Discover companies you will love
栗田 康二
株式会社アトモニ 代表取締役の栗田康二と申します。 2023年1月6日に「企業様の人事課題、特に採用課題を解決する」ことを目的に開業をしました! 10年後、30年後の日本を考えたときに、今何ができるか。 このような想いを持って、日々の活動をしてまいります!
2025年 3期目を迎えて
栗田 康二's story
Asami Okinaga
福助株式会社で人事のキャリアをスタートし、現在、人事の仕事を10年程続けております。 人事の仕事の中でも、主に採用と労務に従事しております。 福助株式会社では、新卒採用と労務を主に担当しておりました。新卒採用では、企画から説明会の立案、実施、学生対応、面接、内定者フォロー、新入社員研修の立案と実施まで一連の流れを担当いたしました。 労務は給与計算(約500名)、社会保険手続き、入退社対応、月変・算定、産育休対応、年末調整などを担当していました。 労務についての知見をもっと深めたいと感じ、株式会社サイバー・コミュニケーションズに転職。 労務担当として、給与計算(約1,000名)、社会保険手続き、入退社対応、月変・算定、産育休対応、年末調整など、労務業務を担当いたしました。内製化していたため、全ての手続きを自身で行いました。 その後、0→1にする仕事もしてみたいと考えるようになり、スタートアップに一人目の労務担当としてジョインし、労務チームの立ち上げを経験しました。何もない環境で制度を一から作ったり、システムの選定から導入、設計、運用など、今まで経験できなかったことにもチャレンジすることができました。40名から250名への急拡大のフェーズも経験できたことも、自分にとって大変貴重な経験になっています。 人事の経験が長くなってきていますが、現状に満足するのではなく、常にチャレンジする気持ちを忘れずに日々仕事に取り組んでいます。
一緒に考え、一緒に動く。アトモニ流インターン生との関わり方
Asami Okinaga's story
野中 千晴
広島在住、一児の母。採用支援、キャリア支援の仕事をしております。 社会人歴約10年の中で、大手・中小・ベンチャーを経験。 夫の転勤に伴う転職や拠点異動、育休産休を経て復職、その時々でキャリアの選択に悩んだ経験からも「誰もが自分に合った生き方が選択できる社会づくり」をしていきたいと考えています。 【大事にしていること】 ・何事も楽しむ、やりきる ・期待を超える 期待を掛け合える組織づくり ・「まずはやってみる」精神 やっていく中で軌道修正しながら進めていくことが得意 【経歴】 2013年 新卒で証券会社へ入社。大阪の下町で新規開拓営業を経験。 2015年 結婚に伴い転職、埼玉へ。ハウスメーカーで新卒採用アシスタントを4か月。 2015年 リクルートキャリア(現リクルート)に入社。新卒領域のキャリアアドバイザーを6年。(東京/大阪)。アドバイザー業務と兼業で学生アルバイトや繁忙期時のピークスタッフチームの育成を担当。 在籍中、約4000名の学生と面談をし、求人紹介~面接対策~内定承諾まで伴走。 2021年 国家資格キャリアコンサルタント取得 現在~ 採用支援、キャリア支援の仕事を担う ・新卒エンジニアの採用・就職ご支援(企業様側への企画営業・キャリアアドバイスなど) ・採用ご支援(求人票作成・面接同席・候補者さま対応等の採用オペレーション業務)
【採用に携わる方へ】求職者さまから選ばれる会社になるための「面談・面接の心構え」をまとめました!
野中 千晴's story
坂口 結
デザイナー 新卒で製造業の総務部・生産管理を8年経験し、2022年から一念発起してWEB業界に転身。 フリーランスとして4年間活動し、株式会社アトモニにデザイナーとしてジョインしました。 「プラスαの価値を提供する」ということをモットーに、求められたこと・期待されたことに対していつもプラスαを提供できるよう心がけています。
初めまして、株式会社アトモニ代表取締役の栗田です。2023年1月に創業しました。人事のあらゆる課題を解決できるように全員で学び続けています。
普段はオンラインで業務を行うことが多いですが、年1回は全員が広島に集まり、懇親会も行っています。関わり続けることで学びがある、また居心地の良い会社になることを目指しています。
長期インターン生も活躍しています!数日レベルではなく、数か月や年単位で関わってもらうことで、得ることができる喜びや悔しさがあると思っています。現在は2名のインターン生が在籍をしています(25年7月時点)。
営業活動もより戦略的に行っていけるよう、知恵を出しあっています。架電も行い一定結果も出ましたが、新しい施策も考えています。
アトモニは「しないこと」を決めました。応募をいただく皆さんのほとんどから質問を頂きます。将来的には若者(主に20~30代)のキャリア支援を行いたい気持ちもありますが、まずはtoB向けのご支援に時間を使っていきます。
業務委託から関り、25年7月にアトモニとして初めての社員になってくれた坂口さん。福岡在住ですので、福岡にもコワーキングスペースを設けました!人事総務で経験を積み、現在はクリエイターとして、資料制作・WEBやLP制作ができる方です!
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info