1
/
5

All posts

【イベント】楽しいから「会社に帰りたい!」。社員が集まりたくなる“帰社日”の魅力🪄

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。今日は、私も運営に携わっている毎月恒例の社内イベント「帰社日」についてご紹介します!実はこの「帰社日」、以前も記事でご紹介したことがありますが、最近は社員数の増加にともない創意工夫がされ、ますます楽しくなってきています。そこで今回は、現在の帰社日の様子を皆さんにもリアルに感じていただきたくて、改めてご紹介させていただきます🙌この帰社日ですが、「ただ集まるだけ」ではありません!夜景、美味しいご飯、ゲーム、LT(ライトニングトーク)などなど… アルトワイズならではの“ひと味違う”楽しさが詰まっているんです✨本記事では、そんな帰社日の内容をまるっとご紹介...

【イベント】社員みんなで大漁祭り!室内釣り体験レポート🎣

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。長かった暑い夏もようやく終わりを迎え、今年も秋がやってきますね🍂そんな季節の変わり目に、本日は少しだけ夏の思い出を振り返りたいと思います。今回のテーマは、おなじみの社内イベント「よくばりクォーター」!四半期に一度のお楽しみイベントを通じて、皆んなで夏の思い出を作りましたよ🏝️本日もぜひ、最後までご覧いただけたら嬉しいです!🥰・よくばりクォーターとは? クォーター(3ヶ月)に一度、社員が自由にイベントを企画し、参加者を募って開催できる社内制度です!参加は自由で、参加者には会社から1人あたり上限5,000円の手当も支給されます 🎉この制度は社員同士の交...

【インタビュー】“好き”を力に変える!トレカで会社とつながる時代へ。趣味が仕事と繋がる🧩

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。今週も社員インタビュー記事をお届けします✏️2年前からスタートした社員紹介シリーズも、今回でなんと16人目!今回ご紹介するのは、開発エンジニアとして日々成長を目指している 大島さんです。トレーディングカード(トレカ)が大好きな彼は、現在アルトワイズが注力しているカードイベント事業に強く魅力を感じ、「仕事でスキルアップでき、個々の趣味も全力で取り組める」という会社の風土にも惹かれて、入社を決意しました。仕事では明確なキャリアビジョンを持ち、趣味でも常に高みを目指す姿勢は、同世代としてとても刺激を受けました。今回のインタビューでは、仕事への思いはもちろ...

【インタビュー】“私だからできる”マネジメントを!学びながら育む、チームと信頼のカタチ🌟

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。本日は約2ヶ月ぶりの社員インタビュー記事をお届けします💌今回の主役は、最年少でチームリーダーを務める のんちゃん さんです!前職では過酷な労働環境に悩まされていた彼女ですが、「仕事もプライベートも両立したい」という想いを胸にアルトワイズへ入社。その後、顧客からの高評価を得るだけでなく、社内イベントにも積極的に参加し、活躍の場をどんどん広げています。そして先日7月に開催された事業戦略説明会では、見事MVPを受賞🏆!若手でありながらも飛躍を続ける彼女に、仕事への想いや社内の雰囲気について沢山お話を伺いました。若手エンジニアの方や、現在リーダーとして活躍...

【職種紹介】働く前に知りたい!SES企業のエンジニアとバックオフィスの仕事内容ガイド🧭

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。突然ですが、みなさんは「アルトワイズ」がどんな会社かご存知ですか?「イベント会社?」「カードゲームの会社?」なんて声も聞こえてきそうですね🤣たしかにカードイベントは、当社の新しくできた大切な事業の一つです。ですが、アルトワイズの本業はSES(システムエンジニアリングサービス)の事業!最近では、どうしても華やかなイベントの印象が強く、本来の事業内容が伝わりにくい部分もあったかと思います。そこで今回は、改めてアルトワイズの事業内容や職種など、会社についてご紹介していきたいと思います!✏️現在転職を考えているエンジニアの皆さんには、特に必見の内容となって...

【イベント】㊗️11周年!表彰式&スペシャルナイトイベントレポート🌙🍸

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。本日は、はじめにご報告です🕊️このたび、アルトワイズは7月7日で創立11周年を迎えました!🎉昨年に引き続き業績も好調で、着実に組織が拡大し続けています。また、毎年7月には半期に一度の「事業戦略説明会」を開催しており、社長から社員へ向けて今後のビジョンや目標が共有されるほか、日頃から活躍している社員への表彰式も行われます。そこで本日は、当日の説明会と、その後に行われたお楽しみイベントの様子をお届けしたいと思います!👀(アルトワイズの説明会は、第一技術本部と第二・三技術本部で分かれて実施しています。本日は第一技術本部の様子をレポートします🌟)・説明会本...

【社外イベント】ポケカで企業が本気バトル!?企業対抗戦、堂々開幕!🥁 By しゃかしゃ杯

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。毎日暑い日が続いており、少々夏バテ気味のこの頃💦そんな中、とあるニュースが飛び込んできました‥!7月4日(金)の日経MJ新聞の1面に、アルトワイズがスポンサーを務めるおかぴー選手のコメントが掲載されました!!㊗️記事内ではトレーディングカードゲーム市場の盛り上がりについて大きく取り上げられています!電子版記事でも閲覧できますので、気になった方は是非覗いてみてください👀👇※電子版記事は日経の有料会員限定のコンテンツですが、初回1ヶ月無料でお試し登録もできます~🙆‍♀️これからも、おかぴー選手と一緒にポケモンカードの楽しさや面白さを普及して参ります💪そ...

【インタビュー】社内のお兄さん!楽しみながら働くことを大切に、仲間と目指す“持続可能な企業“への道🐾

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。まだまだ続きます、弊社の社員インタビューシリーズ👏本日ご紹介するのは、部長兼チームリーダーを務められている塚田さんです!アルトワイズで働くことを誰よりも楽しんでいる塚田さんは、今年の4月より部長としての新たなキャリアを歩み始めました。その親しみやすさから、会社のお兄さん的存在として沢山の後輩社員からも慕われています💭今回は初の部長インタビューということで、仕事のお話だけではなくマネジメントの観点からもお話をお伺いしました。管理職として奮闘している皆さんにも見応えのある内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください!!!👇・自己紹介をお願いします...

私らしく働ける場所

【この記事は10分程度で読めます】こんにちは、技術部のすーみんです。突然ですが、毎年6月は「プライド月間」と呼ばれる月です。みなさんは「プライド月間」というものをご存知ですか?毎年6月はLGBTQ+の自尊心を祝福する「プライド月間🌈」 プライド月間とは、性的マイノリティ(LGBTQ+)の人々の自尊心を祝福し、その文化や貢献を記念するために毎年6月に行われているキャンペーン月間です。 もともとは当事者団体が啓発活動として行っていたものですが、今ではそれ以外の企業や団体による独自の発信も増えてきています。 アメリカ合衆国を起点とする世界的なもので、昨今では日本国内でもそれに関連した団体や企業...

【インタビュー】社内外問わず絶大な信頼を獲得!目指すビジョンに向かって自分をアップデート!🪞

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。続々と公開している弊社の社員インタビューシリーズ🎤本日は、女性エンジニア社員のりっちゃんさんをご紹介したいと思います。新卒からSES業界でエンジニアとしてのキャリアを歩み続けている彼女は、顧客から仕事に対する堅実な姿勢を高く評価されているだけではなく、社内ではチームリーダーを務め、社員旅行などのイベント企画にも積極的に参画するなど、みんなからの信頼も厚く、様々な面でアルトワイズを支えてくれています。いつも優しく笑顔が素敵なりっちゃんさんに沢山お話をお伺いしてきましたので、ぜひ最後までご覧くださいませ🌼※ちなみに、りっちゃんさんは過去に2回記事に登場...

【イベント】祝1周年🎉念願の初ディズニー企画!社内イベントの舞台は夢の国🏰✨

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。本日は、定期的にご紹介しているアルトワイズのイベントの一つである「よくばりクォーター」制度で、また新たなイベントを行いましたのでそのレポートをしていきたいと思います!📣・よくばりクォーターとは? クォーター(3ヶ月)に一度、社員が自由に企画し、参加者を任意で募りイベントを開催する社内制度で、参加者には手当が会社から上限5,000円として支給されます!社員同士の交流を深めることを目的として創設され、昨年の4月から始まったこの制度もついに1周年を迎えました🎉過去に開催したイベントの様子は、wantedlyの記事でもお届けしているので、是非こちらも併せて...

【インタビュー】生粋のエンターテイナー!コミュニケーション力を武器に仕事も趣味も楽しみながら全力投球⚾

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。本日も弊社の社員インタビューの記事をお届けいたします!💌今回は、以前に趣味連載の記事でもご紹介したもちさんにお話を伺いしました。新卒からエンジニアとしてのキャリアを着実に積み上げ、アルトワイズのカルチャーに惹かれて入社したもちさん。入社後、システム開発の仕事では案件先のお客様から高い評価をうけ、案件が終了する際にはお客様が次の案件を探して用意するほど高い信頼関係を構築しています。一方で、社内にポケカを広めながら積極的にイベントを開催するなど、アルトワイズのエンターテイナーとしても大活躍!家庭では一児の父として奮闘中💨そんなもちさんに仕事やプライベー...

【インタビュー】ボスではなくリーダーに!熱い思いを胸に、更なる高みを目指して勇往邁進!

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。今回より弊社の社員インタビューの記事をお届けしてまいりたいと思います📣本日ご紹介するのは、この4月よりチームリーダーとして活躍されている髙塚さんです。大学院を卒業後、新卒からエンジニアとして長く活躍されており、仕事のお話しや仕事に対する前向きな姿勢や、「アルトワイズのためにもっと頑張りたい!」という熱い気持ちについても語っていただきました。現状に満足することなく、エンジニアとして更なる高みを目指す彼の姿に、勇気をもらえること間違いなしです!是非、最後までご覧くださいませ☺️・まずは自己紹介をお願いします!2024年9月に入社しました、髙塚です。新卒...

アルトワイズエンジニアの『推し活』事情 ~オフィス編~

※この記事は3分程度で読めますこんにちは!技術部の「すーみん」です。唐突ですが、『推し』の話をします。Wantedlyをご覧のみなさんは、「推し活」してますか????『推し』はココロの栄養、働く意欲、生きる糧…!皆さんの中にも、 ✨️心に輝く『推し』✨️ がいる方もいると思います。さて、何を隠そう私すーみんは『自称・アルトワイズの初音ミク担当』です。え、知ってました…??🤔↑ データベーススペシャリストの試験にも連れて歩いている初音ミクそんな私は、2024年7月から、案件の都合で麻布台ヒルズの本社オフィスで働いています。しかし、残念なことに麻布台ヒルズには『推し』成分が皆無です。悲しい🥺...

【イベント】そんなことある!?人生に1度あるか無いかを経験した社員旅行2025

みなさん、こんにちは!広報部の田中です。本日は、アルトワイズの年に一度のビッグイベントをお届けしたいと思います!求職者の皆様には是非ともご一読いただきたい内容となっておりますので、いつもより少しボリューム多めですが、最後までご覧いただけたら嬉しいです😊🌸・アルトワイズ社員旅行2025!!!アルトワイズは、4月5日・6日に1泊2日で社員旅行に行ってきました💨今年は社員数も増えたことで、昨年の約2倍となる総勢42名が参加しました!😳本題に入る前に、アルトワイズ社員旅行のポイント3つをご紹介✏️1.全額会社負担交通費、宿泊費、夜ご飯等、全て会社の経費となっているので、社員が旅費を払うことはござ...