Discover companies you will love

  • Ruby/Dart/Go言語等
  • NEW

テックリード候補求む!モダンな技術でプロダクト受託開発

Ruby/Dart/Go言語等
Mid-career
NEW

on 2025-10-10

22 views

0 requested to visit

テックリード候補求む!モダンな技術でプロダクト受託開発

Mid-career
Mid-career

Yuki Tanokura

株式会社コミュニケーション・プランニングに新卒入社後、約2年間地図システムを基盤にした営業支援システムの開発に従事し、要件定義にもとづいた設計や開発、テストを担当。2016年4月に株式会社Denaに転職し、コンシューマー向け新規事業開発のプロジェクトに参画。システムの開発だけでなく、ユーザー調査・分析などを実施してUX関連の業務に携わる。2017年11月にフリーランスに転向し、ヤマハ株式会社の音響通信を活用したプロジェクトに参画。プロジェクトの核であるiOS,AndroidアプリのTOKYO2020に向けた改善を担当。アプリの開発だけでなく、実証実験の設計、実施、分析やユーザー調査なども実施。2020年10月にSpline株式会社に参画し、事業開発・UX・システム開発の一連を経験、各種コンサルティング案件、及びアパレルのNFT化も手がける。2021年10月からはJX通信社の「NewsDidgest」のFlutterリプレイスプロジェクトに参画。三重県伊賀市の観光アプリ開発プロジェクトにも参画し街歩きアプリの企画・開発を行う。2022年8月に株式会社nautを創業し、BtoB、C向けのアプリ開発やITシステムコンサルティング事業を展開。

【代表インタビュー】エンジニアから起業家へ、そして人とテクノロジーのスペシャリストを目指す理由〜株式会社naut創業への想い〜

Yuki Tanokura's story

西田 哲

井上 知貴

【得意スキル】 ・Flutter 4年半 ・Firebase 5年 ・Swift 5年 【略歴】 ・大学時代に兄の影響でiOSアプリの開発に目覚める ・フリーランスや個人開発でiOSアプリを数本リリース ・株式会社トップゲートでFlutterに出会う ・副業やフリーランスを通してFlutterの開発経験を積む ・Flutterエンジニアとしてnautにjoin

メンバーインタビューvol.1|Flutterエンジニア必見!メンバーの経歴から学ぶキャリアの描き方

井上 知貴's story

井関 修一

アウトドアメーカーの約10年勤務しながら、SNSを活用したリストマーケティングを学び、Meta広告、Youtube広告運用を行なっていました。2023年からIT業界にキャリアチェンジ。現在は、主にIT営業を担当。

まったくの異業種からIT営業へ転身。妥協しない姿勢で会社の成長に貢献していきたい

井関 修一's story

株式会社naut's members

株式会社コミュニケーション・プランニングに新卒入社後、約2年間地図システムを基盤にした営業支援システムの開発に従事し、要件定義にもとづいた設計や開発、テストを担当。2016年4月に株式会社Denaに転職し、コンシューマー向け新規事業開発のプロジェクトに参画。システムの開発だけでなく、ユーザー調査・分析などを実施してUX関連の業務に携わる。2017年11月にフリーランスに転向し、ヤマハ株式会社の音響通信を活用したプロジェクトに参画。プロジェクトの核であるiOS,AndroidアプリのTOKYO2020に向けた改善を担当。アプリの開発だけでなく、実証実験の設計、実施、分析やユーザー調査なども実施...

What we do

私たちは「人とテクノロジーのスペシャリストになる」というビジョンをもとにクライアントの課題を要件抽出から開発・運用まで行うITのスペシャリスト集団です。 ❚ 事業内容 ◎システム開発 ・情報保障アプリ ・翻訳アプリ ・EV自動車ユーザー向けアプリ ・ニュースメディア ◎ITコンサルティング デロイトトーマツ出身のメンバーをはじめとした優秀なチーム構成になっており、部分的な開発案件だけでなく要件定義や上流からサポートできるところが強みです。
株式会社nautはクライアントの長期的なビジネスの成功を共に目指すことを使命としています
クライアントが実現・解決したいコトを一気通貫で伴走支援しています
社内で定期的に勉強会を開催し、最新の技術や知識を共有しています
社員一人ひとりが最も効率的に仕事ができる環境づくりを推進しています
オープンにいろんなことを共有し合える環境です
「人とテクノロジーのスペシャリストになる」を目標に日々の業務に取り組んでいます

What we do

株式会社nautはクライアントの長期的なビジネスの成功を共に目指すことを使命としています

クライアントが実現・解決したいコトを一気通貫で伴走支援しています

私たちは「人とテクノロジーのスペシャリストになる」というビジョンをもとにクライアントの課題を要件抽出から開発・運用まで行うITのスペシャリスト集団です。 ❚ 事業内容 ◎システム開発 ・情報保障アプリ ・翻訳アプリ ・EV自動車ユーザー向けアプリ ・ニュースメディア ◎ITコンサルティング デロイトトーマツ出身のメンバーをはじめとした優秀なチーム構成になっており、部分的な開発案件だけでなく要件定義や上流からサポートできるところが強みです。

Why we do

オープンにいろんなことを共有し合える環境です

「人とテクノロジーのスペシャリストになる」を目標に日々の業務に取り組んでいます

我々は、「人との対話」や「友愛」といった感情を大切にし、ITによってさらに豊かにしていきたいと考えています。 昨今の日本はITによって生活が便利になっている一方で、人間社会においては感情や対話が劣化していると感じています。 ただ、本来ITとはSNSや翻訳アプリといった、人々の繋がりや感情を豊かにする能力を秘めており、様々な業界や人々の力になると確信しています。

How we do

社内で定期的に勉強会を開催し、最新の技術や知識を共有しています

社員一人ひとりが最も効率的に仕事ができる環境づくりを推進しています

大手企業からのプライム案件を中心に事業を拡大し、1期目・2期目ともに100%以上の成長率を達成しました。今期は前年比の2倍以上の成長を目指しています。 ❚ 自由な働き方 社員一人ひとりが効率的、かつ楽しく仕事に取り組んでもらえることが大切だと考えています。 出社は週に2~3回で基本的にはリモートワークのメンバーが多いです。また、副業も可能で、社員の中には自分で事業しているメンバーもいます。 任意参加の交流会も開催しており、メンバー間のコミュニケーションを大事にしています。 ❚ 積極的な挑戦を支援 向上心があることが一番大切だと考えています。気持ちさえあれば、スキルに関しては後からいくらでもつけられるものです。 アサインする案件に関しても、経験や向き不向き関係なく、「やりたい!」「挑戦したい!」を全力で応援する環境を提供しています。 ❚ 制度 当社では、社員に対しての成長や作業効率向上のため、以下の費用を全額負担しています。 ・Udemy購入 ・書籍購入 ・スタンディングデスク、お好みのチェア、パソコン(最新のMacBookProなど) また、1on1やメンター制度といったソフト面でのサポートにも力を入れています。 あなたと一緒にチームとして働ける日を楽しみにしております。 ぜひ一度、お話してみませんか?

As a new team member

これまでの開発経験を活かしてステップアップしたい方を対象に、 受託案件のリードエンジニア候補を募集します。 弊社の受託案件は、代表や副代表が会社員時代からお付き合いしてきたクライアント様からのリファラルが多くあります。 そのため、安定した信頼関係のもとに成り立っており、 受託案件ながら技術選定や設計などにも主体的に関われる環境です。 また、リファラル案件だけでなく新規案件の獲得も順調に進んでおり、 事業が急速に拡大中! そんな急成長中のなか、現在では代表がほぼすべての案件の責任者を兼務しています。 より安定的にスピード感を持った開発を行うためにも、 将来的に代表のリーダー業務を巻き取っていただける方を探しています。 まずは代表と並走しながら業務に慣れていただき、 将来的に5名前後のチームをリードしていただくことを期待しています。 ■業務の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ①ご入社後は、まず以下の業務をご担当いただきます。 ・システム・アプリケーションの開発(コーディング) ・コードレビューを通じた品質向上やジュニアエンジニアのサポート ②次に、スキルやご経験に応じて、以下の業務をご担当いただきます。 最初からすべてをお任せするのではなく、まずは代表と一緒に進めながら少しずつ習得していただき、将来的には一通りの業務を主体的に担っていただく想定です。 ・システム設計・アーキテクチャ構築:要件に応じた設計業務を担当 ・開発進捗管理:タスク管理やスケジュール調整を通じて、プロジェクトの円滑な進行をサポート ・朝会・ミーティングのファシリテーション:チーム内の情報共有や課題整理をリード ・クライアント折衝・要件調整:顧客との打ち合わせや要望のヒアリング、提案業務に参加 まずは小〜中規模案件にリードエンジニア候補として携わり、中規模案件の習熟後は、大規模案件へのキャリアパスも可能です。 ご参画いただく案件 ※スキルやご経験、ご本人のキャリアプランに応じて、ご相談の上で決定。 ①エンタメ領域(映画・演劇・出版など)のクラウドファンディングプラットフォーム開発 - プログラミング言語:Ruby - フレームワーク / ライブラリ:Ruby on Rails, - クラウド / インフラ / サーバ:AWS(EC2, S3, Lambda) - データベース:PostgreSQL - CI/CD / 開発支援ツール:GitHub Actions - テスト / 品質管理ツール:RSpec - プロジェクト期間:中長期(9ヶ月予定) - チーム体制:5名(リード1名+バックエンド3名:正社員1名(ジュニアエンジニア)+業務委託2名(ミドル〜シニアエンジニア) ②福祉系業務支援アプリの開発 - プログラミング言語:Ruby,Dart - フレームワーク / ライブラリ:Ruby on Rails,Flutter - クラウド / インフラ / サーバ:AWS(EC2, S3, Lambda) - データベース:PostgreSQL - CI/CD / 開発支援ツール:GitHub Actions - テスト / 品質管理ツール:RSpec ③プッシュ通知基盤ツールの開発 -プログラミング言語:Golang - クラウド / インフラ / サーバ:AWS,Firebase - データベース:PostgreSQL - CI/CD / 開発支援ツール:GitHub Actions ④営業支援ツール - プログラミング言語:Ruby - フレームワーク:Ruby on Rails - クラウド / インフラ / サーバ:Azuru - データベース:PostgreSQL - CI/CD / 開発支援ツール:GitHub Actions 少しでもご興味をお持ちいただいた方は、お気軽に「話を聞きに行きたい」よりご応募ください!ご質問のみでも大歓迎です。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Yuki Tanokuraさんの性格タイプは「コマンダー」
    Yuki Tanokuraさんのアバター
    Yuki Tanokura代表取締役
    井上 知貴さんの性格タイプは「コーチ」
    井上 知貴さんのアバター
    井上 知貴モバイル開発
    Yuki Tanokuraさんの性格タイプは「コマンダー」
    Yuki Tanokuraさんのアバター
    Yuki Tanokura代表取締役
    井上 知貴さんの性格タイプは「コーチ」
    井上 知貴さんのアバター
    井上 知貴モバイル開発

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2022

    12 members

    東京都品川区東五反田4-7-27 NOVEL WORK Gotanda 6F