株式会社グローバル・プランニング代表の金賢守が語る人材育成について【経営者インタビュー vol.5】
こんにちは。金賢守(キムヒョンス)です。本記事は、私の活動に興味を持っていただいたインタビュアーの方と対談した内容です。インタビュアーの方に許可をいただき、記事を掲載しています。前回のインタビュ...
https://www.wantedly.com/users/181701807/post_articles/934328
こんにちは。金賢守(キムヒョンス)です。
本記事は、私の活動に興味を持っていただいたインタビュアーの方と対談した内容です。
インタビュアーの方に許可をいただき、記事を掲載しています。
今回は、インタビューvol.5に続く内容となっております。
ー人材育成において、成長できる学びの場をつくる過程で、挫折や失敗した経験はありますか?
「自分ができることはやるけれど、あとは誰かの力を借りよう」と自分自身で100%責任を取っていなかったときは、挫折や失敗ばかりでしたね。
特に立ち上げ当初は、年下や経験の浅い人にはしっかり向き合えていたのですが、年上やキャリアのある方には遠慮していることが多かったです。
すべての責任を取っていなかった分、クロージングが取れなかったり、コミットを取りつけられなかったりの連続でした。
ーそんな失敗や挫折の経験をどう乗り越えてきたのでしょうか?
挫折の連続だったときに、年齢も経験もキャリアもすべて関係なく一人ひとりに全力でかかわろうと考えて、目の前の相手に向き合うようにしました。
一緒に目標を達成するために、言うべきことをちゃんと伝えて自分自身で100%責任を取るぞ!と切り替えてから、かなり変化しましたね。
ー人材育成や学ぶ場をつくるうえで、大切にしていることを教えてください。
基礎基本を徹底することを大事にしていますね。
スキルや難易度の高いものではなく、基礎基本かつ当たり前のことが本当に大切なので、とても大事なことだと伝え続けています。
ー何においても、基礎基本は大事ですよね。
そうですね。繰り返し徹底して共有しているので、同じことを教えているように聞こえるかもしれません。
基礎基本が大事だと繰り返し伝えるからこそ、知っている・わかっているだけではなく、行動・実践することのできる強いチームになります。
派手なスキルやテクニックよりも、普遍的で変わらない基礎基本を徹底して、文化になるように伝えていきたいですね。
ー金さんご自身が大事にしていることがあれば教えてください。
好きな言葉はたくさんありますね。(笑)
特に好きなのは「微差が大差を生む」「戦略は細部に宿る」という言葉です。
ちょっとした違いでも、それが2年3年と積み上がるとパワフルになると体感しています。
例えば、いきなり大谷選手のようにホームランをたくさん打つのは難しいですが、素振りを100回したり、走り込みしたりとできることはたくさんありますよね。
素振りや走り込みを毎日積み重ねた1年後は必ず別人になっているし、積み重ねてよくならないわけがありません。
そして、やり続けることが大事です。
少し取り組んでみただけであきらめてしまう人が多いので、一度始めたら継続することがとても大事になってきますね。
ー毎日コツコツと継続することはとても大事ですね。
そうですね、最近も継続が大事だと感じるできごとがありまして。
最近パーソナルトレーナーをつけて筋トレを始めたのですが、3ヶ月継続したことで数字が変わったのです。
体重は変わらないのですが、体脂肪が5キロ減って、筋肉量が5キロ増えました。
取り組んだのは、たった1時間のトレーニングを週2回継続することだけ。
継続しているからこそ、体にも数字にも表れていますし、食事にも気を遣うようになりました。
トレーニングの良いところは、同じ重さでずっとやっていても筋肉は大きくならないことです。
いきなり上げると体が壊れるので、自分の限界を理解して徐々に負荷を上げていきます。
例えば、10回やると決めて、10回目でもう限界…となったときにあと2回!と追加でやるんです。限界までやりきったうえで2回追加しているわけですから、そこで筋肉がつきますよね。
そして重さを上げてさらに負荷を増やしていく訳です。
トレーニングやスポーツの成果も、仕事の成果も同じで、最初からホームランは狙わなくても、負荷をかけて限界ギリギリを継続していくことが力をつけるコツなんだと思います。
ー最後に、これから人材育成に取り組もうとしている方にメッセージをお願いします。
先輩となる方々のほうが多いので、経営者の方に私から言えることは少ないですが「自分自身が大事にしていることが伝わる」ということはお伝えしたいです。
例えば、自分自身が成長していないのに、部下に成長しろと言っても説得力がないですよね。
成長を大事にしているからこそ、成長が大事だと伝えられますし、私自身が挑戦するからこそ、挑戦しようぜと心から言えます。
理屈やマネジメントよりも、経営者が大事にしている姿勢が本当に伝わりますね。
ー今回もありがとうございました!
金賢守(キムヒョンス)さんのインタビューを終えて
自主的に学び、行動する人がフェアに評価される場、出る杭が打たれるのではなく引っこ抜かれるような場をつくっているからこそ、全員が全力で成長しているのが伝わってくるお話でした。
金さん自身が基礎基本を徹底し、どの場面でも常に学び続けているからこそ、大事なことが組織全体に伝播していると感じました。
今回もたくさん勉強になる時間でした!
機会があれば、またぜひインタビューさせていただければと思います!
これからも引き続き、金さんの活動に注目します!