株式会社anveilの募集・採用・求人情報 - Wantedly
株式会社anveilの新卒・中途・インターンの募集があります。気軽に面談して話を聞いてみよう。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
https://www.wantedly.com/companies/anveil/projects
anveil社員にフォーカスする「anveilではたらく」。
今回のvol.2は、積み重ねでたどり着いた“世界観に共感できる場所で働く“〜建築とフリーランスを経て anveilとの出会い vol.1に続き、
anveilで働く上で心がけていること、これからのビジョンについてお伺いします。
実際にanveilで働き始めて、仕事に携わる中で 意識していたことはありますか?
一緒に働くプロダクトデザイナーの方の少しでも助けになれたらと、先回りして仕事を取りにいく動きは、ずっと心掛けていました。
「これなら私がやれそうですが、進めておきましょうか?」と自ら提案をして、“ここで私が今できることは何でも出していく“というマインドで日々いました。
いつかは正社員に、というお気持ちはあったんですか?
特に強い意識はしていなかったのですが、“この環境で引き続き成長していきたい“と思ってはいました。正社員のお声がけはもちろん嬉しかったのですが、仕事において向かう姿勢は大きくは変わっていないです。
目の前のことをしっかりやること。プラスオン先回りして期待を超えるレベルで仕上げていくこと。
そのことは仕事をし始めてから変わりません。
今もそうですが、anveilの環境で働けていること自体が嬉しく、お陰様で忙しくも充実した日々です。
anveilの雰囲気についてはどうですか?
とにかく皆さん視座が高く、日々勉強になります。
年齢問わず、皆さんの仕事への姿勢から学ぶことが多く、刺激的ですね。
「この伝え方、素敵だな」とか「この人の接し方、真似したい」などと思うことばかりです。
「次に依頼するときは、自分もあんな風に伝えてみよう」といったような感じで、仕事をする上での姿勢でも気付きが多いです。
雰囲気で言うと、皆さん穏やかでいながら静かな熱量を持っているといいますか。
落ち着いた中での距離感が丁度よく、居心地がいいです。
これからのanveilで働いていく上で、何かビジョンなどはありますか?
大きな野望のようなものはないのですが、この新陳代謝のある環境で裁量を広げてさらにプロダクト開発の領域を深めていきたいということです。
“目の前のことをしっかりやって、成果を出す“。これは引き続きですね。
個人的には、何歳になっても「常に新しいことを生み出す場所で成長していたい」という想いがずっとあります。スピード感のある環境の中で、いつでも「やってみます」と前向きに言える自分で居たいですね。
anveilのようなスピード感のある環境は、やはりとても刺激的で面白いです。
毎秒自分が新しくなるような感覚と言いますか。
「半年前の自分と、全然違うな」と思っていて。
そのくらいanveilで働き出して自分の中の変化を感じます。
いいですね。今いる状況を楽しめるのは、中田さんの強みでもある気がします。
ありがとうございます。どんな工程の仕事でも、面白さを見つけて楽しめてしまうところがあるかもしれません。
そんな中でも、関わったサンプルが上がってきたときは、格別に高まる気分になります。
“様々な過程を経て、自分が関わったプロダクトが世の中に出る“。
そのことが純粋に嬉しいですし、そこへ辿り着くまでの時間のすべてがとても刺激的です。