Discover companies you will love

  • キャリアアドバイザー
  • 8 registered

毎年成長率140%のHRベンチャー/働きがいのある会社 2年連続入賞

キャリアアドバイザー
Mid-career

on 2025-05-15

1,270 views

8 requested to visit

毎年成長率140%のHRベンチャー/働きがいのある会社 2年連続入賞

Mid-career
Mid-career

Yoshihiro Tsuchiya

WILLCO,inc.の社長やってます。 某国立大で臨床心理学を学び、 WEB業界に就職。WEBディレクターとして数百のメディア、プロモーション、 WEBサイト構築を経験し、医療系人材会社に転職。WEBプロデューサー、エンジニアとしてマザーズ上場を牽引し、その後独立。 ◆好きな映画・・・インセプション、もののけ姫、バック・トゥ・ザ・フューチャー ◆好きなもの・・・猫、カタン、ゾンビ映画

【創業ストーリー】“すべての人の『働く』をしあわせに”WILLCOはそんな想いの集合体!

Yoshihiro Tsuchiya's story

増田 将汰

1994年生まれ、明治大学を卒業。 新卒で明治安田生命に入社。toB、toCの保険営業を経て、50~60名の営業所マネジメントを経験(計5年間勤務)。 その後、株式会社WILLCOに入社。「弁護士・法務チーム」、「採用コンサルティング事業部」の0→1の立ち上げを経験。 ▼明治安田生命保険相互会社 1年目 toC営業成績 5位/65位 2年目 業務推進成績 1位/60位 3年目 toB営業成績 2位/55位 4年目 平塚西営業部 営業部長代理として管下約60名のマネジメント 5年目 新宿営業部  営業部長代理として管下約55名のマネジメント ▼株式会社WILLCO 1年目 新人賞アワード 弁護士チームリーダー 達成率166% 2年目 WILLCOアワード獲得 3年目 採用コンサルティング事業部 マネージャー 達成率105%  MVP

大手金融系企業出身、人材会社のマネージャーが捉えた『市場価値』の本質。【社員インタビュー】

増田 将汰's story

Shinya Kitazawa

1995年 1月生まれ。長野県の雪国育ち。 東京都内の大学を卒業後、地元長野県のメーカーでの営業職を経て、株式会社WILLCOに入社。 法律系専門職の転職エージェントとして、CA、RA業務に従事。 その他、合同説明会などのイベント開催や、チームマネジメントに携わっています。 -------------------------------------------- ■経歴■ ・2013年~2017年 法政大学 法学部 国際政治学科 ちょうどキャンパスの大改修工事が行われていた期間で、工事音に囲まれていたキャンパスライフでした。 夏休みや冬休みには、高校時代のバンドメンバーと集まり、定期的にライブ活動を行っておました。 地方出身であった背景からゼミでは地方行政を学びました。そこで地方消滅論を学んだことや、当時はイベントを通じて長野県出身の学生と関わる機会が多かったことをきっかけに、採用を通じて地方への人口流入に貢献できないかと考えるようになりました。 ・2017年4月~2018年 地元の上場メーカーへ新卒としてUターン入社。 入社一年目は製品や技術に関する知識を身に着けた後、営業としての業務に従事しました。 技術についての知識や、営業に関する基礎を身に着けるのに必死で食らいついていました。 持病の通院が遠方であった関係から、勤務一年ではありましたが転職を決意しました。 ・2018年8月~現在 株式会社WILLCOに中途入社。 法律系職種に特化した人材紹介事業部に所属。CA、RAとして求職者へのキャリアコンサルや、採用活動中の法人への営業活動、採用支援を行っています。司法書士、土地家屋調査士、弁護士、法務部の転職/採用支援に携わってきました。 入社の決め手でもある弊社ビジョン「すべての働くを幸せに」の実現のため、日々奮闘中です。 広報活動の一環としてYouTubeの他、現在は司法書士チームのリーダーとして活動中です。 --------------------------------------------

大澤 唯

大学卒業後、新卒でフリーペーパーを取り扱う企業で、広告営業を約2年行い、その後ブライダル業界にて2年間ドレススタイリストとして花嫁様の結婚式当日までのお手伝いを担当。 一貫して、ヒアリングやお打ち合わせを通して、信頼関係構築を大切にしてきました。 すべての働くを幸せに、という想いが素敵だなと感じて株式会社WILLCOへ入社。 現在は知財チームで、弁理士・特許技術者・特許事務・特許翻訳等、知財系職種の転職を担当して言います。 今後は、自身の営業目標だけでなく、新入社員への教育などにも携わることで、貢献していきたいです! 趣味:旅行・ドライブ・スノーボード・温泉

株式会社WILLCO's members

WILLCO,inc.の社長やってます。 某国立大で臨床心理学を学び、 WEB業界に就職。WEBディレクターとして数百のメディア、プロモーション、 WEBサイト構築を経験し、医療系人材会社に転職。WEBプロデューサー、エンジニアとしてマザーズ上場を牽引し、その後独立。 ◆好きな映画・・・インセプション、もののけ姫、バック・トゥ・ザ・フューチャー ◆好きなもの・・・猫、カタン、ゾンビ映画

What we do

【HRを、もっとTECHで面白く。オープンでフェアな転職市場を創り出す】 私たち株式会社WILLCO(ウィルコ)は、「すべての『働く』をしあわせに」をビジョンに掲げ、法律・M&A・医療領域を中心とした人材支援・採用支援を行っている企業です。 特に、求職者一人ひとりの価値観やキャリアの志向に寄り添い、業界・職種に特化した転職メディア・キャリアイベントの企画運営など、単なる求人紹介ではなく“納得のいくキャリア選択”を支援することに力を入れています。 また、最近ではAIを活用した業務の効率化や顧客体験の向上にも積極的に取り組んでおり、エージェント業務や社内オペレーションの最適化を進めています。
法律・M&A・医療専門職に特化したキャリアアドバイザーが、豊富な業界知識をもとに親身なキャリアコンサルティングを行います
HR tech×AIで「すべての人が、自分らしく幸せに働ける社会をつくる」を実現します
メンバー全員が協力しあうフラットな組織です。
良い連帯感は、健全な競争を生み出します。
すべての『働く』をしあわせに これが私たちの想いです。
代表 土屋の原体験が私たちの想いに繋がっています。

What we do

法律・M&A・医療専門職に特化したキャリアアドバイザーが、豊富な業界知識をもとに親身なキャリアコンサルティングを行います

HR tech×AIで「すべての人が、自分らしく幸せに働ける社会をつくる」を実現します

【HRを、もっとTECHで面白く。オープンでフェアな転職市場を創り出す】 私たち株式会社WILLCO(ウィルコ)は、「すべての『働く』をしあわせに」をビジョンに掲げ、法律・M&A・医療領域を中心とした人材支援・採用支援を行っている企業です。 特に、求職者一人ひとりの価値観やキャリアの志向に寄り添い、業界・職種に特化した転職メディア・キャリアイベントの企画運営など、単なる求人紹介ではなく“納得のいくキャリア選択”を支援することに力を入れています。 また、最近ではAIを活用した業務の効率化や顧客体験の向上にも積極的に取り組んでおり、エージェント業務や社内オペレーションの最適化を進めています。

Why we do

すべての『働く』をしあわせに これが私たちの想いです。

代表 土屋の原体験が私たちの想いに繋がっています。

私たちが目指すべき会社の姿は『すべての働くを幸せにする会社』です。 この想いは、代表である土屋の原体験から来るものです。 大学の心理学部を卒業し、どのような自分になりたいのか迷い、その上で飛び込んだのは当時まだ黎明期のWeb業界でした。 しかしその世界は、楽しさもある一方、労働環境としては大変に厳しい世界でした・・・。 若かった分、肉体的には耐えることができ、仕事そのものは楽しく、やりがいを持って続けることができました。実力をつけ、キャリアアップとしての転職も経験しました。 それでも、労働環境という点では変わらず悩むことが多く、次第に「働く」ことについて考え込む時間が増えていきました。 思い悩んだ末に決断したのは、理想の会社を自ら作ることでした。それぞれが、心理的安全性を担保され、正当な評価を受け、やりがいを持って自己実現を目指すことのできる、そんな会社でなければ存在価値は無いと決意したのです。 第一の事業として選択したのは、医療系専門職に特化した転職支援サービスです。医療業界もまた、働く環境に多くの課題を抱える業界でした。 学生時代に臨床心理士を目指していたこと、創業に医師が携わったことがキッカケです。 人材会社として、私たちは働き方に悩みを抱える人たちに寄り添い、幸せなキャリアを掴むためのキャリアカウンセリングを行い、就職後のフォローまで併走してきました。 同時に、採用に困っている求人側に対しても、新しく素敵な方が参加することで、幸せを感じて貰えるように、採用コンサルタントとしても伴走(疾走)してきました。 人生の多くの時間を費やす「仕事」。 それが「なんとなくの選択」で決まってしまっている人が、まだまだ多くいます。 私たちは、キャリアに向き合うことは、人生そのものに向き合うことだと考えています。 しかし、自分の強みや価値観を整理し、社会の中でどんな選択肢があるのかを知る機会は、決して十分とは言えません。 だからこそ私たちは、一人ひとりが納得感を持って未来を選べるように、「個人と企業の“意志”をつなぐ」ことに本気で取り組んでいます。 目の前の転職だけでなく、5年後・10年後のキャリアや人生に責任を持つ。 そんな本質的なキャリア支援や採用支援を通じて、意志ある選択があたりまえにできる社会をつくっていきます。 さらには働くメンバーが幸せを感じながら、お客様・求職者様に接すればきっとWIN-WINの関係になります。 従業員を含めて、この会社に関わる全ての方々が“働く幸せ”を感じることができる世の中を創っていくことが最大の課題であり、追及したい目標です。

How we do

メンバー全員が協力しあうフラットな組織です。

良い連帯感は、健全な競争を生み出します。

WILLCOは、人の想いに向き合うカルチャーと、テクノロジーを活用した革新を両立させる組織です。 ✔ “意志”を起点にした本質的な支援 私たちは、単なる求人紹介やスキルマッチングには価値を感じていません。 「この人が本当に大切にしたいものはなにか」「企業が目指している未来はどこか」 ──そんな“意志”に深く向き合う支援を、すべてのメンバーが大切にしています。 ✔ カルチャーからつくる組織づくり WILLCOでは、「価値観が合う仲間と働く」ことをとても重視しています。 肩書きや年齢ではなく、お互いを尊重し合い、フィードバックを歓迎するカルチャーが根付いています。 日々の対話を大切にしながら、チームで試行錯誤し、より良いサービスをつくり続けています。 ✔ AI・テクノロジーを実践活用 社内にはAI活用推進プロジェクトが存在し、部署によらず、ChatGPTをはじめとした生成AIツールや、Difyをはじめとして、ノーコードAIエージェント作成ツールを業務に本格導入。 キャリアアドバイザー業務の質を高めるためのプロンプト設計から、マーケティング自動化、プロダクト開発まで、テクノロジーを実装ベースで活かす文化があります。 また、AIエージェントやLLMを活用した新規事業の開発も積極的に行っており、「人×AI」の可能性を事業の中心に据えています。 ✔ チームで挑戦し、学び合う 部署や職種を越えて意見を出し合える、オープンでフラットな風土です。 チャットツールでは技術トピックから最新ニュース、効果が出たケーススタディ、キャリア論までさまざまな知見が飛び交い、ナレッジをシェアしながら個人も組織も成長しています。

As a new team member

法律系専門職に特化した『LEGAL JOB BOARD』にご登録いただいた求職者と、人材を求める法人のマッチングを担う仕事です。 【求職者向け業務】 求職者の方々から、希望条件や経験・経歴を詳細にお伺いします。 転職を考えるに至った背景や、希望条件の本質までを捉えることで、より良いキャリア形成をサポートする仕事です。 専門性が高い業界が故に、履歴書添削や面接対策も大事な仕事です。 ■法律系専門家へのキャリアコンサルティング ・電話ヒアリング ・対面 or WEB相談会 ・履歴書添削 ・模擬面接 ・面接同行 ・各種調整 【法人向け業務】 主要な取引先は、法律事務所、上場会社やメガベンチャーの法務部・知財部です。 業界トップシェアのサービス提案から、企業インタビューを通してクライアントのニーズや課題を引き出します。 「人材」というクライアントの経営課題を担っていただきます。 ■法律系事務所、企業法務部等への提案営業 ・インサイドセールス ・メールマーケティング ・訪問 or WEBヒアリング ・インタビュー(求人票、記事作成) ・登録人材のご紹介 【その他付随する業務】 分業制では難しい、以下のような取り組みもしています。 ・祝賀会や合同説明会の企画、運営 ・就職セミナーやトークイベントの開催 ・SNSやオウンドメディアを活用した情報発信 ・顧客の事業計画に沿った採用コンサルティング 【やりがい】 ■提案の質にこだわり抜ける環境 専門的な領域に特化してサービスを展開、かつ、両面型の支援スタイルのため、ノルマに従って数を捌くのではなく、一人ひとりの求職者に寄り添いながら丁寧にヒアリングやキャリアコンサルティングを行うことが可能です。 ■業界トップクラスのシェアを誇るサービス マーケットリーダーであるからこそ、イベント企画や新規サービスに挑戦しやすく、業界に貢献できている実感があります。 また、クライアントは法律事務所の代表や、大手企業・メガベンチャーの人事部長・法務部長となるため、経営視点での営業力が自然と身に付きます。 ■キャリアパス/キャリア開発の幅広さ 当社のコンサルタントは、営業をするだけカウンセリングをするだけではありません。 イベント企画や集客ではマーケターと、サービス改善ではエンジニアと協力するなど、周辺領域の知識やスキルに触れる機会が多く、それをきっかけに社内ジョブチェンジをして活躍している社員もいます。 【キャリアアップの例】 ・ブライダル業界出身で中途入社→2年でチームリーダー→4年でマネージャー ・営業職配属→営業とマーケティング職を兼任→マーケティング職へ異動
1 recommendation

Team Personality Types

Shinya Kitazawaさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Shinya Kitazawaさんのアバター
Shinya KitazawaLegal キャリア開発事業部
Shinya Kitazawaさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Shinya Kitazawaさんのアバター
Shinya KitazawaLegal キャリア開発事業部

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 09/2012

59 members

  • CEO can code/

東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル10階