!

話をきいてみたい!少し気になる等・・応募理由は人それぞれ!少しでも気になっていただけた方は応募フォームから、お問い合わせをお願いいたします★


お話できることを楽しみにしております!





株式会社ビズリンク's job postings
38 Likes
38 Likes

Weekly ranking

Show other rankings