当社ではグループ会社が2社ありますが、2社共に代表取締役は私以外の取締役が就任しています。
一般的に中小企業のグループ会社は、グループの代表や代表の親族が社長を務めるケースが多いですが、当社では私以外で親族ではない人が社長を務めています。
これは私の価値観である「会社は社員全員のもの」という考えからきているもので、才能があり、ヤル気がある社員であれば「代表取締役をやってもらおうじゃないか!」という発想です。
子会社の社長とはいえ、全権委任です。経営者として、手腕を発揮してもらいます。
所詮「雇われ社長じゃないか」と思われるかもしれませんが、役員報酬も採用も、方針も全て自分で決めていただくので、責任重大です(笑)
当社は今後も、グループ会社を増やしていく予定です。「社員のやりたい!」を形にして本業の不動産に全く関係ない業種でも、採算が取れるなら、どんどん拡大します。
「将来は起業したい!」「でも、いきなり自分で起業は少し不安がある」
雇われ社長でも世間的には「社長!」 経験を積んで、その後、自分で起業でもOK!
富山を変えていく若者を育てたい!その想いに賛同してくれる若者を募集します!