Discover companies you will love
Taku Watanabe
株式会社BitStar CEOの渡邉拓です。 新卒でスタートアップに入社し新規事業の立ち上げに従事。独立後、友人のYouTuberを支援したことを転機として新たなコンテンツ産業を担うメガベンチャーを作るべくBitStarを創業。クリエイターエコノミーを代表するプラットフォーマーを目指し累計約40億円の資金調達を実施しクリエイタープラットフォームを中心とする様々な事業を展開。デロイトトーマツ主催「日本テクノロジー Fast 50」に2年連続で選出。 BitStarは急成長スタートアップになりますがその成長を支えているのは事業家人材です。 日本経済が停滞する中、日本のみならずグローバルに活躍できる日本を代表する企業、新たな産業を共に作りませんか? 次の目標は1,000億、その次の10年で1兆円。 目標は大きいですが実現可能性は十分にあります。 そして、皆さんの活躍場所は大いにあります。 狭き門ですが全ポジション、職種ともに絶賛採用中です。ぜひ皆さんからの応募お待ちしています!
13億円の資金調達を実施した今、BitStar CEO渡邉拓が語るこれまでとこれから【Starインタビュー】
Taku Watanabe's story
Atsuki Demizu
現在はPayPayフリマのプロジェクトマネージャーおよび企画・デザイン・アプリ・Web開発部署の部長としてサービスの戦略策定と全開発プロジェクトの取りまとめを行なっています。 過去ヤフーでは2016年の新卒入社後ヤフオク!の課金システムとライブ配信機能のリードエンジニアを経て、2019年にプロジェクトマネージャーとしてPayPayフリマの立ち上げを担当。プロダクトマネージャー兼企画リーダーを経て2021年より同部の部長となりました。 それ以前には、現在もサービスを継続するインフルエンサー関連スタートアップと大手予備校に売却したEdutechスタートアップにメインサービスの創業期から関わり、ビジネスモデルを考えながらシステムの基礎を築いた経験があります。 サービス規模の大小に関わらず、市場の特徴を詳細に分析した上でイノベーションの糸口を見つけ、企業の状況に合わせてフィジビリティを損なわずに最大限のチャレンジを行える戦略設計を目指しています。
BitStarを「テックカンパニー」へ導く。CPOがテクノロジーで生み出す未来【Starインタビュー】
Atsuki Demizu's story
鳴海 寿理亜
美術大学にてグラフィックデザインを専攻し、新卒で化粧品会社に入社。商品プランナー兼パッケージデザイナーとして経験を積んだのち、BitStar株式会社にてインハウスデザイナーとして幅広い事業をデザイン面からサポートしています。
デザインで世の中にインパクトを!BitStarデザイナー鳴海さんが語る仕事のやりがいと魅力
鳴海 寿理亜's story
Company info
Founded on 07/2014
216 members
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル 10F