Discover companies you will love

  • Web Director
  • NEW

CRM領域のマーケター募集!/大阪

Web Director
Mid-career
NEW

on 2025-10-14

22 views

0 requested to visit

CRM領域のマーケター募集!/大阪

Mid-career
Mid-career

Takuya Wada

大学卒業後、Web・広告業界のエージェントとして人材営業や求人広告制作プロジェクトのアカウント(予実管理、体制構築、アップセル/クロスセルなど)を担当。その後、ECマーケター(消費財メーカーのD2Cストア運用)やカスタマーサクセス(HRサービス)を経験。現在はメンバーズでEC・デジタルマーケティング領域の採用業務に従事。

Atsushi Chiba

キャリア採用担当です。 よろしくお願いいたします。

坂本 優衣人

大学を卒業後、株式会社メンバーズにエンジニアとして新卒入社。データ分析(GA4,LookerStudio,AWS,Tableau)、施策提案を担当した後、現在はメンバーズのEC・デジタルマーケティング領域の採用業務を行っている。

Aramaki Toru

元は有形商材のメーカー営業を担当し、そこから特定商材のプロモーション、マーチャンダイザーなどを経験。現在は無形商材の人事へとキャリアチェンジ、会社全体のキャリア採用を担当。担当領域としてはデジタルマーケティング領域にて、デジタルクリエイターを通して会社や社会を盛り上げるべく採用業務に従事。

株式会社メンバーズ's members

大学卒業後、Web・広告業界のエージェントとして人材営業や求人広告制作プロジェクトのアカウント(予実管理、体制構築、アップセル/クロスセルなど)を担当。その後、ECマーケター(消費財メーカーのD2Cストア運用)やカスタマーサクセス(HRサービス)を経験。現在はメンバーズでEC・デジタルマーケティング領域の採用業務に従事。

What we do

【デジタルのチカラで社会問題への解決に取り組んでいます】 私たちは「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」というミッションを掲げています。日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、持続可能な社会への変革をリードします。 【DX現場支援で社会を変革するデジタルクリエイター集団】 メンバーズではインターネットテクノロジーに精通し、新たな価値を創造するデザイナーやエンジニア、ディレクター、プランナー、プロデューサーなどのデジタルクリエイターが活躍しています。 彼らが活躍する現場の多くが、メンバーズの取引先である大手上場企業。名前を聞けば誰もが知っているような企業のDX推進現場の最前線で、スキルや専門性を活かしてクライアントの支援をしています。 企業の支援を通じて、クライアントとともに社会課題を解決していくことを目指しています。
デジタルクリエイターがそれぞれの個性を活かしながらチームとして貢献
メンバーズの社員は一人ひとりが自立したプロフェッショナルなデジタルクリエイター
仲間同士、切磋琢磨できる機会
社内サークルや仲間との交流を深めるイベントも!
社内での勉強会や研修も多数
多様な働き方を実現

What we do

デジタルクリエイターがそれぞれの個性を活かしながらチームとして貢献

メンバーズの社員は一人ひとりが自立したプロフェッショナルなデジタルクリエイター

【デジタルのチカラで社会問題への解決に取り組んでいます】 私たちは「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」というミッションを掲げています。日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、持続可能な社会への変革をリードします。 【DX現場支援で社会を変革するデジタルクリエイター集団】 メンバーズではインターネットテクノロジーに精通し、新たな価値を創造するデザイナーやエンジニア、ディレクター、プランナー、プロデューサーなどのデジタルクリエイターが活躍しています。 彼らが活躍する現場の多くが、メンバーズの取引先である大手上場企業。名前を聞けば誰もが知っているような企業のDX推進現場の最前線で、スキルや専門性を活かしてクライアントの支援をしています。 企業の支援を通じて、クライアントとともに社会課題を解決していくことを目指しています。

Why we do

社内での勉強会や研修も多数

多様な働き方を実現

【日本のクリエイターの力で社会課題を解決し、持続可能で心豊かな社会をつくる】 テクノロジーの著しい進歩によりあらゆるビジネスのデジタル化が急速に進展し、価値創造の中心的な担い手であるデジタルクリエイターは、すでに枯渇状態にあります。今後、デジタル経済が本格化することに伴い、これまで以上にデジタルクリエイターが求められるでしょう。 また、現代社会においては、さまざまな社会課題の解決、持続可能な社会の実現へ向けた取り組みが急務です。購買行動、経済活動においても「損得勘定」ばかりで判断するのではなく、未来の社会のために「善悪」を軸に判断する人や企業が増えていく必要があると考えています。 このようなマーケティング変革においても、デジタルクリエイターの活躍は必要不可欠なのです。 私たちは、 「日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、持続可能社会への変革をリードする」 をVISION2030に掲げ、ひとりでも多くの優秀なデジタルクリエイターを輩出してまいります。

How we do

仲間同士、切磋琢磨できる機会

社内サークルや仲間との交流を深めるイベントも!

多様なデジタルクリエイターが自らの現状に合わせて仲間と成長し続けられる環境 【キャリア開発の仕組み】 変化の激しい時代、市場から求められるスキルや知識はさまざまに変化します。これまで築いた知識やスキルが、この先も永遠に求められるとは限りません。メンバーズでは総合的・複合的に社員がスキルアップできる機会を用意しています。 ●育成や教育の制度 現場で使える実践的な知識やスキルが学べるコンテンツを社内で自由に閲覧できる仕組みや、同じ職種の仲間が集まってナレッジシェアをするコミュニティ「ギルド」での勉強会など、技術やスキルを磨き続けられる環境が整っています。 ●自分の意志でキャリア選択も可能 多種多様なカンパニー・職種が存在するメンバーズでは、社員が自分の意思で異動の希望を申し出たり、他の職種にキャリアチェンジすることが可能です。時代の変化に合わせて、主体的にキャリアをつくりあげていきたいクリエイターを応援します。 【横のつながりを大切にする社内文化】 カンパニーや組織をまたいで横のつながりを作ることができるよう、様々な社内イベントや社内コミュニティが用意されています。キャリア入社の社員は、入社1年目に「M-One研修」という会社のことを知るための研修に参加します。同期入社の社員と半日以上同じ時間を過ごすため、組織を超えたつながりを作ることができたという声も多いです。各拠点には様々なジャンルの自由参加のサークルがあり、キャンプやランニング、グルメなど同じ趣味の仲間とつながることもできます。 【働きやすい環境】 過去に働き方改革を進めた結果、残業時間は月平均11時間となっています。チームで支援しているためクライアントワークであっても有給休暇が取得しやすく、2024年3月末の有給休暇取得率は86.4%です。男性社員の育児休業取得率も64.3%と全国平均を上回っており、男女ともに働きやすい環境を整えています。

As a new team member

【業務内容】 クライアントのデジタルマーケティング推進に向け、アプリやMAなどを活用し、CRMを中心にデジタルマーケティング全体を推し進めていただくマーケターを募集いたします。 マーケティングの戦略策定からスケジュールコントロール、ベンダーへの提案依頼やステークホルダーとのコミュニケーションなど、プロジェクト推進、課題解決までをトータルで支援し、クライアントのビジネス成果向上に努めていただきます。 【具体的な業務イメージ(参考例)】 ・様々なチャネルを活用したCRM推進、計画立案や施策実行、進捗管理/ディレクション、プロジェクトメンバーのマネジメント ・アプリなど開発案件の要件定義、各種ディレクション、アプリを活用した施策立案/実行や品質管理、プロモーション計画の立案/実行 ・デジタルマーケティング戦略立案・KPI設計 ・中期の改善計画の立案・レビュー・ディレクション 【案件例】 ・小売:会員アプリのプロダクトマネージャー支援(開発PM、プロモーション企画~推進、PDCA管理) ・鉄道:アプリのグロース支援(データ戦略の立案~プロジェクト推進、データ分析、プロモーション企画~推進) ・小売:ECのグロース支援(MA・CXツールの活用におけるPDCA管理、データ分析、広告代理店コントロール) ・消費財メーカー:D2Cストアの運用支援(販促企画、広告運用、データ分析) 【募集背景】 事業拡大に伴う増員となります。次のフェーズを支える弊社のコアメンバーとなる仲間を募集しています。 【このポジションの魅力】 ・クライアントは大手や成長ベンチャー企業が多く、社会への影響力が大きい企業の担当者とダイレクトに向き合いながら成果向上へ貢献できます。 ・プライム案件が多数を占めておりますので、各プロダクトやサービスのグロース支援に際して、提案から運用フェーズまでご自身の成果も検証しながら、更なる改善に繋げていただくことができます。 ・クライアントのプロジェクトやプロダクトに対して熱量をもって自分ごととして捉えながら高いヒューマンスキルを発揮することが求められるからこそ、これまでのご経験やご自身の強みを活かしながら新しいことにチャレンジしていける環境です。 【必須(MUST)のご経験】 ・CRM領域の施策プランニングやプロジェクト推進のご経験 【歓迎(WANT)するご経験】 ・マーケティングDXのプロジェクト経験 データ基盤構築・データマネジメント CRM・MA・SFA導入〜利活用 ECサイト・DtoC事業の立ち上げ など 【求める人物像】 ・手段の最適化ではなく、ビジネスゴールや課題を設定し、成果の最大化や課題解決を考えるのが得意な方 ・クライアントのビジネスを自分ごととして捉え、状況や既存手段にとらわれることなく前向きに推進していける方 ・社内外のネットワークを駆使し、チームを率いながら関係者を巻き込む実行力・リーダーシップ力のある方 ・常に自身をアップデートする情報収集力を持ち、自身の成長のため学習意欲の高い方
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/1995

2,967 members

  • Funded more than $1,000,000/

大阪府大阪市淀川区宮原4-1-6 アクロス新大阪2階