1
/
5

採用

物流業界のコスト削減を支援 ― AZ-COMネットワークとアイディオット共同開発のECサイトを公開

物流業界のコスト削減を支援 ― AZ-COMネットワークとアイディオット共同開発のECサイトを公開〜サプライチェーンを支える新たな共同購入プラットフォーム〜データプラットフォームを活用したシステム・プロダクト開発からDXを支援してきた株式会社アイディオット(本社:東京都渋谷区、代表取締役:井上 智喜 以下「アイディオット」)は一般社団法人AZ-COMネットワーク(本社:東京都千代田区、理事長:和佐見 勝 以下「AZ-COMネット」)と、AZ-COMネット会員企業向けの物流関連商材新サイト「共同購入サイトプレミアム」を、2025年9月1日に正式リリースいたしました。「共同購入サイトプレミア...

社内イベント|夏の大運動会🏃‍♀️

◈ 運動会開催についてこの社内運動会は、社員同士の交流促進、チームビルディング、そして健康増進を目的として実施しました。部署や職種を越えてチームを組み、一緒に身体を動かすことで、普段の業務だけでは見えない一面が垣間見えたり、自然なコミュニケーションが生まれたりと、私たちが大切にしている「チームとして働くこと」を、改めて実感できる機会となりました。当日は、社員とそのご家族を含めて約20名が参加しました。笑いあり、白熱の勝負ありの、とてもにぎやかな時間となりました!会場の体育館は、東京ベイサイドが見渡せる開放的で最高のロケーション!◈競技一覧ガッチリ運ぼう└ チームの代表者がボールを各陣地へ...

僕らの開発が、“すごいことやってる!”と言われる未来の、今をつくる。|メンバーインタビュー🎙 データサイエンティスト編

こんにちは。アイディオット採用担当です。【連載】アイディオットメンバーインタビュー、今回スポットライトを当てるのは・・・▶︎ データサイエンティスト 秋田さんデータの力で、未来を予測する、アイディオットのデータサイエンティストです。そんな秋田さんのアイディオットへの入社理由やこれからの展望などお話を聞いていきたいと思います。📌プロフィール・誕生日 9月30日・出身地 東京都世田谷区(出生から3年ほどは千葉県我孫子市でした)・家族構成や住まいなど 両親(と猫)は実家の世田谷、姉は押上、自分は新横浜にQ.前職ではどんな事をされていましたか?大手IT企業に新卒入社しましたが、研修後にすぐ辞めて...

アルバイトからディレクターへ、コロナ禍での決断と成長|メンバーインタビュー🎙ディレクター編

こんにちは。アイディオット採用担当です。【連載】アイディオットメンバーインタビュー、今回スポットライトを当てるのは・・・▶︎ ディレクター 上村さん上村さんは、アルバイトから新卒でアイディオットへ入社した、お料理上手の若手のホープです!そんな上村さんのアイディオットへの入社理由やこれからの展望などお話を聞いていきたいと思います。📌プロフィール・1998年10月31日生まれ・愛知県豊川市出身・家族構成や住まいなど レオパの音像(おんぞう)君です。Q.前職ではどんな事をされていましたか?僕は新卒でアイディオットに入社し、最初は管理部に所属し経理からキャリアをスタートしました。現在は事業部でデ...

子育てもキャリアも!ベンチャーで輝くワーキングマザーのお仕事|メンバーインタビュー🎙 管理部長編

こんにちは。アイディオット採用担当です。【連載】アイディオットメンバーインタビュー、今回スポットライトを当てるのは・・・▶︎ 取締役 管理部長 篠原さん篠原さんは旦那様と2人のお子さんと猫ちゃん3匹と暮らす、パワフルワーキングマザーです!そんな篠原さんのアイディオットへの入社理由やこれからの展望などお話を聞いていきたいと思います。📌プロフィール・誕生日 3月14日・出身地 東京都・家族構成や住まいなど 4人家族(+猫3匹)Q.前職ではどんな事をされていましたか?伊藤忠商事株式会社グループに入社後、主に自動車関連部品の輸出入に関わる貿易実務と営業を担当して、ドイツ、ベトナムを中心に在庫管理...

3児のパパディレクターが語る、アイディオットでの挑戦と未来|メンバーインタビュー🎙ディレクター編

こんにちは。アイディオット採用担当です。【連載】アイディオットメンバーインタビュー、今回スポットライトを当てるのは・・・▶︎ 事業部 ディレクター川窪さん川窪さんはなんと3人のお子さんがいらっしゃるパパディレクターです!そんな川窪さんのアイディオットへの入社理由やこれからの展望などお話を聞いていきたいと思います。📌プロフィール・1991年07月24日生まれ・長野県出身・妻、娘、長男、次男、義理母と6人で神奈川に住んでいます。Q.前職ではどんな事をされていましたか?産科婦人科に特化したバースマーケティングを展開する会社で、埼玉全域や東京郊外の産科婦人科医院へマタニティアプリの訴求やギフトカ...

万博イベントにアイディオット取締役が登壇!

ATC OSAKA MIRAI EXPO とは2023年4月13日から16日までの4日間で開催される、咲洲エリアのATCでSDGsや社会課題・環境問題の解決に向けた先端技術を中心に、未来社会を体感できる展示会です。平日はBusiness Day、週末はPublic Dayとして実施。本イベントは「咲洲プレ万博」のオープニングイベントとして位置づけられています。詳しくはこちら▼オープニングセレモニーの様子本イベントの初日である13日は、オープニングセレモニーの一環としてテープカットが執り行われ、弊社の取締役 増汐義信が出展者代表として登壇しテープカットを行いました。(写真右から2番目)登壇...

「アジア・シームレス物流フォーラム2022」に代表取締役井上が登壇!

未来志向型データプラットフォームを提供する株式会社アイディオット(代表取締役社長:井上智喜、本社:東京都渋谷区、以下 弊社)は、一般社団法人日本マテリアルフロー研究センター(JMFI)が主催する「アジア・シームレス物流フォーラム2022」において、登壇いたしましたことをお知らせいたします。■アジア・シームレス物流フォーラム2022【オンライン版】とは一般社団法人 日本マテリアルフロー研究センター(JMFI)主催の、物流分野で最大級のイベントです。コロナ禍である環境等も考慮し、パネルディスカッションや講演等のセッションをプログラムとするオンライン配信方式で2日間にわたり開催されました。会 ...

一般社団法人日本マテリアルフロー研究センター(JMFI)主催【第5回JMFI 会員交流会】に代表取締役井上が登壇!

未来志向型データプラットフォームを提供する株式会社アイディオット(代表取締役社長:井上智喜、本社:東京都渋谷区、以下 弊社)は、2022年11月4日(金)に名古屋で開催された【第5回 JMFI 会員交流会】にて弊社代表の井上が登壇いたしましたことをお知らせいたします。■アイディオット講演概要講演日時:11月4日(金)演題:「物流DX のこれから~データ活用で物流企業から持続可能なサプラチェーン企業へ~」登壇者:井上 智喜(株式会社アイディオット 代表取締役)また、講演の様子が物流・流通・サプライチェーンの経営力・現場向上マガジン【月間マテリアルフロー】に掲載されました。株式会社流通研究社...

アイディオット、日本気候リーダーズ・パートナーシップに加盟

データプラットフォームを活用したシステム・プロダクト開発からDX開発を手がける株式会社アイディオット(本社:東京都渋谷区、 代表取締役 CEO:井上智喜 以下 アイディオット)は、全世界において2050 年までに温室効果ガス排出量ゼロとする目標を支持し、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループである「日本気候リーダーズ・パートナーシップ、以下 JCLP」に、正会員として加盟しました。日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)とは脱炭素社会の実現には産業界が健全な危機感を持ち、積極的な行動を開始すべきであるという認識の下、2009年に日本独自の企業グループとして設立されました。...

【株式会社アイディオット】業務拡大に伴う東京本社移転のお知らせ

株式会社アイディオット(本社・東京都渋谷区、代表取締役 井上 智喜 以下『弊社』)は、事業成長と今後の組織拡大を見据えて、この度、東京本社を東京都渋谷区にある「アジアビル」へ移転いたしました。 本日9月20日より下記新オフィスでの営業を開始しましたのでお知らせいたします。新オフィス概要新住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-12-16アジアビル6階最寄り駅:渋谷駅(JR東日本、山手線・埼京線・湘南新宿線/京王電鉄、井の頭線/東急電鉄、東横線・田園都市線/東京メトロ、銀座線・半蔵門線・副都心線)から徒歩5分アクセス:渋谷駅A6c出口の階段を上がって、神南通りを原宿方面に300m直進...

【株式会社アイディオット】業務拡大に伴う大阪営業所開設のお知らせ

組織拡大・社員数増加に伴い、大阪営業所開設で事業を加速株式会社アイディオット(本社・東京都渋谷区、代表取締役CEO 井上 智喜)は、事業成長と今後の組織拡大を見据えて、この度、大阪営業所を大阪市北区にある「阪急ファイブアネックスビル」へ開設が決定いたしましたことをお知らせいたします。大阪営業所 開設の目的弊社は、"データプラットフォームを用いてビジネスの価値を最大化・最適化する” をビジョンに掲げ、データ・AIを利活用することであらゆるサプライチェーンデータやネットワークを管理し、DX推進において最も核となる部分をインハウス化することでノウハウの蓄積・ワンストップでの価値提供を実現してお...

データプラットフォームを展開する「アイディオット」が「阪急阪神イノベーションパートナーズ投資事業有限責任組合」より第三者割当増資よる資金調達を実施

~データドリブンの新時代へ向けて~ データ・AI利活用でDXを加速データプラットフォームの提供及びデータ・AI技術を駆使したDXコンサルティングサービスを提供する、株式会社アイディオット(本社:東京都渋谷区、 代表取締役:井上 智喜、以下「弊社」)は、阪急阪神ホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:杉山 健博、以下「阪急阪神ホールディングス」)が設立した阪急阪神イノベーションパートナーズ投資事業有限責任組合を引受先とし、第三者割当増資を実施したことをお知らせします。調達の目的と今後の展開今回の資金調達の背景として、事業領域拡大に伴うDX人材採用及び自社製品の開発拡大を...

データ・AI技術・開発のアイディオットがHISより第三者割当増資による資金調達を実施

~データドリブンの新時代へ向けて~ データ・AI利活用を加速データプラットフォームの提供及びデータ・AI技術を駆使したDXコンサルティングサービスを提供する、 株式会社アイディオット(本社:東京都渋谷区、 代表取締役:井上 智喜  以下「弊社」)は、 株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 代表取締役社長:矢田 素史 以下「HIS」)を引受先として、 2022年6月30日付で第三者割当増資を実施したことをお知らせします。調達の目的と今後の展開今回の資金調達の背景として、 事業領域拡大に伴う人材採用及び自社製品の開発拡大を目的としております。弊社はデータ・AIを利活用し、 各企業様の...

668Followers
88Posts

Spaces

Spaces

福利厚生/社内イベント

導入事例

お知らせ

メンバー紹介