◈ 運動会開催について
この社内運動会は、社員同士の交流促進、チームビルディング、そして健康増進を目的として実施しました。
部署や職種を越えてチームを組み、一緒に身体を動かすことで、普段の業務だけでは見えない一面が垣間見えたり、自然なコミュニケーションが生まれたりと、私たちが大切にしている「チームとして働くこと」を、改めて実感できる機会となりました。
当日は、社員とそのご家族を含めて約20名が参加しました。
笑いあり、白熱の勝負ありの、とてもにぎやかな時間となりました!
会場の体育館は、東京ベイサイドが見渡せる開放的で最高のロケーション!
◈競技一覧
- ガッチリ運ぼう
└ チームの代表者がボールを各陣地へ素早く移動させる競技、運動会のウォーミングアップ! - ヘディングキャッチ
- 障害物競走
└ 腹筋・縄跳び・握力・二人三脚など、バラエティ満載のリレー! - ドッジボール
- しっぽ取りゲーム
- チーム対抗○×クイズ大会
└ 運動が苦手な方も得点ゲット出来る!雑学&ひらめき力で大逆転が起きる知的バトル! - チームリレー(バトンリレー)
◈当日の様子を一部ご紹介!
⚽競技① :ヘディングキャッチ
ボールをヘディングで上げて、2人1組でタオルでキャッチ!技術と連携が問われる一戦。
🎯 競技②: しっぽ取り
“しっぽ”を取られないよう逃げ回るスリリングなゲーム。子どもたちはもちろん、大人も本気で走り回って大盛り上がりでした!
🎖 最後は表彰タイム!
すべての競技終了後は、お待ちかねの表彰式を実施。
総合優勝チームにはギフト券、さらに個人賞として、MVP賞・子ども賞・クイズ賞・しっぽ賞・抽選賞なども用意しました。
チームの勝利や個人の健闘を称える時間には、たくさんの拍手と笑顔が溢れ、会場が一体となって温かい雰囲気に包まれました。
◈社内からのリアルな声
- 「皆さんのお子さんに癒されました!個人的には手ごたえがなさすぎる運動会で、人生初の戦力外感…ピラティス以外の運動も始めます。あの俊敏さ、うらやましい…!」
- 「何も活躍できませんでしたが、運動会まじで楽しかったです!」
- 「握力が必要な案件ありましたら、いつでもご相談ください💪」(※実際に握力70kg超を記録!)
- 「若手のはずなのに、筋肉痛で1番苦しんでいた気がします…笑」
普段なかなか見ることのない一面や個性が垣間見えるのも、運動会ならではの楽しさです。
一緒に走って笑って応援することで、チームとしての一体感や、相手へのリスペクトが自然と育まれる時間となりました。
今後も、こうした“人と人がつながる場”を大切にしていきたいと思います。
◈チームへの“共感”を何より大切にしています
私たちは、ビジョン・ミッション・チームへの共感を採用の軸に据えています。
スキルや経歴だけでは測れない、「一緒に働く」ことの本質を大切にしたいと考えています。
今回の運動会も、そうした想いの延長線上にある取り組みのひとつです。
お互いの「らしさ」を認め合いながら、力を掛け合わせていくーー
そんな組織づくりを、これからも続けていきます。
▽ そんな私たちと働きませんか?
少しでも「面白そう」と感じてくださった方、ぜひお気軽にお話ししましょう!
応募は⇩から!