Discover companies you will love

  • 住宅・建築業界で現場監督や営業
  • NEW

家って、なんだろう?──その問いが、人生とキャリアを変えた。

住宅・建築業界で現場監督や営業
Mid-career
NEW

on 2025-10-08

17 views

0 requested to visit

家って、なんだろう?──その問いが、人生とキャリアを変えた。

Mid-career
Mid-career

Kazutoshi Tomoda

友田 雄俊 大学卒業後、大手リフォーム会社にて営業設計として勤務。 顧客対応力や、リフォームに対する専門知識などを学んだ後、2017年8月に住まいづくりのWebプラットフォーム会社へ転職。 インサイドセールスとして、自社ウェブサービスの普及や広告提案などに従事し、2019年1月より現職。 ホームインスペクションの普及、新築住宅の品質向上等、人と不動産のより幸せな関係を追究する活動を行う。 社内ではオペレーション業務や、実現場でのコンサル、住宅診断士の採用や育成、新規サービス開発やそれを広めるためのマーケ施策等々。

住まいづくりの潤滑油を目指すオトコ

Kazutoshi Tomoda's story

Norika Onishi

株式会社さくら事務所代表取締役社長/らくだ不動産株式会社代表取締役社長 /だいち災害リスク研究所副所長 「人と不動産のより幸せな関係をつくる」を理念に2社を経営/出版や取材協力・講演多数/人の魅力や才能を開花させるPRコンサルタント/神社・史跡、神代・古代史、山歩き、美術館、オラクルカードが大好きで活字中毒なぼっち。

プロのホームインスペクターが誕生するまで

Norika Onishi's story

Kei Tamura

株式会社さくら事務所 人事担当執行役員 大手リフォーム会社での勤務経験を経て、さくら事務所に参画。 建築の専門的な分野から、生活にまつわるお役立ち情報、防災の分野まで幅広い知見を持つ。多くのメディアや講演、YouTubeにて広く情報発信を行い、NHKドラマ『正直不動産』ではインスペクション部分を監修。 住まいと暮らしに寄り添うホームインスペクター。現在はさくら事務所グループの人事担当役員。フルタイム共働きで二児の父。

Yuko Tsuji

大学卒業後、大手不動産会社で新築マンションの販売、現場施工管理から購入アドバイスセミナー運営、営業社員向けの建築研修まで幅広く関わらせてもらいました。そのとき、ユーザーに寄り添ってアドバイスする会社があることを知り、衝撃を受けてさくら事務所の門をたたき、今に至ります。ホームインスペクターとして現場実務にかかわってきた経験と、働く主婦・母の感覚を生かした住まい手目線のコンサルが得意。現在は執行役員として、さくら事務所グループ(さくら事務所&らくだ不動産)の採用・広報・PR・マーケティング・事業マネジメントを担当しています。好きなもの:犬とお肉

株式会社さくら事務所's members

友田 雄俊 大学卒業後、大手リフォーム会社にて営業設計として勤務。 顧客対応力や、リフォームに対する専門知識などを学んだ後、2017年8月に住まいづくりのWebプラットフォーム会社へ転職。 インサイドセールスとして、自社ウェブサービスの普及や広告提案などに従事し、2019年1月より現職。 ホームインスペクションの普及、新築住宅の品質向上等、人と不動産のより幸せな関係を追究する活動を行う。 社内ではオペレーション業務や、実現場でのコンサル、住宅診断士の採用や育成、新規サービス開発やそれを広めるためのマーケ施策等々。

What we do

友田 雄俊(Tomoda Katsutoshi) 株式会社さくら事務所 執行役員CAO/ホームインスペクション事業統括 大学卒業後、大手リフォーム会社にて営業設計として勤務。 現場でお客様の声に向き合いながら、住宅の構造・施工・リフォームに関する知識を幅広く学ぶ。 その後、住まいづくりのWebプラットフォーム企業に転職し、インサイドセールスとして事業拡大とサービス普及に携わる。 2019年にさくら事務所へ入社。現在は、ホームインスペクションの普及や新築住宅の品質向上を通じて、**「人と不動産の幸せな関係を増やす」**ことをミッションに活動。 社内では、現場コンサルティング・オペレーション設計・住宅診断士の採用育成・新規サービス開発・マーケティング推進など、事業を横断的にリードしている。 建築を“仕事”ではなく“哲学”として捉え、暮らしと社会の未来をつなぐ挑戦を続けている。 「家って、なんだろう?」 ──そんな問いから始まった、“自分らしいリーダーシップ”の道。 【はじめに──かつて、私も“迷っていた”】 この求人票を読んでくださっているあなたへ。 今、こんな気持ちを抱えてはいませんか? 「このままでいいんだろうか?」 「もっと誰かの人生に寄り添う仕事がしたい!」 「建築や暮らしに関わる仕事をしてきたけれど、自分にしかできない役割って何だろう」 実は、今さくら事務所で執行役員を務めている僕も、同じような迷いの中にいました。 大学で建築を学んだものの、「建築が好き!」という強い気持ちがあったわけではなく、「模型づくりって面白そう」くらいの軽やかな興味からのスタートでした。 それでも、建築史を専攻する中で「家って、何だろう?」という問いと出会い、少しずつ、“暮らし”や“人の営み”そのものに向き合う姿勢が芽生えていったのです。 【安定の中に生まれた違和感──変化を望んだのは、自分だった】 新卒では、大手リフォーム会社に入社。営業として順調にキャリアを重ねていました。 新人賞も受賞し、役職もつき、このまま順当に出世していく──そんな未来が見えていた。 でも、心のどこかで、ひっかかりがあったのです。 「このまま、目の前の数字だけを追い続けて、本当にいいのか?」 「住宅業界にいるのに、“業界の未来”について、自分は何も考えられていない気がする」 そんな折、NewsPicksなどを通して外の世界を見始め、マーケティングや広報、そして“業界構造そのものを変える力”に惹かれるようになりました。 それは、「暮らしに向き合いながら、社会も変えていく」という矛盾のない働き方を求めていた証だったのかもしれません。
運営する事業のひとつ「ホームインスペクション(住宅診断)は、さくら事務所がリーディングカンパニー。建築士の新しい活躍の場を創出するなど、住まい・不動産に関する多数の新規事業を手掛けています。
社長も社員も意見を出し合ってフラットに仕事してます。
自分の知識を人に役立てたい!と思ってジョインしたメンバーばかり

What we do

運営する事業のひとつ「ホームインスペクション(住宅診断)は、さくら事務所がリーディングカンパニー。建築士の新しい活躍の場を創出するなど、住まい・不動産に関する多数の新規事業を手掛けています。

友田 雄俊(Tomoda Katsutoshi) 株式会社さくら事務所 執行役員CAO/ホームインスペクション事業統括 大学卒業後、大手リフォーム会社にて営業設計として勤務。 現場でお客様の声に向き合いながら、住宅の構造・施工・リフォームに関する知識を幅広く学ぶ。 その後、住まいづくりのWebプラットフォーム企業に転職し、インサイドセールスとして事業拡大とサービス普及に携わる。 2019年にさくら事務所へ入社。現在は、ホームインスペクションの普及や新築住宅の品質向上を通じて、**「人と不動産の幸せな関係を増やす」**ことをミッションに活動。 社内では、現場コンサルティング・オペレーション設計・住宅診断士の採用育成・新規サービス開発・マーケティング推進など、事業を横断的にリードしている。 建築を“仕事”ではなく“哲学”として捉え、暮らしと社会の未来をつなぐ挑戦を続けている。 「家って、なんだろう?」 ──そんな問いから始まった、“自分らしいリーダーシップ”の道。 【はじめに──かつて、私も“迷っていた”】 この求人票を読んでくださっているあなたへ。 今、こんな気持ちを抱えてはいませんか? 「このままでいいんだろうか?」 「もっと誰かの人生に寄り添う仕事がしたい!」 「建築や暮らしに関わる仕事をしてきたけれど、自分にしかできない役割って何だろう」 実は、今さくら事務所で執行役員を務めている僕も、同じような迷いの中にいました。 大学で建築を学んだものの、「建築が好き!」という強い気持ちがあったわけではなく、「模型づくりって面白そう」くらいの軽やかな興味からのスタートでした。 それでも、建築史を専攻する中で「家って、何だろう?」という問いと出会い、少しずつ、“暮らし”や“人の営み”そのものに向き合う姿勢が芽生えていったのです。 【安定の中に生まれた違和感──変化を望んだのは、自分だった】 新卒では、大手リフォーム会社に入社。営業として順調にキャリアを重ねていました。 新人賞も受賞し、役職もつき、このまま順当に出世していく──そんな未来が見えていた。 でも、心のどこかで、ひっかかりがあったのです。 「このまま、目の前の数字だけを追い続けて、本当にいいのか?」 「住宅業界にいるのに、“業界の未来”について、自分は何も考えられていない気がする」 そんな折、NewsPicksなどを通して外の世界を見始め、マーケティングや広報、そして“業界構造そのものを変える力”に惹かれるようになりました。 それは、「暮らしに向き合いながら、社会も変えていく」という矛盾のない働き方を求めていた証だったのかもしれません。

Why we do

自分の知識を人に役立てたい!と思ってジョインしたメンバーばかり

【異業種ベンチャーでの葛藤──“売れるか”ではなく、“共感できるか”で働きたい】 次に選んだのは、外資系の家づくりプラットフォーム企業。 大手企業とは異なるスピード感と裁量を手にし、営業力もデジタルスキルも磨かれました。 でも、心は満たされなかった。 「この会社、本当に“住まい”を変えようとしているんだろうか?」 「やっぱり、自分は“売れるかどうか”より、“誰かの人生に寄り添えているか”の方が大事だ!」 やがて気づきます。 自分にとって「建築」は、設計でも施工でもない。 “人の暮らし”と“社会のあり方”をつなぐ、哲学そのものだったのだと。 【再び“建築”と向き合う──その扉を開いたのが、さくら事務所】 そんなとき、声をかけてくれたのが、当時さくら事務所に勤めていた1社目の同期の田村でした。 さくら事務所のサイトを開くと、そこには創業者・長嶋が語る言葉があった。 ──「不動産に“中立”を持ち込み、幸せな暮らしを守る」 ──「本質的な安心を、住まいの選択に届けたい」 読み進めるうちに、確信した。 「ここなら、建築への敬意も、自分の想いも、どちらも置き去りにしないで働ける!」 「ここなら、暮らしと社会をつなぐ、本質的な仕事ができる!」 そうして、僕は今、個人向けホームインスペクション事業や広報部門統括する執行役員として、次の世代を育て、会社の未来を創る側にいます。

How we do

社長も社員も意見を出し合ってフラットに仕事してます。

【今、私たちは“第4創業期”という岐路に立っています】 創業から25年。 さくら事務所は、ホームインスペクションのパイオニアとして業界を牽引してきました。 しかし今、単なる延長線上では語れないフェーズに突入しています。 「この仕事の哲学とは何か?」 「社会に対して何を残せるのか?」 この本質的な問いに向き合い、インスペクション・マンション管理の両事業で、“理念から始まる再構築”を行う。 それが私たちの“第4創業期”です。 【最後に──あなたの“問い”が、道になる】 「建築って、自分にとってなんだったんだろう」 「社会と関わるって、どういうことだろう」 そんな問いを持ちながら、いまリーダーとして活躍している仲間がいます。 もしあなたも、答えの出ない問いに向き合ってきたなら── さくら事務所は、きっとその答えを一緒に探せる場所です。 あなたの物語の続きを、ここで始めてみませんか? まずは「話を聞いてみたい」からでも大丈夫です。 あなたと出会える日を、心から楽しみにしています。

As a new team member

▼業務内容 あなたには、CAO・友田雄俊と共に、ホームインスペクション(住宅診断)サービスを成長させる事業推進メンバーとしてご活躍いただきます。 当社が提供するホームインスペクションサービスは、 住宅を「買う・建てる・住む」という全てのフェーズで、 住まいの品質・安全・安心を第三者の立場から支える仕組みです。 建築や不動産の利害から独立し、住む人の幸せを第一に考える“中立の立場”こそが、さくら事務所の最大の特徴です。 このポジションでは、住宅・建築業界で培った現場知識や営業経験を活かし、 「五方良し(依頼者・施工会社・職人・社会・自分)」の観点で新しい価値を生み出すサービスづくりを推進していただきます。 お客様とのコミュニケーションを通じて、サービス品質の向上や利用満足度の最大化を目指しながら、事業開発・マーケティング・組織づくりなど、幅広い領域にも挑戦していただける環境です。 建築士資格(1級・2級)をお持ちの方、または住宅・建築業界での現場監督・営業・技術営業のご経験をお持ちの方を歓迎します。 業界の知識を活かしながら、“暮らしの安心”を社会に広げるソーシャルベンチャーの一員として成長できるポジションです。 ■ 最後に──“建築の未来”を、共につくろう。 図面の先にあるのは、誰かの暮らし。 現場で汗を流し、家づくりに向き合ってきたあなたなら、きっと知っているはずです。 「家」は、ただの建物ではなく、人の人生そのものだということを。 私たちさくら事務所は、建築や住宅の知識を“社会を良くする力”に変え、 誰もが安心して暮らせる未来をつくる挑戦を続けています。 今求めているのは、完成された人ではなく、「本質に向き合う勇気を持った仲間」です。 あなたの経験が、次の時代の“当たり前”を変える力になる。 ぜひ、友田と共に、建築の未来を動かしていきましょう。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Kei Tamuraさんの性格タイプは「コマンダー」
    Kei Tamuraさんのアバター
    Kei Tamura執行役員
    Yuko Tsujiさんの性格タイプは「ライザー」
    Yuko Tsujiさんのアバター
    Yuko Tsujiさくら事務所グループ(さくら事務所・らくだ不動産)HRチーム執行役員
    Kei Tamuraさんの性格タイプは「コマンダー」
    Kei Tamuraさんのアバター
    Kei Tamura執行役員
    Yuko Tsujiさんの性格タイプは「ライザー」
    Yuko Tsujiさんのアバター
    Yuko Tsujiさくら事務所グループ(さくら事務所・らくだ不動産)HRチーム執行役員

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/1999

    15 members

    東京都渋谷区桜丘町29-24 桜丘リージェンシー101号