Attack株式会社's job postings
こんにちは! Attack黒木です。弊社では定期的に社員アンケートを実施して、弊社のカルチャーについてお伝えしています。
今や市場規模は3.5兆円(※1)、3人に1人が“推し活”をしているという調査がある(※2)ほど、身近になった“推し活”。推し活は、ストレス解消・リフレッシュ、モチベーション向上といった心身に良い影響があり、その「ポジティブな循環」を生み出すメリットに注目が集まっています。
今回は弊社でも、メンバーの“推し活”を聞いてみました! ぜひ、最後までご覧ください。
※1 株式会社株式会社CDG調べ (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000025413.html)
※2 株式会社インテージ調べ(https://www.intage.co.jp/news/6144/)
どんな対象に、どんな“推し活”をしてる? 楽しみ方と“推し活”のメリットをご紹介します
■音楽系アーティスト
日本人アーティスト:BE:FISRT、MAZZEL、HANA、Mr.Children、Official髭男dism、藤井風、SnowMan、timelesz、Hey!Say!JUMPなど
韓国人アーティスト:BTS、TWICEなど
楽しみ方
・曲を聴いたりMVを見たり、ライブに行ったりして楽しむ
・ファンの友達を作って、一緒にライブやその後の打ち上げに行く
・子どもの推しのライブ映像を見て、一緒に踊ったりして楽しむ
メリット
・年齢・性別・職業・バックグラウンドがまったく異なる人でも、推しが同じというだけですぐに友達になれる
・社会人になると新しい友達を作るのが難しいと感じていたが、推し活を通して交友関係が広がった!
・母の影響で好きになり、共通の推しがいることで親子の会話が増え盛り上がる。ライブ遠征が親子旅行になる
・子どもと話題ができ、将来一緒にライブに参戦する夢ができた
■ゲーム・ドラマ
eSports大会の視聴|VTuber
楽しみ方
・寝る前にプロのスーパープレイを見る
・休日にひたすらゲームをする
・推しVTuberの配信やライブを見たり、グッズを買う
メリット
・ストレス解消になり、QOLが上がるのが実感できる
韓国ドラマ
楽しみ方
・作品ごとのキャラクターが魅力的なので、好きになった俳優や女優が出演している作品を探して観る ・作中に出てきた韓国の伝統的な「コンギ遊び」の石を手に入れて、練習している
メリット
・長めのエピソードが多いので、じっくり時間を掛けて感情移入しながら楽しめる
・ゲームは家族での共通の会話が増えて、絆が深まるのを感じる
■ペット(犬、猫)
楽しみ方
・モフモフしたり一緒に寝たりする
・大変だけど、毎日一緒に散歩する
・「うちの子に似合うかな?」と想像しながら、服やおもちゃなどのグッズを選ぶ
メリット
・ペットと過ごすのが一番の癒し!
・とにかく癒される。娘が犬猫をかわいがってお世話しているのを見ると幸せな気分になる
■ごはん・飲料系
お米
楽しみ方 土鍋でお米を炊く。色々な品種を食べ比べしてみる
メリット 毎日のご飯が幸せ!
梅干し・チーズ
楽しみ方 その味のお菓子があるとついつい購入してしまう
メリット 梅干しは疲労回復を実感。チーズは種類が多いため飽きない
ラーメン屋さん巡り
楽しみ方 毎週末、土日のどちらかはラーメンを食べる
メリット お店をゴールにして30分~1時間ほど散歩しているので、運動にもなる!
コーヒー
楽しみ方 手動のコーヒーミルで豆から淹れる
メリット ミルから淹れると特別な一杯になり、贅沢に味わえる。引き立てのコーヒー豆で淹れると部屋中に香りが充満して癒しの効果も
ルイボスティー
楽しみ方 水出しで常備。様々なフレーバーを試すため、通販はもちろん、暇があれば試飲ができるショップへ行って、片っ端から試飲する
メリット 抗酸化作用やリラックス効果。健康を維持できているのはルイボスティーを長年飲み続けているおかげ!
ビール
楽しみ方 近所にドイツビールのお店があり、週3で通っている
メリット 色々な銘柄を飲んで好みの味が見つかる。オクトーバーフェストに行くのも楽しい
米ぬか
楽しみ方 米ぬかパック・入浴剤に加えて、米ぬかを飲む
メリット ぬか漬けだけでなくスーパーフードの飲料として取り入れ、おかげでシミ・しわが減り、肌も柔らかくなった!
©Disney
■ディズニーランド
楽しみ方
・娘と一緒にパークはもちろん、ディズニー系のホテルも制覇したく通っている
・千葉在住で近所のメリットを活かして、夕方から入園したり当日に思い立って行ったりしている
メリット
・お気に入りのディズニーグッズが飾ってあると、見るだけで癒される。子どもがキャラクターのぬいぐるみを大事そうに持っていたり、一緒に寝ている姿を見ると幸せな気持ちになる
・子どもと一緒に感動を共有でき、行く度に子どもの成長を実感できる
■スポーツ観戦
プロサッカーリーグ観戦
楽しみ方 息子の影響で、世界で活躍する日本人選手全般を応援中! Jリーグをはじめ、欧州リーグ・カップ戦など、毎日家族でチェックする
メリット 選手は華やかな時ばかりでなく、ケガや不調などうまく行かない場面での前向きな姿勢からパワーをもらえる
子どものサッカーの試合
楽しみ方 夏と冬の試合観戦は過酷だが、子どもやお友達の成長も感じながら楽しめる
メリット 久々に部活のような一体感が得られて、元気が出る
■キャラクター
ポムポムプリン
楽しみ方 ポムポムプリン推しの娘のためにグッズを集める
メリット 子どもの笑顔が見られるので、自分も元気になる。親子で共通の話題ができるのも嬉しい!
シナモロール
楽しみ方 ピューロランドで娘がはまり、グッズを購入!シナモンをかわいがる娘が推し
メリット シナモンのおかげで娘が元気になり、子育てにも助けられている
■サウナ
楽しみ方 サウナで脳内リフレッシュして、ヤクルト1000を飲む
メリット 疲労回復できて質の良い睡眠がとれ、目覚めがスッキリして集中力が高まる
Attackメンバーのバラエティに富んだ推し活は、いかがでしたでしょうか? 弊社のカルチャーを少しでも知っていただけたら幸いです。現在、アカウントプランナーを募集しています。ご興味ある方はぜひ、採用ページよりご応募いただければ幸いです!