Discover companies you will love
Kounosuke Takagi
Spice Factory inc. CEO&Founder / Calligraphy / Web Design & Development / Art / Technology /Whisky / Music
「Fail Fast」で挑戦。振り返りの文化が根付き、挑戦を歓迎するスパイスファクトリーの風土
Kounosuke Takagi's story
小島 寛人
兵庫県出身。前職ではウェブデザイン会社で大企業のウェブサイトおよびウェブサービス開発に従事し、その後事業責任者を務める。2021年11月にスパイスファクトリーに参画し、2022年取締役COOに就任。認定スクラムマスター、Scrum@Scale Practitioner。
テクニカルディレクターと取締役が語る。自分だけのバリューをもったディレクターのキャリアとは?
小島 寛人's story
服部 省治
スパイスファクトリー株式会社の取締役CTO フルスタックな技術経験、組織成長を支える事業基盤整備や大規模プロジェクトマネジメントの経験を活かし、社会インパクトのあるDXの加速にチャレンジ中。 技術×マネジメントで高難度の課題解決や成長を支えることが好き。
「伸びしろしかない」と語る新取締役CTO服部が目指す”成長できる環境”とは
服部 省治's story
Ayano Ryugo
中小企業の広報としてキャリアをスタートし、その後フリーランスとして独立。With Media代表として、スタートアップを中心にPublic Relations(PR)や戦略コンサルティングを提供。 2017年、生物資源ベンチャー 株式会社ムスカ の広報戦略を支援し、2018年に代表取締役CEOに就任。SDGs領域での事業推進を牽引し、数々のビジネスコンテストで最優秀賞・SDGs賞を受賞。経済産業省の J-Startup企業 にも選定されるなど、認知度向上と資金調達に貢献。2020年に退任。 2021年より、スパイスファクトリー株式会社 取締役CSO(Chief Sustainability Officer) に就任。併せて、民間ロケット開発企業 SPACE WALKER の企画推進室顧問 を務め、未来の宇宙産業にも携わる。 また、経済産業省「ゼロイチ」若手社会起業家プロジェクト(1・2期)メンター、東京都「i−SUP」U30社会起業家プロジェクト アドバイザー などを歴任し、社会起業家の育成・支援にも尽力している。
Priority5とは何か?ー経済性と社会性の両立を目指すー
Ayano Ryugo's story
東京オフィス|共用スペース
東京オフィス|ミーティングルーム
オフィス内はフリーアドレスで仕事が可能です
自席での作業も可能です
リモート主体ですが、対面MTGも重視しています
チームを超えたコミュニケーションも活発です
Company info
Founded on 03/2016
103 members
東京都港区台場2丁目3-1 トレードピアお台場20階南