Discover companies you will love

  • フルスタックエンジニア
  • 3 registered
  • NEW

27卒|学生インターン|食・宿泊業界特化のHR企業|IT技術で業界変革!

フルスタックエンジニア
Internship
NEW

on 2025-10-24

72 views

3 requested to visit

27卒|学生インターン|食・宿泊業界特化のHR企業|IT技術で業界変革!

Internship
Internship

Isao Ebisujima

【概要】 東京都在住。ソフトウェアエンジニア、プロジェクトマネージャー、技術顧問をしています。 【経歴】 IT歴2013年〜。独立2018年〜。 インフラ系SIer出身、HR系ベンチャーにてエンジニアリングマネージャーを経験し、toCサブスクECスタートアップにて創業からEXITまでリードエンジニアとして参画。 大規模案件、1人案件、toC、toB、SES、受託開発、自社サービス、スタートアップなど含めて、50以上のプロジェクトに関わる。 【できること(経験したこと)】 - エンジニアリング講師 - 情シス - エンジニア(インフラ/Webフロントエンド/バックエンド/モバイルアプリ) - エンジニアリングマネージャー - プロジェクトマネージャー - 技術顧問 - 技術営業 - 採用支援 - イベント運営 - 開発内製化支援 - 発注先選定 - 事業開発 - 業務設計 - 契約書レビュー - マネージャー教育 - IT化・DX支援・コンサルティング - etc... 【経験したプロダクト】 - ECサイト - 顧客管理システム - 婚活マッチングアプリ - HR営業支援システム - 案件受注相見積もりサービス - イベント開催集客サイト - レシピ検索アプリ - ダイエット食事管理アプリ - 電子カルテシステム - モバイルゲームアプリ - ブラウザゲーム - LP・キャンペーンサイト - Webメディア(金融) - HR(建築/IT) - 介護見守りシステム - インターネット広告最適化システム - etc... 【技術】 - Ruby on Rails - PHP / Laravel - Go / echo - Vue.js / Nuxt.js - React.js / Next.js - Angular - JavaScript - TypeScript - HTML / CSS - Java / Kotlin / Android - MySQL - PostgreSQL - MongoDB - Stripe - AWS - Firebase - Heroku - etc...

工藤響

ITベンチャー企業で2社、4年半、フルスタックエンジニアとして、人材系、メディア系のwebサービスの開発を担当、フリーランスを経て1人目のエンジニアとしてクオレガに入社。直近ではFoodsLaboのプロダクトグロース、新規事業HotelsLaboのプロダクト開発を担当し、2024年2月1日に正式ローンチ。

藤江 諒

株式会社クオレガでエンジニアをしております、藤江諒と申します。 2024年に新卒として入社し、現在は日々新しい技術を学びながら開発業務に取り組んでおります。

林 千咲子

大学院にて情報工学を専攻後、2025年に株式会社クオレガへ新卒で入社しました! 現在はプロダクトのドメイン知識をキャッチアップしつつ、インフラからサーバーサイド、フロントエンドまで幅広く開発を担当しています。

株式会社クオレガ's members

【概要】 東京都在住。ソフトウェアエンジニア、プロジェクトマネージャー、技術顧問をしています。 【経歴】 IT歴2013年〜。独立2018年〜。 インフラ系SIer出身、HR系ベンチャーにてエンジニアリングマネージャーを経験し、toCサブスクECスタートアップにて創業からEXITまでリードエンジニアとして参画。 大規模案件、1人案件、toC、toB、SES、受託開発、自社サービス、スタートアップなど含めて、50以上のプロジェクトに関わる。 【できること(経験したこと)】 - エンジニアリング講師 - 情シス - エンジニア(インフラ/Webフロントエンド/バックエンド/モバイルアプリ) ...

What we do

株式会社クオレガは「日本の価値を上げる」をパーパスに掲げ、観光業・インバウンド業界に関わる社会的課題の解決に取り組んでいます。 ▼『インバウンド』×『HR』×『IT』を基軸としたサービスを展開  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 理念採用・運用型プラットフォーム「FoodsLabo」をリリースし、市場拡大が進む食・宿泊産業での慢性的な人手不足の解消、的確な人材確保に貢献しています。 また、海外旅行需要の回復を受け、ホテル人材採用DXプラットフォーム「HotelsLabo」をリリース。 2025年、新たに外国人材の採用へ参入し、食・宿泊の双方に関するグローバル採用のトータルプロデュース「CuoportJapan」をリリースしました。 ■採用DXプラットフォーム「FoodsLabo」・「HotelsLabo」・「CuoportJapan」 飲食業界・宿泊業界特化型、理念採用・運用型プラットフォームを自社開発。 https://foods-labo.com/ https://hotel.foods-labo.com/ https://cuoport-japan.com/
インバウンド業界のHR、IT、テックカンパニーとして10年後、20年後の日本を牽引する!それが私たちクオレガのコンセプトです。
自社事業ブランド「フーズラボ」「ホテルズラボ」「クオポートジャパン」など多彩な人材サービスを展開し、「食」と「宿泊」に関わる雇用を生み出していきます。

What we do

インバウンド業界のHR、IT、テックカンパニーとして10年後、20年後の日本を牽引する!それが私たちクオレガのコンセプトです。

自社事業ブランド「フーズラボ」「ホテルズラボ」「クオポートジャパン」など多彩な人材サービスを展開し、「食」と「宿泊」に関わる雇用を生み出していきます。

株式会社クオレガは「日本の価値を上げる」をパーパスに掲げ、観光業・インバウンド業界に関わる社会的課題の解決に取り組んでいます。 ▼『インバウンド』×『HR』×『IT』を基軸としたサービスを展開  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 理念採用・運用型プラットフォーム「FoodsLabo」をリリースし、市場拡大が進む食・宿泊産業での慢性的な人手不足の解消、的確な人材確保に貢献しています。 また、海外旅行需要の回復を受け、ホテル人材採用DXプラットフォーム「HotelsLabo」をリリース。 2025年、新たに外国人材の採用へ参入し、食・宿泊の双方に関するグローバル採用のトータルプロデュース「CuoportJapan」をリリースしました。 ■採用DXプラットフォーム「FoodsLabo」・「HotelsLabo」・「CuoportJapan」 飲食業界・宿泊業界特化型、理念採用・運用型プラットフォームを自社開発。 https://foods-labo.com/ https://hotel.foods-labo.com/ https://cuoport-japan.com/

Why we do

2030年、インバウンドは現在の約1.8倍、訪日外国人観光客の数は6,000万人になると予測されています。最近も、至る所で日本の魅力を楽しむ外国人観光客の姿が見られるようになりました。 過去記録を塗り替える観光客数と伸び盛りのインバウンド業界ですが、その秘密は日本の「おもてなし」文化。 グルメ・日本の文化・自然景観を目的として来日する訪日客も多く、日本の食・宿泊産業はさらなる盛り上がりを見せています。 しかしながら、インバウンド業界全体の「人手不足」という慢性的な課題は改善の兆しを見せません。 私たちは採用DXプラットフォームを提供することで、業界の課題解決・地位向上を目指しています。 インバウンド業界で働く人たちが元気になることで、日本全体もさらに活気に満ち溢れていきます。 私たちは、業界の繁栄が観光立国としての「日本の価値を上げる」鍵と信じ、プロダクトを進化させ続けます。 ▼PURPOSE  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「日本の価値を上げる」 労働人口が減少に向かう日本において、食・宿泊産業は「人材採用」に課題を抱えています。大手企業から個人店まで、あらゆる食・宿泊産業の人材課題を私たちのサービスで解決し、業界の活性化に貢献します。世界中の人の日本の「食・宿泊」に対するニーズを満たすことで、日本経済の活性化させ、世界における日本の価値を上げていきたいと考えています。

How we do

▼若手社員が続々と活躍中!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 20-30代の若手中心です! 入社1年目でリーダー職にキャリアアップした方や新たな事業に抜擢された人も! 当社の採用サイトにインタビュー記事がたくさん載っているので、気になる方はぜひご覧ください! 採用サイト:https://cuolega.co.jp/recruit/

As a new team member

■募集ポジション フルスタックエンジニア (現時点での経験は問いません!フルスタックエンジニアを志望する学生を広く募集中です!) ■ 事業内容 飲食・宿泊業界に特化した採用DXプラットフォーム「FoodsLabo」「HotelsLabo」の開発・運営を通じて、業界の人材確保課題を技術で解決しています。 ■ 具体的な業務内容 ▼ 既存プラットフォームの開発・改善 ・FoodsLabo、HotelsLaboの機能開発と継続的な運用改善 ・ユーザビリティ向上を目的としたUX/UI改善 ・アプリケーションの処理速度最適化とパフォーマンスチューニング ▼ 新規サービスの企画・開発 ・採用管理システムの機能拡張および新機能の設計・実装 ・AIやデータ分析技術を活用した革新的な機能の企画開発 ・データ分析基盤の設計・構築による意思決定支援 ▼ 技術的課題の解決 ・将来的な事業拡大を見据えたシステムアーキテクチャの設計 ・セキュリティ強化と脆弱性対応による安全性向上 ・AWS環境でのインフラ最適化と運用効率改善 ■ 使用技術 【フロントエンド】 React 18+(Hooks、Context API)/ TypeScript / Next.js/ Tailwind CSS、Styled Components 【バックエンド】 Ruby on Rails(API・Web開発) 【ミドルウェア】 Nginx/MySQL / Redis(セッション・キャッシュ) 【インフラ・DevOps】 AWS(EC2、ECS、RDS、S3、CloudFront、Lambda)/ Docker・Docker Compose / GitHub Actions(CI/CD)/ terraform 【その他】 Git・GitHub / Slack・jira・confluence/ Sentry / Devin AI ■ 求める人物像 ・プログラミングの授業や独学で、Webサービスやアプリを作ろうとした経験がある方(完成していなくてもOK!) ・身の回りの社会課題に対して「自分ならどう解決するか?」と考えることが好きな方 ・新しいことへの挑戦を前向きに楽しめる方 ・チームで協力して一つの目標に向かうことに面白さを感じる方
0 recommendations

    Team Personality Types

    Isao Ebisujimaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Isao Ebisujimaさんのアバター
    Isao EbisujimaCTO|エンジニア
    Isao Ebisujimaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Isao Ebisujimaさんのアバター
    Isao EbisujimaCTO|エンジニア

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2017

    150 members

    東京都港区新橋1丁目10番6号  新橋M-SQUARE11階