1
/
5

「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー

Posts in 2021

業種の幅を広げたら、ワクワクできる環境と温かい仲間に出会えた。企画部長 藤澤

アルサーガパートナーズは、2021年8月に熊本県No.1のWeb制作会社フロンティアビジョン株式会社と合併 し、新生「アルサーガパートナーズ」として生まれ変わりました。 「フロンティアビジョン」の屋号とブランドは、「フロンティアビジョンスタジオ」として絶賛継続いたします。 新しいお仲間が増えたら、パワープッシュ...

コードも書けるコンサルタント最強説!?自走が止まらない牟田篤兄に迫る

大好評の連載企画「人をつくるアルサーガ。」連載第12回は、2020年8月に入社したコンサルタントの牟田篤兄(むたあつよし)が登場! エンジニアの知識もあり、若手コンサルタントして現在活躍中の牟田さん。 今回は、コンサルタントの仕事内容や、エンジニアの業務経験がどのようにして役に立っているのか、そして、エンジニアと...

現場派の執行役員が語る、アルサーガのこれまでとこれから|小澤凌太

2021年3月現在、アルサーガパートナーズの執行役員は2名体制。うち、2020年に執行役員へ就任した小林はすでにインタビュー記事がありますが 、実は、もう一人の執行役員、小澤はあまり表に出ていません。 というわけで今回は、「人をつくるアルサーガ。」連載を口実に、小澤へインタビューを試みたところ、丁寧に応えてくれた...

IT企業の正社員エンジニア、デザイナーが語る副業事情。プログラミング案件の獲得方法とは

近年、働き方改革の流れから、副業に関心があつまっています。しかし実際には、「副業をどうやってはじめればいいか?」「ワークライフバランスの取り方が不安」などのお悩みをお持ちの方も多いと思われます。 …というわけで、当社連載企画の「人をつくるアルサーガ。」。第8回となる今回は、正社員の副業をテーマに、エンジニア、デ...

元・港区キラキラOL⇒採用広報のスペシャリストへ。宮崎奈々が語るアルサーガの魅力

かつて流行した「港区キラキラOL」という概念をご存じでしょうか。定義は諸説ありますが、ここでは、「港区の企業に勤め、仕事だけでなく、ランチなどの遊びも充実し、その様子を自撮りでおさめる女性」を思い浮かべて頂ければと思います。 好評連載企画「人をつくるアルサーガ。」第4回は、元港区キラキラOL・現在は当社で採用広報...

space-avatar-image
「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
当社の理念である「“人をつくる”だから“物をつくれる”」をタイトルに据え、働くことを通した人材成長について、メンバーのインタビューを通してお伝えします!
Followers
57
Posts
24
Likes