■業務内容
・ONE CAREER / ONE CAREER PLUS / ONE CAREER CLOUD のバックエンド開発
・複数サービスから利用される共通サービスの設計と開発
・パフォーマンスチューニングやリファクタリング
■開発組織について
・少数精鋭な開発組織を目指しています
・インシデントが発生しにくい/技術負債が生まれにくい余裕を持ったプロセス設計を行っています
・2021年からチームの生産性向上プロジェクトを開始しており、生産性が高い組織に贈られる「Findy Team+ Award 2022」では「向上率部門」を受賞しました
・アプトプット→アウトカムへの転換効率の最大化を意識しています
■プロダクトについて
・⼤学⽣向け新卒採⽤メディア『ONE CAREER』
・求職者向け中途採⽤メディア『ONE CAREER PLUS』
・人事向け採用クラウド『ONE CAREER CLOUD』
【働く環境】
■技術スタック/ツール
言語・フレームワークバックエンド:Go, Ruby, Ruby on Rails, Python
フロントエンド:TypeScript, JavaScript, Nuxt.js, Vue.js, Next.js, React
データ分析:Google Cloud(BigQuery, Dataform), Redash, Tableau
インフラ:AWS(ECS/ECR on Fargate, S3, Route53, Aurora/RDS), Google Cloud(GKE, BigQuery, Vertex AI), Kubernetes, Docker, Terraform, Terraform Cloud
データベース:PostgreSQL, Redis
開発ツール:GitHub, GitHub Copilot, OpenAI, Storybook, Figma
監視:Sentry, Datadog, Grafana, Prometheus
CI/CD:CircleCI, Github Actions
スキーマ定義:gRPC, OpenAPI
コミュニケーション:Slack, Notion
■開発プロセス
・アジャイルな開発プロセス
・毎日リリースを実施
【募集要項】
■必須スキル/経験
・Webアプリケーションの開発経験(Go/Ruby/TypeScriptなど)
・アジャイル開発の経験
・テクニカルなコミュニケーション、ドキュメントを用いたコミュニケーション能力
・英語ドキュメントを抵抗なく読める
※経験年数より経験の濃さやスキル、パーソナリティを重視します
■歓迎スキル/経験
・AWS / GCPによるインフラの運用・構築経験
・OSSの公開やコントリビュートの経験
■求める人物像
・ワンキャリアのミッションに共感していただける方
・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進められる方
・変化の多い環境を楽しめる方
・プロダクト起点で企業の成長をドライブしていきたい方
※業務内容 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
【開発組織の魅力】
■特徴
・「納期」より「クオリティ」。余裕を持ってプロダクトづくりにこだわることができる。
・コードレビューの習慣があり、多方のエンジニアからのフィードバックが得られる
・毎日社内勉強会を実施、スキルの幅を広げられる機会がある
・人事評価目標に勉強を組み込むことはOK。エンジニアのスキルアップに組織的に取り組んでいる
・経営陣とのプロダクトミーティングを実施。ビジネス視点を持ちながら開発できる
・マネジメント・スペシャリスト双方のキャリアパスを用意。マネジメント=キャリアップに限らずキャリア形成が可能。
・toC・toB双方のサービスを保有しているため、社内で経験できるプロダクトの幅が広い。