【プロフィール】 大手人材会社に新卒入社し求人媒体の法人営業を担当、関西拠点の立ち上げ実施。社内の教育財団設立にも携わり、ミャンマーにて教育支援を行う。2019年12月にLITALICO入社。メディア系、業務支援系SaaSなどの営業を経験。複数サービスのインサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス、...
【プロフィール】 成人プラットフォーム事業部 マネージャー 精神保健福祉士 学生時代のインターンを経て、2012年新卒入社。自らも日本に数人しかいない遺伝子性の上肢障害がある。障害のある方の就労支援業務、スタッフのマネジメント業務を担当したのち、新規事業「LITALICO仕事ナビ」の立ち上げメンバーとしてセール...
【プロフィール】 金融業界での営業、外食業界のSV、ヘルスケア領域のベンチャー企業で事業責任者を経て介護業界大手企業にて複数部門の責任者、新規事業部長、営業企画部長を歴任。 2023年10月、株式会社LITALICOに入社、障害者雇用の人材紹介事業で法人部門の責任者を担当し25名ほどの組織を管掌。並行して新規事業...
「働く」と「学ぶ」の2つの領域に分かれて実施された2023年のLITALICO新卒向けサマーインターン。今回は「働く」をテーマとしたインターンについて詳しくお伝えしていきます。 「学ぶ」テーマのインターンレポートはこちら▼ ▼「働く」テーマでの3daysインターンのタイムライン ▼初日のチームビルディング...
2023年8月・9月に実施されたLITALICOの新卒ビジネス総合職向けインターンシップ。3日間×2テーマにわたって開催されたこの企画では、会社や事業情報のインプット、学生側からのアウトプットともに盛りだくさんで設計されています。今回は「働く」と「学ぶ」の2つのテーマにて実施されました。 今回は「学ぶ」、つまり教...
株式会社LITALICO 奈良岡(ならおか) 総合広告会社営業、映像制作会社の起業、⼈材会社経営企画職を経て、ブライダル大手企業の本社マーケティング戦略部長に着任。その後、介護業界大手企業にてマーケティング部門責任者および人材紹介事業の責任者を歴任。2020年、株式会社LITALICOに中途入社ののち、立ち上げ...
LITALICOキャリア は、LITALICOキャリアは障害福祉の業界を知ってもらい、障害福祉で働きたい人が「どんな人の、何の役に立ちたいのか?」で仕事を探せるサイトです。 今回は人材採用部からLITALICOキャリアチームに属する2名の社員に ①なぜLITALICOに?/②入社してみて思ったこと/③仕事について...
「障害のない社会をつくる」というビジョンのもと、社会課題を解決したいという思いの社員が多く在籍しているLITALICO。今回はともに海外での国際協力支援の経験を持ち、LITALICOのプラットフォーム事業であるLITALICO発達ナビ、LITALICO仕事ナビそれぞれに所属するお2人に人材採用部がインタビューし、...
LITALICO仕事ナビ は、働くことに障害のある方が自分にあった仕事や就職支援サービスを探せる「就職情報サイト」です。今回は働くことに障害のある方向けのカウンセラー職を担う社員のお2名に①なぜLITALICOに?/②入社してみて思ったこと/③仕事について の3つのテーマで話を聞きました。 学習院大学 文学部...
LITALICO仕事ナビ(以下、仕事ナビ) は、働くことに障害のある方が自分にあった仕事や就職支援サービスを探せる「就職情報サイト」です。 今回は人材採用部からこの仕事ナビチームに属する、企業向けリクルーティングアドバイザーの2名の社員に ①なぜLITALICOに?/②入社してみて思ったこと/③仕事について の...
LITALICO仕事ナビ(以下、仕事ナビ) は、働くことに障害のある方が自分にあった仕事や就職支援サービスを探せる「就職情報サイト」です。今回は人材採用部からこの仕事ナビチームに属する、フィールドセールスチームのお2人に①なぜLITALICOに?/②入社してみて思ったこと/③仕事について の3つのテーマで話を聞...
LITALICO仕事ナビは、働くことに障害のある方が自分にあった仕事や就職支援サービスを探せる「就職情報サイト 」です。 自分らしく働ける職場やサービスに誰もが出会える。そんな就職情報サイトをつくることで、働くことに障害のある誰もが自分らしく働ける社会を目指していきたいと思っています。 様々な経歴を持つ若手社員が...
「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げるLITALICOは、新規事業部門での就業型インターン生を募集しています。この記事では、LITALICOインターン経験者にインタビューし、実際の業務内容やインターンを通じてどのような変化があったのかをお話しいただきました。 今回は神戸大学の山本 さんにお伺いしました。山...
プレスリリース 2018年9月3日(http://litalico.co.jp/news/12036 ) 支援者が効率的に学べる仕組みを提供し支援のベースを担保、より多くの選択肢を親子へ届ける 「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を全国展開する株式...