Discover companies you will love

  • 営業

成長ベンチャーでサスティナビリティコンサルタント!あなたの市場価値大幅UP

営業
Mid-career

on 2025-10-08

43 views

0 requested to visit

成長ベンチャーでサスティナビリティコンサルタント!あなたの市場価値大幅UP

Mid-career
Mid-career

Shinta Oyama

株式会社Road 常務取締役 大山慎太です。 Road創業メンバー! ワンピースのルフィが大好きです。 19歳の時、ルフィみたいな社長になりたい!と言ってました。 太陽みたいに皆を照らす、どんな困難にも立ち向かう 自分よりも仲間が大事、いつも夢を語る 新しい事に挑戦したい、どこでも仲間を作る 今、私は社長ではないですが…Roadの中で、 ルフィのような存在になりたいと思っています! ”多くの人達に夢と希望を与えること” ”人事を尽くして天命を変える” 私の人生をかけてこの言葉を体現していきたいと考えております。 Roadは令和を代表する企業になります。 そして、多くの人や企業に影響を与える企業になります。 是非、その根拠と可能性を聞きに来て下さい! 宜しくお願い致します。

酒巻 実佳

◎なぜRoad Groupに入社することを決めたのか? 就活時代、なんとなくフラフラしていた私が、初めて「ここしかない!」と心を奪われた会社がRoadでした。 インターン時からCrewの魅力に惚れ、ワクワクが止まらず、「この仲間と、同じ夢や目標を追いかけたい。一緒に高い景色が見たい。」と強く思い、入社を決意しました。 ◎業務内容/どんな想いで働いているか? 採用人事・広報として、新卒/中途採用、研修設計、広報活動など幅広く担当しています。 就活時、夢も目標も何も見えなかった私に、真剣に向き合い、可能性に気づかせてくれたのがRoadでした。 今度は私が、関わった人の心に火を灯し、人生を変えるきっかけを届けたい。 「酒巻さんと出会ってよかった」と思ってもらえる存在でありたいと本気で思っています。 ◎これからのビジョン 2027年、年商100億円を目指し、採用を加速させます。 人事組織を“最高で最強な組織”に進化させ、共に走る仲間を集め続けます。 全力でアクセルを踏み続けるこの挑戦に、ワクワクできる人と出会いたいです! 初めまして、人事の酒巻です!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!✨ 「もっと熱くなれる環境はないか」 「つまらない人生は嫌だ」 「かっこいい大人になりたい」 ──その想い、Road Groupなら叶えられます。 多角化経営だからこそ、無限のポジション、選択肢、可能性。 夢中になれること、熱中できること、全力で挑めることがここにはあります。 一緒に夢を追いかける最高な仲間もいます。 たった一度きりの人生。心躍る最高な人生を一緒に掴みませんか? ぜひ一度お話ししましょう🌼

田内 浩平

この言葉をモットーとし、日々成長に向き合っております! 何かを始めるのに、遅すぎるなんて事はない! 今更やってもなと思うことが勿体無い。 自分は32歳から未経験の営業を始めました。 誰でも本気で挑戦すれば何歳からでも変われる! それを自分の人生を通じて証明していきたいという強い想いを持っています! ◼︎なぜRoad Groupに入社したのか? 営業職で求人を探していた際に、Road Groupの求人コメントを見て衝撃を受けました(笑) 条件ばかりを強調する企業が多い中、 人生を変える 令和を代表する企業を目指す と大きなビジョンを掲げ、想いのこもった求人コメントに心打たれ、 今からでも人生逆転してやろう!そう思って応募しました! ◼︎業務内容 子会社の株式会社Road Energyにて、フィールドセールスをしております。 社会課題となっているエネルギー不足、電気代高騰を解決出来る太陽光、蓄電池の販売を行っております。 また、マネジメント業務もさせて頂いており、日々メンバーと共に奮闘しております! ◼︎これからの目標 『Road Energy売り上げ100億達成』 ここを本気で追っております! 1〜2年以内に必ず達成させます🔥 そして数年以内に業界No.1を勝ち取り確固たる地位を築きたいです。 営業未経験でも戦力化させてみせます!! やる気さえあれば絶対に成長出来るし活躍出来る!! 何歳からでも人生変えられます! 非エリートの人生逆転劇、一緒に起こしていきましょう✨

髙垣 聖菜

🌟なぜRoad Groupに入社したのか? 就職活動をしていた大学時代、「好きなことを仕事にしたい」と思い、まったく別の業界を志望していました。けれども気づいたのは、好きなことだけでは続かないということ。大切なのは、会社のビジョンや仲間と共有できる価値観だと感じました。 そんな時に出会ったのがRoad Groupです。 会社説明会を受けた当初、事業内容を深く理解していたわけではありません。 それでも「私の居場所はここだ!」と直感し、ここでなら“あの頃のように本気になれる”と確信して入社を決めました。 社会人になってからも全力で熱くなれる環境がある―それを入社してからも肌で感じています。 Roadは、挑戦を心から楽しめる仲間が集まる場所です。 ただの職場ではなく、人生を懸けて一緒に走れるチーム。 ここには、学生時代以上に夢中になれる毎日があります! 🌟業務内容/想い 現在は株式会社Road Energyの事業管理部で、バックヤード業務を担当しています。 裏方でありながら、Roadのバックヤードは単なるサポート役ではありません。 会社を動かす“影の立役者”になれるよう、日々挑戦しています。 🌟これからの目標 ・「頼られる → 任される → 動かせる人」へと成長し、組織の基準を引き上げていく ・出会った人にとって、新しい価値観や気づきを得るきっかけに/一歩踏みだすきっかけになれる存在になる 初めまして!25新卒の高垣です! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「あなたにとっての『本当にやりたいこと』は何ですか?  『なりたい自分』はどんな自分ですか?」 そう聞かれてすぐに答えられる人は多くないと思います。 でも、【このままじゃ嫌だ】【成長したい】と願う気持ちさえあれば、未来は必ず変えられる。 Road Groupはその挑戦ができる場所だと思います。 1度きりの人生。ここで本気で向き合い、理想の未来への道を一緒に切り開きましょう!

株式会社Road Goal Holdings's members

株式会社Road 常務取締役 大山慎太です。 Road創業メンバー! ワンピースのルフィが大好きです。 19歳の時、ルフィみたいな社長になりたい!と言ってました。 太陽みたいに皆を照らす、どんな困難にも立ち向かう 自分よりも仲間が大事、いつも夢を語る 新しい事に挑戦したい、どこでも仲間を作る 今、私は社長ではないですが…Roadの中で、 ルフィのような存在になりたいと思っています! ”多くの人達に夢と希望を与えること” ”人事を尽くして天命を変える” 私の人生をかけてこの言葉を体現していきたいと考えております。 Roadは令和を代表する企業になります。 そして、多くの人や企業に影響...

What we do

<RoadGoalHoldingsについて> ※各種ストーリーも要チェック! 平成が終わりを迎える2017年10月17日に、東京ベイエリアで発足したベンチャー企業です。 優秀な学歴もない、有名企業出身でもない、名もなき非エリートのメンバー達で創業をしました。 「日本で1番人生を変えられる会社を創ること」を目的に、多角的な事業展開を行い、 令和を代表する企業を目指して急成長を遂げています。 2017年に創業から連続成長を遂げ、年商30億を超えた創業6期目の途中に ホールディングス体制に移行。昨年2024年は、5社のM&Aを実施いたしました。 現在では複数の事業会社が連なるグループ展開をしています。 Roadでは、事業内容以上に、組織作りにこだわっており、組織作りを形成する、 理念を最重要視した会社創りをしています。理念を重んじた「理念経営」によって 新時代のビジョナリー・カンパニーを目指して鋭意努力しています。 ※年商データ 1期目 年商0.36億 /2期目 年商1.6億 /3期目 年商4.5億 /4期目 年商12億 5期目 年商20億 /6期目 年商32億 /7期目 年商37億 8期目 /現在 年商50億に向けて邁進中 <事業内容> ※各事業の詳細についてはストーリーにて公開中! ●Hexagon Structure ~六角形構造~ Hexagon Structure(ヘキサゴンストラクチャー)と名付けた六角形の構造による“成長戦略”によって様々な事業がそれぞれの事業にシナジーメリットを生み出す形で展開をしています。 進化・変化に強い組織力とM&A戦略によって多角化経営による様々な事業を展開しています。 ・エネルギー事業(太陽光/蓄電池等・住宅設備関連・産業用太陽光等) →株式会社RoadEnergy ・Webマーケティング事業(サービス名:WebPUSH通知の「PUSHONE」/Web広告事業) →株式会社シグニティ ・IT事業(SES事業/エンジニア育成) →株式会社RoadTechnology ・ウェルネス事業(リカバリーサロン/化粧品販売) ・アグリカルチャー事業(農作物生産/卸売/営農型太陽光) →株式会社RoadFarm 一見すると無関係に見える事業を複数展開しているように見えますが... 常に軸としていることは「人の努力で形成を変えられる事業」です。 ミッションとして掲げる『多くの人の人生改革=人生を変える』に向けて、 人生改革に必要不可欠な""努力""によって大きく成果を伸ばせる事業を選択しています。 普遍的な人の力で社会に貢献できる事業を作り、これからも成長を遂げていきます。 私たちは、「令和を代表する企業を創る」というビジョンを掲げています。 令和を代表する企業へと大きく成長していく為には…「土台・基盤が必要不可欠」です。 強固な土台を作る過程で構築した「経営資源/ヒト・モノ・カネ」が未来に向けた成長投資をし続けられる、理想への実現の土壌となります! 泥臭いことをやり抜き、成長していくからこそ数多くの挑戦に繰り返し挑み続けていくことが可能になり、皆で本当に社会に役に立つ事業を作り出すことができると考えて、事業に向き合っています。 「社会に希望の道~Roadを示す~」これが私たちのpurposeです。 社会に大きな影響力を与えていくことは簡単ではありません。 私たち自身が成長を追い求め、努力し続けていきます。
代表取締役社長 片江光太
常務取締役 大山慎太
一般社団法人 日本スポーツキャリア協会【ATHLETICA(アスレチカ)】ゴールドスポンサー契約締結

What we do

代表取締役社長 片江光太

常務取締役 大山慎太

<RoadGoalHoldingsについて> ※各種ストーリーも要チェック! 平成が終わりを迎える2017年10月17日に、東京ベイエリアで発足したベンチャー企業です。 優秀な学歴もない、有名企業出身でもない、名もなき非エリートのメンバー達で創業をしました。 「日本で1番人生を変えられる会社を創ること」を目的に、多角的な事業展開を行い、 令和を代表する企業を目指して急成長を遂げています。 2017年に創業から連続成長を遂げ、年商30億を超えた創業6期目の途中に ホールディングス体制に移行。昨年2024年は、5社のM&Aを実施いたしました。 現在では複数の事業会社が連なるグループ展開をしています。 Roadでは、事業内容以上に、組織作りにこだわっており、組織作りを形成する、 理念を最重要視した会社創りをしています。理念を重んじた「理念経営」によって 新時代のビジョナリー・カンパニーを目指して鋭意努力しています。 ※年商データ 1期目 年商0.36億 /2期目 年商1.6億 /3期目 年商4.5億 /4期目 年商12億 5期目 年商20億 /6期目 年商32億 /7期目 年商37億 8期目 /現在 年商50億に向けて邁進中 <事業内容> ※各事業の詳細についてはストーリーにて公開中! ●Hexagon Structure ~六角形構造~ Hexagon Structure(ヘキサゴンストラクチャー)と名付けた六角形の構造による“成長戦略”によって様々な事業がそれぞれの事業にシナジーメリットを生み出す形で展開をしています。 進化・変化に強い組織力とM&A戦略によって多角化経営による様々な事業を展開しています。 ・エネルギー事業(太陽光/蓄電池等・住宅設備関連・産業用太陽光等) →株式会社RoadEnergy ・Webマーケティング事業(サービス名:WebPUSH通知の「PUSHONE」/Web広告事業) →株式会社シグニティ ・IT事業(SES事業/エンジニア育成) →株式会社RoadTechnology ・ウェルネス事業(リカバリーサロン/化粧品販売) ・アグリカルチャー事業(農作物生産/卸売/営農型太陽光) →株式会社RoadFarm 一見すると無関係に見える事業を複数展開しているように見えますが... 常に軸としていることは「人の努力で形成を変えられる事業」です。 ミッションとして掲げる『多くの人の人生改革=人生を変える』に向けて、 人生改革に必要不可欠な""努力""によって大きく成果を伸ばせる事業を選択しています。 普遍的な人の力で社会に貢献できる事業を作り、これからも成長を遂げていきます。 私たちは、「令和を代表する企業を創る」というビジョンを掲げています。 令和を代表する企業へと大きく成長していく為には…「土台・基盤が必要不可欠」です。 強固な土台を作る過程で構築した「経営資源/ヒト・モノ・カネ」が未来に向けた成長投資をし続けられる、理想への実現の土壌となります! 泥臭いことをやり抜き、成長していくからこそ数多くの挑戦に繰り返し挑み続けていくことが可能になり、皆で本当に社会に役に立つ事業を作り出すことができると考えて、事業に向き合っています。 「社会に希望の道~Roadを示す~」これが私たちのpurposeです。 社会に大きな影響力を与えていくことは簡単ではありません。 私たち自身が成長を追い求め、努力し続けていきます。

Why we do

RoadGroupは「人生を変える」ことに徹底的にこだわる組織です。 一人でも多くの仲間が、少しでも良い人生を実現できるように、 成長し続けること、企業として躍進し続けることに全力を注いでいます。 Roadでは、「人生=生活×人格」と定義しています。 1人1人が充実した生活を送りながら、正しい人格を磨き続けることで、 誰もが理想の人生を実現できると考えています。 そして、一人ひとりはエリートでも、天才ではなくても、本気の思いが合わさることで、 最強の組織「集合天才」となり、理想の人生を実現することができると考えています。 我々は、Roadで働く仲間を「従業員」や「社員」とは呼びません。「Crew」と呼びます。 なぜなら、Roadは単なる会社ではなく、一人ひとりが人生を共にする「仲間」であり「家族」だからです。Roadという船に乗り、理想の目的地へ向かう大航海の旅を共にする乗組員。 それが私たちの考える「Crew」です。「共に」会社を創っているのです。 RoadCrewに求められるのは...圧倒的当事者意識。 だから、楽しい。だから、やりがいがある。だから、頑張れる。だから、考える。 一人一人がアントレプレナーシップを持ち毎日挑んでいるからだ。 【Road PVMVC】 Road Purpose:存在意義 『社会に希望の道=Roadを示す』 Road Vision:目指す理想の姿 『令和を代表する企業を創る』 Road Mission:果たすべき使命『多くの人の""人生改革=人生を変える""』 Road Value:共通価値観 『仕事と思うな人生と思え= 仕事×/志事〇』 Road Credo:信条 『「大家族主義」を重んじ「集合天才」へと進化する』 Road Purpose:存在意義 『社会に希望の道=Roadを示す』 昭和前半 (戦争敗戦) ~昭和後半 (世界有数経済大国) ~平成 (失われた30年) 令和の時代は間違いなく厳しい時代になる… そんなこの時代に、日本の先を照らすヘッドライトのような企業となる! 非エリートの何もない者たちが、多くの人彩り豊かな光り輝く人生に導き、 時代を代表する急成長企業へと成長していく道のりが社会に希望の道となる! Road Vision:目指す理想の姿 『令和を代表する企業を創る』 平成の時代に育てられきた我々が、令和の時代を背負っていかなければならない Roadが考える、「令和を代表する企業」の定義とは? 令和を代表する企業の定義 年商1000億以上 時価総額1000億以上 従業員数1000人以上 令和の時代に伸びた企業 (平成時代には10億未満の会社) 社会に意義のある事業を行い、日本の未来を明るくする企業 Road Mission:果たすべき使命 『多くの人の""人生改革=人生を変える""』 昭和の時代、平成の時代に当たり前だった幸せは、令和の時代では当たり前ではない。 時代は厳しくなり、子供の頃・若い頃に思い描いていた当たり前の幸せを使うことは至難の業。 このまま生きていくだけでは叶わない幸せかもしれないからこそ、人生を変えなければならない! 人生を変えれば叶う。人生を改革すれば叶う。Roadに出逢わなければ辿り着けない、実現できない未来へ導く。 Road Value:共通価値観 『仕事と思うな人生と思え= 仕事×/志事〇』 従業員× Crew〇 経営陣に仕える事が仕事じゃない! 夢や理想/志しを実現する為の志事をしよう! 仕える事=仕事じゃなく、志す事=志事をしよう! Road Credo:信条 『「大家族主義」を重んじ「集合天才」へと進化する』 1人の力は微力なものである。 多くの仲間の力の集合体によって生み出されるシナジーこそが最大パワーを誇る。 自己の欲望よりも集団(会社・事業部・チーム)・相手の為といった奉仕の精神が、 計り知れないシナジー効果を生み出す。 組織として仕事をする目的は何か?それは、一人では到底できないことをなし得るため。 【Road PVMVC】に込められた強い理念を軸に一貫性のある経営で、個人の理想と組織の理想がリンクした運命共同体として、皆で最高の未来を共に創り上げていく会社です。 非エリートの集団がエリート集団に負けじと、社会で成り上がる! どこにでもあるような普通のベンチャー企業とは違う。 そこそこの会社、ボチボチやっている会社とは違う。 どこにでもいるような普通の人で終わりたくないそこそこの人生、 ボチボチの人生で終わりたくない。 そんな熱い仲間が集う会社がRoadGroupです。

How we do

一般社団法人 日本スポーツキャリア協会【ATHLETICA(アスレチカ)】ゴールドスポンサー契約締結

当社のボートメンバーは創業以前に、まだ日本には馴染みがなかった2010年代前半にリファラル採用に注目して、「採用単価ゼロで5年連続300名採用」の実績を上げたった5年で一気に1500名規模で全国に事業展開をする企業にまで成長した人材採用/人材開発部門のTOPメンバーの経験と実績を誇ります。 その為、採用~研修~育成~定着~戦力化~リーダー育成などの人事領域に強みを持ち、創業から「採用力・営業力・組織力」を強化することによって成長する事業戦略を取り続けてきました。 更にパートナーシップ/アライアンスにも力を入れ、複数の心強いパートナー企業様と共存共栄の精神で一緒に成長をしてきました。営業代行/代理店・人材紹介/派遣・SESなど、労働集約型の事業モデルで積み上がった成長によって、M&A戦略にも連続的にチャレンジしてきた為、創業7年でM&A7件の経験値を積んでいます。 M&AもRoadグループへのグループインに限らず、2023年には創業事業/創業会社を大手企業へ大型イグジット。イグジットによって、一時的にスマートになった組織も、更なる大きなビジョンに向けた再構築により、150名を超えるメンバーと連続M&Aによって多角的な事業展開の土台を再度作り直し過去実績のある成功体験と重ね合わせることによって、年商100億の大台も 3年以内の射程圏内に入れています。 3年以内の100億に留まらず、300億、500億、1000億…っと名実ともに誰もが認める「令和を代表する企業」に向けて挑み続けます。 強みである「採用力・営業力・組織力」に更なる磨きをかけていくことは当然として… 豊富な経験を積んできたM&A戦略は更なるバージョンアップ ・ロールアップ戦略 ・アクハイヤー戦略 ・事業再生/企業再生M&A ・新規領域のM&A …自社の弱みを補いつつも、強みを最大化する相乗効果を狙い事業成長を加速させることによって、 独自の成長曲線による革新的な企業成長を実現します。 Jカーブビジネスのスタートアップとは全く異なり、創業からずっと利益を出し続け着実な成長を遂げながらも、Jカーブモデルの非連続的な成長に負けず劣らずの飛躍的な成長を遂げていきます。 昨今「ソリッドベンチャー」という言葉が注目を集めていますが、まさに当社の成長曲線の目指す形と言えます。 株主だけを向いた経営ではなく、様々なステークホルダーに貢献するのが企業の在るべき姿であり、 当社のこだわる【Road PVMVC】の実現に向けて、独自の成長戦略を磨き上げています。 2027年創業10期目までの年商100億達成をマイルストーンに… 100億~1000億に向けた、様々な事業構築をチャレンジし続けていきます。 現在の事業の成長は当然として、時としては現事業からのピボットも厭わずに、 破壊と創造を繰り返して成長を続けていきます。 目指す先には…【プロスポーツビジネスへの参入】 世界有数の競技レベルにまで成長を遂げる、日本のスポーツ。 多くの国民に多大なる好影響を与える、日本最大の娯楽。 競技レベルだけに限らずに、スポーツビジネスにも計り知れない可能性があると考え、 数十倍・数百倍の伸びしろがあスポーツビジネス自体のマーケットチャンスだけではなく、スポーツの影響力を駆使して、これから生み出す勝負する事業を大きくグロースに導くキードライバーになると考えています。 その先に、多くの理想の実現がある… だからこそ、将来を見据えて、虎視眈々と狙い続ける。 ・非エリートだけど、彩り豊かな光り輝く人生になりたい若者… ・経験・実績を積み上げてきたからこそ、伸びしろ満載の若者達と力を合わせて、大きな夢を実現させたい猛者… これからも多くの人々と共に分かち合い仲間となり、そして、一緒に大きな夢を実現させていきます。少しでも、弊社に興味を持っていただいた方は、ぜひ一度カジュアル面談にお越しください。 皆さんの理想の人生、今は理想が明確ではなくても、いい人生にはしていきたい方、 ぜひお話しましょう!一緒により良い社会をいい人生を築いていきましょう。

As a new team member

このポジションは、営業活動を数字で可視化し、事業の課題を発見・解決していく実践までの役割を担います! サスティナビリティコンサルタントとして、各ご家庭の二酸化炭素の排出量の削減、最適なライフライン設計のご提案をします。 また、企業様にも脱炭素提案をしていきながら社会貢献を共に目指していくコンサルタントとしての業務です。 <そのほか業務内容イメージ> ✅営業データの分析とレポート作成 顧客情報、営業活動の進捗、契約率などのデータを分析し、経営層や営業メンバーにインサイトを提供します。 ✅マーケティング戦略の支援 顧客の傾向やニーズを分析し、新しいマーケティング施策や商品提案企画をします。 ✅初期商談から受注・成約までの営業活動 ✅顧客開拓戦略策定・実行 ✅顧客ヒアリング、商品・サービス開発への改善案出し ✅全国の主要顧客の開拓及び関係性・信頼構築 ✅チームの目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行 ✅営業手法の最適化、標準化・型化 将来的には、事業管理や経営企画など、より上流のポジションで活躍するチャンスも豊富にあります。 💡こんな人と働きたい💡 ・相手目線に立って物事を考えることが出来る方 ・協調性を持って業務に取り組める方 ・自主的、自律的に業務に取り組める方 ・次々と起きる新しいことにチャレンジできる方 ・自らの目標や理想像を高く掲げ、その達成に向けて行動してきた方 ・アントレプレナーシップ ・会社の成長フェーズを一緒に楽しみワクワク出来る方 「やる気」と「学ぶ意欲」があれば、経験は一切問いません! 大切なのは「やってみたい」という気持ちと「一緒に成長していこう」という前向きさです。 ※逆に向いていないと感じる方※ ・現状維持を好む人 ・明確な指示がないと動けない人 ・個人での成果を重視する人 ・成長意欲が低く、決められたことを決まった時間でやりたい方 \あなたの熱意を、心から歓迎します!まずは、カジュアル面談からご応募ください/
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/2023

150 members

東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京 オフィスタワー 12F