1
/
5

【社員インタビュー】フロントエンドエンジニア/CTO <会社の魅力を紹介>

【プロフィール】

イチマルイチデザイン株式会社

フロントエンドエンジニア 松井和人


イチマルイチデザインのCTO。30歳のときにイチマルイチデザインに入社。

以前は塗装業をしていたことも。

趣味でコードを書いていたりしていたこともあり、代表の河東に声をかけられた。

現在はNFTを販売するプロダクトの開発に携わっている。

今後はオープンAIのAPIを使って何かできないかなと調べているところ。

バックエンドはNode.js・フロントエンドはReact、Next.js、TypeScript

フルスタックエンジニアと呼ぶと嫌がります(笑)。by.人事情報


──応募理由を教えてください

代表の河東さんと、共通の知人がいました。河東さんがデザイン会社をやると決めたときに、声をかけられて。

当時30歳でしたが、暇でしたし、お金もないし、「声かけられたしな~」って(笑)。

他の業種も考えていなかったので、その流れで参画しました。

コードは書けたので、入って来る案件に応じて都度勉強しつつ、他の技術も身に着けていきましたね。


──面接時の印象を教えてください

いろいろな人が周りに集まる人だな~という感じです。


──会社の推しポイントを教えてください

イチマルイチデザインに入る前にも別な会社で働いたこともありますが、この会社が一番長いんですよね。

小回りが利く分、融通が利きますし。裁量があります。さまざまな仕事を任せてもらっています。

自分がやりたいことをやらせてもらえますし。あんまり「この範囲内で~」みたいに限定されることがないんです。他のメンバーにも、“やりたいことをやらせよう”というスタイルです。

ちなみに、他の会社では下っ端でした。

最初は人に教えるのが面倒臭くて、大変だと思っていました。

でも、今は楽しいです。メンバーが育って、自分が出来ないことが自分より上手くいくことが嬉しいです。

最近は年齢のせいか疲れるし、若い人のほうが成長が早いです(笑)。

そんなふうに、会社の文化として、これまで仮に長くやってきた人でも年齢に捉われず、尊重し合える雰囲気が良いと思います。


──どんな人が働いている?

エンジニアのメンバーは、比較的真面目な人が多い印象ですね。

エンジニアなので、これまで人とあまりコミュニケーション取らずにコードを書くことのみに特化していて、コミュニケーションは得意じゃないという人もいますが、人によって心地よいと感じるコミュニケーションに合わせています。


──今後の課題は?

採用活動について、割と今までは経験者に絞っていたんです。

でも、いまはそれだと限界があると感じています。

未経験でも素養があって、会社や仕事に興味がある人をどんどん採用して、誰がやってもエンジニアとして自立できるくらいのレベルになるような教育システムを作らないとならない。

ちなみにいまの教育体制は、プロジェクトに入ってもらい、コードを読み書きしながらOJT形式で教えています。実践ありきで参画できるのも魅力ですが、より強化していきたいポイントです。


──どんな人がイチマルイチデザインに向いている?

う~ん(笑)。

私は、個人的には、コードを書くのが好きという根底にあるんですよね。コードを書き始めると楽しいですが、もちろんやりたくないこともあります。

でも、毎回、一案件毎に、必ず楽しいことを探しているんです。

だって、知らないことが必ずひとつは出てきますから。わからないことがわかると嬉しいですし、やりたくないことがなくなるから嬉しいですよね(笑)。

やりたいこともそんなにはない。プログラミングでこける人ってそういう人なのかなと思っています。自分の作りたいものがないと言ってこける。

なのでわからないことや、やりたいことが見つけられる人ですかね。


今回は社員インタビュー第3弾をお届けしました!

今後もさまざまなストーリーをお届けしますので、フォローしていただけると嬉しいです!

イチマルイチデザインに少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーしてくださいね!

イチマルイチデザイン株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from イチマルイチデザイン株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?