新規事業の立上げ支援がやりたくて、試しに自分で会社を作ろうとしている田口の話 | Arinos新規事業奮闘記
どうも、Arinos生まれ、Arinos育ち、生え抜き田口です。田口の詳細はこの記事をどうぞ↓https://www.wantedly.com/companies/arinos/post_art...
https://www.wantedly.com/companies/arinos/post_articles/112110
どうもこんにちはMADE IN Arinosの田口です。
田口も入社3年目に突入し、Arinosに対する熱い思いがたくさん生まれてきています。
先日、マネージャーの沼田さんとお酒を飲みながら2人で熱く語らせていただきました。
ただ、飲みすぎて田口は何を語ったのかまったく覚えていないです。(笑)
そして、後日沼田さんに聞いたところ、なんと沼田さんも酔っていたので覚えていないそうです。(笑)
記憶がない二人の会話っていったいどのような内容だったのでしょう。全ては闇の中です。。
(↑社長古家さん、マネージャー沼田さん)
さて、掲載させていただいている新規事業奮闘記も第3弾となりました。
第1弾、第2弾についてまだ「読んでない!」という方は、ぜひご覧になってみてください。
第1弾
第2弾
第2弾でご紹介させていただきましたが、
田口は企業に向けた動画マニュアル制作サービスを提供する会社を立ち上げております。
前回、どんなサービスを提供するのかという部分をざっくり説明させていただきましたが、
今回は、じゃあその動画マニュアルを「誰に提供するのか」、いわゆるターゲティングの部分をご説明させていただければと思います。
結論から申しますと、今回この動画マニュアルサービスを提供しようと考えているのは飲食業界、
つまり飲食店向けの動画マニュアルを制作するサービスです。
では、なぜ飲食店なの?という部分ですが、
やはり、こういったサービスを必要とする方々は何かしらの課題を抱えており、
その課題を解決するために「これが必要だ!、これほしい!」と思えるからはじめてそのサービスを利用してくださるのだと思います。
なので、このサービスでお客様に提供できる価値を考えたときに、
その価値をもっとも発揮できるところ、解決できる課題を多く抱えている業界はどこなのかを考えました。
まず、本サービスが提供できる価値についてですが、
企業に向けた動画マニュアルなので、利用者は従業員となります。
究極を言うと従業員がこのマニュアルを利用することで、業務を習得できるというものです。
つまり、これまで人が時間をかけて教育していた部分が、動画マニュアルを利用することで人の手を借りずとも従業員が覚えられる、
もしくはこれまで紙のマニュアルを利用して学習していた部分を動画のマニュアルにすることでより効率的に覚えられるというのが
ザックリと言った本サービスが提供できる価値だと考えております。
では、この価値を必要としているのが飲食店だと考えた理由についてですが、
まず、いろんな業界を見たときに離職率・入職率が最も高かったのが飲食業界でした。
要するに、人の入れ替わりが激しいので、その度に必ず教育が発生しますよね。
さらに、その離職理由を深堀ってみたところ、目立った理由が、
きちんとした教育を受けていないまま現場に立たされるという
いわゆる無茶なOJTによる負担で働き出してからすぐに辞めてしまうという理由が非常に多かったのです。
一方で、業界別の労働時間を調べてみたところ、飲食業界の労働時間はトップクラスに長く、
1月あたりの休日日数も他の業界にくらべ圧倒的に少ないなど、現場業務がいかに忙しいかがわかります。
つまり、「従業員の教育をしなければいけないが、忙しくてなかなか時間が割けない」ということが起こっていると考えられますよね。
そんな方々にこのサービスを利用してもらうことで、忙しい中で工数をかけずに従業員が業務を覚えることができるというのは、
飲食店にとって大きな価値になるのではないかと考えたのです。
また、動画マニュアルの利点というのは他にもあり、調理工程など「動き」が重要な業務は、
どうしても紙のマニュアルでは伝わりづらい部分があるので、動画のマニュアルがあることで、業務の習得効率も向上が見込めます。
(調査してみたところ、テキストに対し動画は記憶定着率が2倍高いというデータも出ているそうです)
従業員がきちんと業務を習得できる仕組みがあることで、サービス品質も向上し売上げアップにも繋がります。
従業員のその仕組みをきちんと構築することで、コスト削減や離職率の低減にも繋がるのではないかと考えております。
こういったことが本サービスのターゲットに飲食店を選んだ理由です。
長々と書いてしまいましたが、
ターゲティングするうえで自分たちのサービスが提供できる「価値」をきちんと認識し、
それを必要としている人は誰なのかを課題ベースできちんと分析することが非常に重要ということですね!
先日、ついにサンプル動画の撮影を行い、現在、企業様にサービス提案をさせていただいています。
良いものをつくって、お客様に「使ってよかった」と言っていただけることを目指してがんばっております!!
(↑撮影にご協力いただいた池袋のBranchuさん ※沖縄料理が絶品です!!)
もちろん、苦戦の連続ではありますが、今日も田口は生きております!
今後も田口の生存確認をどうぞよろしくお願いいたします。