- 企画・タイアップディレクション
- Rubyエンジニア
- 芸能マネージャー
- Other occupations (35)
- Development
- Business
- Other
挑戦も、つながりも支える。BitStarの福利厚生を紹介!
BitStarでは、インフルエンサー支援事業をはじめ複数の事業を展開しており、職種もバックグラウンドもさまざまなメンバーが働いています。
そんな多様な環境の中で大切にしているのが、“挑戦する姿勢”と“人とのつながり”。
それを後押しするために、BitStarでは福利厚生にも「コミュニケーション」や「学び」、「挑戦」に重点的に投資しています!
福利厚生の内容は、現場で働くメンバーの声やアイデアが反映されることもあり、一人ひとりが働きやすい環境づくりを進めています。
■ 挑戦を支える
Spotlight(新規事業制度)
社員が自らのアイデアを事業化できる、社内ビジネスプランコンテスト「Spotlight」。
“既存の成功にとらわれず、変化を恐れず挑戦する”というBitStarらしさを体現する制度です。実際にこの制度をきっかけに、新しい事業が立ち上がるケースもあります!
■ 成長を支える
BookStar制度
業務に関係する書籍の購入を会社が支援する制度。気になる本を気軽に手に取ることができます。本を通じて学び、チームで知見をシェアする文化を育んでいます。
■ コミュニケーションを支える
部活動支援
趣味を通じたつながりを大切にする文化もBitStarの特徴。
部活動ごとに支援があり、フットサル部、サウナ部など部署を超えた交流が活発です。
懇親会・ランチ補助
歓送迎会や部の達成会などの懇親会補助のほか、部署を超えたコミュニケーション活性化・団結を目的とした「zランチ」という部署間ランチ補助があります!
この制度を通して、普段関わりの少ないメンバーともコミュニケーションを深めることができます✨
また、プロ顔負けのお菓子づくりが得意なメンバーが、「誕生日会」や「新入社員会」「ママ会」など、さまざまなシーンでメンバーを誘って開催してくれる「ケーキ会」も人気のイベントです!
■ がんばるみんなを支える
オフィスグリコ・冷凍社食サービス
ちょっと小腹がすいた時、節約したいけどお腹いっぱい食べたい時に便利!
周辺のご飯屋さんやコンビニご飯もいいけど、お得に美味しいご飯を食べた後の午後はバリバリ頑張れます✨
■ プライベートも支える取り組み
住宅手当
会社から3km圏内に居住している社員を対象に、住宅手当(月3万円)を支給しています。住宅手当の対象外となる社員には、通勤費を支給します。
子ども休暇・ベビーシッター割引券
お子さんが小学校を卒業するまでの間、毎年3日間の特別休暇を付与しています。男女ともに活用しており重宝されています!
さらに、ベビーシッター派遣割引券を利用することで、育児と仕事の両立をサポートしています。
誕生日プレゼント制度
メンバーの誕生日には、チームからプレゼントを贈る文化があります。
プレゼント補助を活用して日々の感謝を伝えるきっかけになっています!
■ 手取りを増やす福利厚生も
マネーフォワード クラウド福利厚生賃貸(シャトク)
賃貸物件を会社名義に切り替えることで、節税により毎月の手取りが1〜3万円アップ。
追加コストも手間もかからず利用できる実用的な制度です。
■ 最後に
BitStarの福利厚生は、単なる「制度の充実」ではなく、人を想い、人が育ち、つながりを生むための仕組みです。これらが「BitStarの当たり前」というバリューを支えています。
仲間とのコミュニケーションを楽しみながら、自らの成長や挑戦を形にしていける。
そんな環境を、BitStarはこれからも創り続けていきます!