1
/
5

行動力を武器に日々成長!挑戦好き女子が大事にしていること

2022年に新卒でアイムファクトリーに入社された松田さん。ITエンジニアを採用したい企業様に向けて、人材をご提案するリクルーティングアドバイザーとして活躍しています。今回はインタビューをとおして、入社当時の業務内容や入社を決めた理由、これからのキャリアの目標を語っていただきました。

新卒入社で幅広い業務を経験。部署移動で感じた変化とは?

ーー松田さんの入社時期と当時の業務内容を教えてください。

松田:2022年に新卒で入社しました。入社当時はフリーランスのITエンジニアを採用したい企業のコンサルティングを行っていました。また、アドバイザー業務に加えて、候補者様とのやり取りやEGMチームの業務、さらに登録者への呼びこみも担当していました。

 

ーー幅広い業務を担当されているんですね。直近では、どんな業務が中心ですか?

松田:7月から新しい期になったタイミングで、私もフリーランス事業部から、転職支援を行うリクルーティングキャリア事業部に異動し、ITエンジニアを採用したい企業様の担当をしています。フリーランス人材のご提案をしていた頃は現場リーダーの方や開発関係の方とのやり取りが多かったのですが、今は人事の方とやり取りする機会が多く、話す内容も変わったかなと思います

 

ーー会話の視点が違いますよね。開発担当の方と人事の方では、どんな違いがあるのでしょうか? 

松田:開発担当の方とは技術的な話やチーム環境のお話が多かったですね。人事の方とのお話では、サービスやプロダクトといった事業全体のお話や、候補者様について深くお話することが多い印象です。IT営業から、人材営業になった感じがしますね。


アクティブに何でも挑戦。高校生からインターン?

ーーもともと松田さんは人材業界に興味があったのですか? 

松田:実は、全然興味がなかったんです(笑)ただ、バリバリの営業をやりたくて、当時受けていた企業も商社が多かったです。激務で知られる会社も受けてましたね。


ーーそうなんですね!では、就職活動を始めた当初から、営業職を志望されていたんですか?

松田:両親が公務員だったので、公務員か営業かみたいな…(笑)周囲に営業志望の人はあまりいなくて、事務職を希望する人が多かったです。でも自分の性格上、サポートよりも自分で動いて、それが何かにつながっていく方が嬉しさを感じられると思いました。


ーー自ら主体的に動くことが合っているんですね。もともとアクティブな方ですか? 

松田:そうですね。大学時代のサークルも3~4個やって、アルバイトもいろいろやりながら、忙しくしていましたね。「やれることは何でもやりたい!」というキャラクターだったと思います(笑)。 高校の時には「やってみたい」という気持ちだけで美術館の学芸員のインターンに参加したこともあります。


ーー高校生から!すごい行動力ですね。

松田:単位制の学校だったこともあって、そういった自由度が高かったんです。何でも挑戦してみたい性格なんだと思います。

働くうえで「自分が大事にしたいこと」に気が付いた

ーー他にも候補となる会社があったなかで、アイムファクトリーを選んだ理由は何でしょうか?

松田:当時、アイムファクトリー以外に選考が進んでいた商社はかなり規模が大きく、東京・名古屋・大阪を飛び回るような仕事でした。かっこよさはあるんですが「ずっと仕事を続けられるのか?」と気になりましたまた、大手企業で働くことに対して、具体的な働き方や業務内容が見えていなかったのもありますね。 

一方で、アイムファクトリーは選考途中に座談会があって、そのときお話しした社員の方と「波長が合うな」と思いました。フリーランス事業部の方と人材紹介側の事業部の方がいて「何でも聞いてください」といった柔らかい雰囲気でした。そこでお話を聞くうちに「面白そう」と興味が出てきました。

 

ーー入社にあたり、決め手となったポイントはありましたか?

松田:他にベンチャー企業も受けていたんですが、その企業の人事の方と「ベンチャーで働くのと大手で働くのでは、何が違うのか」っていうお話しをしたんです。そのとき「仕事に自分の考えを反映できるかどうか」ってすごく大事だと気が付いたんです。

もちろん「大手では自己実現ができない」というわけではありませんが、アイムファクトリーではまず自分で考えて、主体的に業務を進めていけることに魅力を感じました。

また、座談会の雰囲気がよかったことや、終身雇用制度についてとても現実的な意見を持っている部分も「潔いな」と思いましたね。ずっと同じ会社で働くことが正しい、というわけではない、みたいな。なので、「"一つの会社にいるのが当たり前" みたいな考え方は、凝り固まっているのかもしれない」といった気づきにもつながりました。

 

ーー実際働いてみて「面白い」と感じたことはありますか? 

松田:結構ありますね。先日も、自分が担当していたエンジニアさんから「作ったゲームがリリースされました」とご報告をいただいて、そのゲームを懇親会でやらせてもらったんです。

サービスやプロダクトの開発に、エンジニアさんをとおして間接的に力添えできていると感じられるのは「面白いな」と思います。

 

ーーリリースのお知らせは、エンジニアさんが直接報告してくれたんですか?

松田:そうですね、教えて頂きました。事業部異動の連絡を入れたときも「寂しいです」と言ってくださって「自分が介在した意味があったな」と嬉しく思いました。

※アイムファクトリーには行動指針として「7 MINDs(セブンマインド)」があり、「【介在価値】を発揮する」もその一つです。人と人とをただつなぐだけでなく、プロフェッショナルとしての関わり方を大切にしています。


常識にとらわれずに、本来のニーズを満たす提案を。新しい視点で営業戦略を作っていく。

 ーーありがとうございます。では松田さんの視点で見て、アイムファクトリーで活躍している方にはどんな特徴があるかを教えてください。

松田:物事を数値的に、論理的にも振り返れる方ですかね。 印象的だったのは、チームで業務を振り返って、うまくいった要因を分析していたとき、入社一年目の後輩が「声を3トーン上げてみる。3回までは粘る」といった感じで、具体的な行動と数字を挙げて説明していたんです。入社一年目でそうした振り返り方ができているのを見て「すごいな」と思いました。

 

ーーよい結果を出すための情報共有を惜しまない、という意味でも素敵ですね。他に、何か印象に残っているエピソードはありますか?

松田:思い出深いのは、入社してはじめてご契約が決まった制作会社さんのことですね。1年半くらいご支援させていただきました。もともと正社員でエンジニアを募集していたのですが、なかなか人が集まらなかったので、業務委託でのご契約を提案させていただきました。


ーー契約形態にとらわらず、本来のニーズを満たすご提案ができたんですね。 

松田:入社して1~2カ月のときだったので、先輩方にやり方を教えて頂いたからこそできたのだと思っています。当時は業務委託でのご支援でしたが、今は正社員採用のお話も進めています。自分がアプローチした企業さんと、部署異動しても伴走できるのは嬉しいですね。


ーー入社して間もないときに、そこまで柔軟に考えられるのはすごいですね。将来的な目標や、目指している場所を教えてください。

松田:営業戦略を考えるポジションにいきたいと思います。数値を基に分析して、効果的な営業戦略を考えたいです。

 

ーー頼もしいです!それでは最後に、これからどんな人と一緒に働いていきたいかを教えてください。

松田:自分に軸がある人と一緒に働きたいですね。人によってバックボーンが違うからこそ、その人にしか思いつけないことがありますし。良いものを作るためにも必要な要素だと思います!



松田さん、お話ありがとうございました!

最後までお読みいただきありがとうございます!アイムファクトリーでは、さまざまな、ポジションで新しい仲間を募集しています。興味がある方は、ぜひ一度カジュアルにお話ししましょう。

Invitation from アイムファクトリー株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
アイムファクトリー株式会社's job postings
30 Likes
30 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 綿貫 美咲's Story
Let 綿貫 美咲's company know you're interested in their content