- システムエンジニア
- システム開発経験1年以上
- Javaエンジニア
- Other occupations (5)
- Development
- Business
長時間労働、お休みが少ない、台風でも出勤、労務部が勤怠を把握していない…
「働き方改革が全然浸透していない!!」そんなことを嘆いたことはありませんか?
2019年に本格始動した「働き方改革」ですが、中小企業では未だ浸透が遅れているようです。
下記は従業員規模別の働き方改革に取り組む企業の割合です。
引用「働き方改革とは?いまさら聞けない基礎知識や取り組み方、成功事例まで徹底解説」
従業員規模が小さくなるほど働き方改革が浸透していないことがわかります。
~弊社は100人未満の規模ですが、働き方改革はばっちり浸透しています~
「テレワークの推進」
現在エンジニアは全員テレワークにて従事しています。(稀に出社する日も有)
「柔軟な働き方を認める制度導入」
時短勤務者や時ズレ勤務者在籍の実績があります。
「全従業員に年次有給休暇5日以上取得」
必ず取得していただくよう管理を徹底しています。
「リフレッシュ休暇の取得」
年間3日間付与があります。
「労働時間の管理」
36協定時間を到達する場合は警告が表示されるシステムで管理を行っています。
etc…
弊社の規模はまだまだ小さいものの、大企業同等の働き方改革が浸透しています!
これによりワークライフバランスの実現、生産性の向上などが期待できます✨
従業員ファーストの弊社では、従業員の意見を積極的に聞き、環境を整備しています!