Discover companies you will love

  • Python/データ分析
  • 1 registered
  • NEW

AIでまだ誰も見たことのない未来を創る仲間募集!

Python/データ分析
Mid-career
NEW

on 2025-10-15

24 views

1 requested to visit

AIでまだ誰も見たことのない未来を創る仲間募集!

Mid-career
Mid-career

MANABU YOSHIDA

NTTでAIの研究者としてキャリアをスタートし、事業会社であるNTTドコモ、コンサルティングファームであるアクセチュアでの経験を経て、株式会社STAR AIを創業。

創業ストーリー#01代表が語る 大企業の研究者から起業に挑んだワケ

MANABU YOSHIDA's story

Yuzu Okada

もともとマンションデベロッパーで営業や総務人事を担当していましたが、データ分析に興味を持ち、外部講座で学びながらスキルを習得しました。 現在は株式会社STAR AIで、大手保険会社のデータ分析業務に取り組んでいます。 プライベートでは2児の母。仕事・育児・家事の両立に日々奮闘しています。 もちろん大変なこともありますが、子どもたちの存在が私の原動力です。 どんな状況でも挑戦と成長を続けられる、かっこいいデータサイエンティスト、そして母を目指しています。

キャリアも子育てもあきらめない。そんな環境がここにある

Yuzu Okada's story

株式会社STAR AI 's members

NTTでAIの研究者としてキャリアをスタートし、事業会社であるNTTドコモ、コンサルティングファームであるアクセチュアでの経験を経て、株式会社STAR AIを創業。

What we do

私たち株式会社STAR AIは、2023年12月に設立されたAIスタートアップ企業で、 「“実”の価値を追求し、社会をインクリメントする」という理念のもと データとテクノロジーを活用したAIの社会実装を進めています。 外資系コンサルファームや国内大手インフラ企業・メーカー出身のデータサイエンティストが集結し、生成AI(言語、画像、動画)を含む数多くのAI開発・運用の実績を保有しています。 ​また、STAR AIではこれまでに国内大手クライアントを含む複数の企業からの受託案件を企画・実行することや、生成AIを用いた自社プロダクト開発も複数進めており、実際にクライアント企業様に活用いただいております。 創業1年にして、​ありがたいことにこれらの取り組みが評価され、全国300万社の中から「2024年度SMB Growth 企業賞 AI部門」を受賞しました。 そして、これからもっと多くの企業に価値を届けるために、共にチャレンジしてくれる仲間を募集中です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |事業内容| 【1】DXコンサルティング お客様へのヒアリングを通して課題設計・優先度検討、事業部に対するKPIや事業計画策定等の上流支援を行い、意思決定をサポートしています。 【2】DXソリューション開発 課題やデータに応じた最適なソリューションの提案・開発・導入支援を行います。 生成AI(LLM、画像)のカスタマイズ、機械学習モデルの開発、マーケティング支援に関する多数の実績を有します。​ 【3】AIプロダクト企画/開発 生成AIを含む最新技術を活用し、お客様の潜在ニーズや課題解決に資する技術開発を行なっています。 お客様個別のカスタマイズも可能で、アプリ化やAPI化を通して価値提供を行います。​ 【4】人材育成支援・講師活動 ​深い専門知識と実践経験を持つ講師として、参加者一人ひとりの成長を支援します。 最新の業界動向を踏まえたカリキュラムを通じて、理論と実践のバランスを重視し、即戦力となる人材を育成することに注力しています。

What we do

私たち株式会社STAR AIは、2023年12月に設立されたAIスタートアップ企業で、 「“実”の価値を追求し、社会をインクリメントする」という理念のもと データとテクノロジーを活用したAIの社会実装を進めています。 外資系コンサルファームや国内大手インフラ企業・メーカー出身のデータサイエンティストが集結し、生成AI(言語、画像、動画)を含む数多くのAI開発・運用の実績を保有しています。 ​また、STAR AIではこれまでに国内大手クライアントを含む複数の企業からの受託案件を企画・実行することや、生成AIを用いた自社プロダクト開発も複数進めており、実際にクライアント企業様に活用いただいております。 創業1年にして、​ありがたいことにこれらの取り組みが評価され、全国300万社の中から「2024年度SMB Growth 企業賞 AI部門」を受賞しました。 そして、これからもっと多くの企業に価値を届けるために、共にチャレンジしてくれる仲間を募集中です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |事業内容| 【1】DXコンサルティング お客様へのヒアリングを通して課題設計・優先度検討、事業部に対するKPIや事業計画策定等の上流支援を行い、意思決定をサポートしています。 【2】DXソリューション開発 課題やデータに応じた最適なソリューションの提案・開発・導入支援を行います。 生成AI(LLM、画像)のカスタマイズ、機械学習モデルの開発、マーケティング支援に関する多数の実績を有します。​ 【3】AIプロダクト企画/開発 生成AIを含む最新技術を活用し、お客様の潜在ニーズや課題解決に資する技術開発を行なっています。 お客様個別のカスタマイズも可能で、アプリ化やAPI化を通して価値提供を行います。​ 【4】人材育成支援・講師活動 ​深い専門知識と実践経験を持つ講師として、参加者一人ひとりの成長を支援します。 最新の業界動向を踏まえたカリキュラムを通じて、理論と実践のバランスを重視し、即戦力となる人材を育成することに注力しています。

Why we do

|MISSION|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「”実”の価値を追求し、社会をインクリメントし続ける」 それが私たちSTAR AIが掲げるMISSIONです。 AIの技術は社会において不可欠なものとなっている現在、データ×テクノロジーを通じて社会をよりよく変革し、その先の新しい未来を創造することを目指しています。 AIを活用したオーダーメイド型ソリューションの提供を通じて お客様が直面する現在の課題を解決すると共に、持続可能な未来への道を切り拓こうと日々前進中です。 |VISION|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「あらゆる企業の価値創出をブーストする技術集団」を目指しています。 私たちは、ただ技術力を高めることだけを目的としていません。 クライアントの課題や業務を深く理解し、それに応えられるスキルと姿勢があってこそ、 はじめて本当の“価値”を提供できると考えています。 現状にとどまらず、常に技術を探求し続けること。 そして、その技術をクライアントや社会のために活かし、具体的な成果につなげていくこと。 その両方を追求する集団でありたいと、私たちは本気で取り組んでいます。 |VALUE|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ”実”の世界に泥臭く入り込み、”実”になるまでやり遂げる、 プロフェッショナルでありつづける ここでいう「実」は企業や社会にとって“本当に意味のある変化“を生み出すことを表しています。 表面的な資料や一時的な結果ではなく、技術やアイデアを現場に根付かせて成果が持続的に生まれる仕組みを構築しています。 私たちは、目に見える変化と実感できる成果を通じて、クライアントにとって本当に価値ある変革を生み出すことを目指しています。

How we do

|STAR AIの特徴|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆社長を含めコアメンバ―は経験豊富なエンジニア 代表の吉田は、NTT研究所やNTTドコモやアクセンチュアでの経験を持ち、AI技術に関する表彰を9回受賞、国内外で30件以上の特許を出願しています。 また、他にも外資系コンサルファームや国内大手インフラ企業・メーカー出身のデータサイエンティストが集結し、専門性と実践力を兼ね備えたメンバーが多数在籍。 経験豊富な仲間と共にスキルを磨ける環境が整っています。 ◆創業1年のスタートアップで裁量権抜群 設立からわずか1年で国内大手クライアントを含む多数のプロジェクトを手掛け、今まさに急成長中です。 ​その成果が評価され、全国300万社の中から「2024年度SMB Growth 企業賞 AI部門」を受賞。 堅苦しいルールや年功序列の文化はなく、活かしたいスキルやチャレンジしたいこと、全て大歓迎です! 一人ひとりを尊重し、どんな声も受け入れる、そんな社風です。 ぜひあなたの思いを一緒にカタチにしてみませんか? |働き方|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆経営層と距離が近く、“ビジネスの構造“を見る目が養える ◆国内有数の大手クライアントを抱えており、様々な分野の知識を磨ける ◆全国どこからでも、そして時間に縛られない働き方の自由さ ◆チャレンジを応援する環境 ◆実績はしっかり評価されます!

As a new team member

私たちは、課題設計からAIモデル開発・検証、プロダクト化に至るまで一貫して担うチームです。 今回、新規プロジェクトの立ち上げ期からリードしていただける、プロジェクトリーダーを募集します! 現在、多数のクライアントからご依頼を頂いているのですが、プロジェクトを引っ張ってくださる方が足りないため採用活動を積極的に行っております! |業務内容| ◆クライアントとの折衝を通じた課題定義・要件整理 ◆プロジェクト計画の立案、進捗管理、品質管理 ◆チームメンバーのタスク設計・マネジメント ◆統計解析や機械学習を用いた分析・戦略立案 ◆自社プロダクト開発の推進 |このポジションの魅力| ◆AI・データ領域での“0→1経験”を積める ◆経営層と近い距離で事業戦略に直結する意思決定に携われる ◆技術・ビジネス双方の視点を養える ◆場所や時間にとらわれずフレキシブルな働き方ができる ◆スタートアップだからこその勢いとスピーディーさがある |活かせるスキル| ◆プログラミング言語: Python ◆機械学習/AIツール: scikit-learn、TensorFlow、PyTorch ◆データ処理・データベース: SQL、Pandas ◆クラウド環境スキル: AWS、GCP、Azure ◆コミュニケーションスキル ◆マネジメントスキル ここでは一人ひとりが主役です。 柔軟な環境と、チャレンジを歓迎するチームで、あなたのキャリアの“次の一歩”を応援します。 まずはカジュアルにお話しませんか? ご応募・ご連絡、お待ちしています!
3 recommendations

Team Personality Types

Yuzu Okadaさんの性格タイプは「ファシリテーター」
Yuzu Okadaさんのアバター
Yuzu Okadaデータサイエンティスト
Yuzu Okadaさんの性格タイプは「ファシリテーター」
Yuzu Okadaさんのアバター
Yuzu Okadaデータサイエンティスト

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2024

12 members

  • CEO can code/

大阪府大阪市北区茶屋町16-1 H1O梅田茶屋町407号