Discover companies you will love

  • テックリード

テクノロジーで革新を生み出せ!最強のテックリードからの挑戦を求む!

テックリード
Mid-career

on 2025-08-06

83 views

0 requested to visit

テクノロジーで革新を生み出せ!最強のテックリードからの挑戦を求む!

Mid-career
Mid-career

Shogo Hashimoto

大手ECサービスにエンジニアとして様々な企画や大規模プロジェクトを経験しMVPをいただくこともありました。 その後自身でサービスを0から立ち上げたい思いと一致したSpeeeにJOINしました。 Speeeではサービスの開発とマネージメントを両立させながらもキュレーションメディアを立ち上げから2年半で2000万MAUまで成長させることができました。 その後にこれまでの経験を生かし不動産領域においてプロダクトマネージャーとテクニカルディレクターを担当しました。Speeeを離れ一度EC業界に戻り大手キャリア向けのECサービスに関してアーキテクトとして開発部全体指揮を行いました。 現在は千株式会社にJOINしVPoE兼PMとして開発組織全体と新規プロダクト開発の責任者として事業成長にコミットしております

開発組織がどう変化したか?VPoEとして入社から3年半の振り返り

Shogo Hashimoto's story

Yuuki Takezawa

エンジニアからCTOなど一通りを経験し、現職では データに関する戦略から業務フローやプロダクトの改善や、 ミドルウェアを含めてアーキテクチャの再設計や、ソフトウェアアプリケーション設計、 リードエンジニア的なポジションなどを担当。 PHPカンファレンスやオープンソースカンファレンス登壇をはじめ、 ライブラリ開発、技術書籍の執筆などを行っています。 OSSライブラリ開発、ほかOSSへのコントリビュートなども行なっています。 業務では主にGo、Scalaを使って開発を行なっており、 Apache Kafka、Apache Spark、Apache Cassandraといったミドルウェアを使いながら、 スケーラブルなアプリケーション開発、ストリーム処理、 マイクロサービスアーキテクチャの支援やドメイン駆動設計導入サポートなどにも携わっています。

千株式会社の執行役員CTOに就任しました の巻

Yuuki Takezawa's story

A. T

中途採用を担当しています。 ◼職歴 マイナビ(事業企画・サービス開発/2年9ヶ月) Speee(営業企画推進/1年半) オープンハウス(営業企画推進/5年半)

動画で紹介|オフィスや社員の雰囲気を知りたい方必見!社員インタビュー動画を公開

A. T's story

Sato Suzuna

ブライダル企業でウエディングプランナーとWEBや代理店を用いた集客を担当、その後ITベンチャー企業でRA/CAを経験し人事にキャリアチェンジ。千株式会社で中途/エンジニア採用をメインで担当しています。

【内容充実】会社説明資料をリニューアルしました!

Sato Suzuna's story

千株式会社's members

大手ECサービスにエンジニアとして様々な企画や大規模プロジェクトを経験しMVPをいただくこともありました。 その後自身でサービスを0から立ち上げたい思いと一致したSpeeeにJOINしました。 Speeeではサービスの開発とマネージメントを両立させながらもキュレーションメディアを立ち上げから2年半で2000万MAUまで成長させることができました。 その後にこれまでの経験を生かし不動産領域においてプロダクトマネージャーとテクニカルディレクターを担当しました。Speeeを離れ一度EC業界に戻り大手キャリア向けのECサービスに関してアーキテクトとして開発部全体指揮を行いました。 現在は千株式会社...

What we do

▼会社説明資料(2024年9月更新) https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vRPrfEsUX6vlStzB6u7AirvPMFToktocZ6AwVXKwL2S5MZ_jVpyh4hE43X1NamLa7FkLIlszotgm1Ya/pub?start=false&;loop=false&delayms=3000 私たちは、保育園や幼稚園など子どもを預かる施設と家庭の課題をテクノロジーで解決する、子育て領域のDXを推進しています。主力事業の保育園・幼稚園向けDXサービス「はいチーズ!シリーズ」は、全国16,000団体に導入されています。 生成AI、カメラ、画像処理技術を用いた開発を軸に、データアセットを生かした新規事業にも取り組む第二創業期を迎えています。 例えば保育園で過ごす子どもたちの写真や動画を24時間スマホで楽しめる、健康状態やお友達との過ごし方がアプリの連絡帳機能でわかる、おばあちゃんやおじいちゃんに手軽にシェアできる。こんなふうに、家族で子どもの成長を楽しめる世界観をつくり出しています。 また、2021年11月より株式会社ベジリンクと、保育施設向け給食、食育サービスにおいて協業を開始、私たちの保育施設ネットワークと、株式会社ベジリンクが持つ給食食材配達、食育ノウハウや農家ネットワークを融合し、食における新たなサービス開発を進めております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【自社プロダクト・サービス紹介】 ■はいチーズ!フォト https://8122.jp/ ~330万人の保護者が利用する、インターネット写真販売サービス~ ■はいチーズ!システム https://8122.jp/lp/ict ~保育士の働き方改革、保育業界のDX推進を目的とした保育ICTシステムの無償化を実現~ ■はいチーズ!アルバム https://album.8122.jp/ ~AIによる顔認識機能を搭載!卒園・卒業アルバム製作サービス~ ■はいチーズ!ベジ https://8122.jp/lp/vege ~農家と提携し、野菜栽培から供給システムまでを持つ給食食材の配送サービス。体験型の食育事業もセットで提供し、子どもたちの生きる力を育む~ ■はいチーズ!クリップ https://clip.8122.jp/ ~子育てママに寄り添う情報メディア~ 【その他、新規サービスも続々と立ち上げています!】 ■はいチーズ!無料撮影会 https://clip.8122.jp/photo_event ~全国規模で拡大中!330万人の保護者集客を強みにする、無料撮影会イベント&ライフプラン相談会~ ■まめとくらす https://mametoclass.jp/ ~豆と野菜を使ったカラダに優しいグルテンフリー食品の開発~ ■SENライフエスコート https://www.sen-le.co.jp/#company-details ~家族の成長に寄り添う保険代理店~
最新の技術を駆使したエンジニアリングで新たな課題解決に挑戦
ユーザーのヘルプにしっかりと向き合うカスタマーサクセスのメンバー。レガシー業界のIT化には、ユーザー一人ひとりに向き合っていく姿勢が必要です。
子育て中の社員が多いのも当社の特徴のひとつです。ユーザー目線を活かして業界のアップデートに挑戦できる他、働く環境としても子育てに理解のあるメンバーが多く、各種制度も充実しています。
明るいオフィスはフリーアドレス。ディスカッションが活発に行われます。
子どもたちの成長の瞬間を、見逃さない。保育園で過ごす我が子の写真がスマホでいつでも見れる。
エンジニアやデザイナーが顧客先に出向きインタビューをすることも!

What we do

最新の技術を駆使したエンジニアリングで新たな課題解決に挑戦

ユーザーのヘルプにしっかりと向き合うカスタマーサクセスのメンバー。レガシー業界のIT化には、ユーザー一人ひとりに向き合っていく姿勢が必要です。

▼会社説明資料(2024年9月更新) https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vRPrfEsUX6vlStzB6u7AirvPMFToktocZ6AwVXKwL2S5MZ_jVpyh4hE43X1NamLa7FkLIlszotgm1Ya/pub?start=false&;loop=false&delayms=3000 私たちは、保育園や幼稚園など子どもを預かる施設と家庭の課題をテクノロジーで解決する、子育て領域のDXを推進しています。主力事業の保育園・幼稚園向けDXサービス「はいチーズ!シリーズ」は、全国16,000団体に導入されています。 生成AI、カメラ、画像処理技術を用いた開発を軸に、データアセットを生かした新規事業にも取り組む第二創業期を迎えています。 例えば保育園で過ごす子どもたちの写真や動画を24時間スマホで楽しめる、健康状態やお友達との過ごし方がアプリの連絡帳機能でわかる、おばあちゃんやおじいちゃんに手軽にシェアできる。こんなふうに、家族で子どもの成長を楽しめる世界観をつくり出しています。 また、2021年11月より株式会社ベジリンクと、保育施設向け給食、食育サービスにおいて協業を開始、私たちの保育施設ネットワークと、株式会社ベジリンクが持つ給食食材配達、食育ノウハウや農家ネットワークを融合し、食における新たなサービス開発を進めております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【自社プロダクト・サービス紹介】 ■はいチーズ!フォト https://8122.jp/ ~330万人の保護者が利用する、インターネット写真販売サービス~ ■はいチーズ!システム https://8122.jp/lp/ict ~保育士の働き方改革、保育業界のDX推進を目的とした保育ICTシステムの無償化を実現~ ■はいチーズ!アルバム https://album.8122.jp/ ~AIによる顔認識機能を搭載!卒園・卒業アルバム製作サービス~ ■はいチーズ!ベジ https://8122.jp/lp/vege ~農家と提携し、野菜栽培から供給システムまでを持つ給食食材の配送サービス。体験型の食育事業もセットで提供し、子どもたちの生きる力を育む~ ■はいチーズ!クリップ https://clip.8122.jp/ ~子育てママに寄り添う情報メディア~ 【その他、新規サービスも続々と立ち上げています!】 ■はいチーズ!無料撮影会 https://clip.8122.jp/photo_event ~全国規模で拡大中!330万人の保護者集客を強みにする、無料撮影会イベント&ライフプラン相談会~ ■まめとくらす https://mametoclass.jp/ ~豆と野菜を使ったカラダに優しいグルテンフリー食品の開発~ ■SENライフエスコート https://www.sen-le.co.jp/#company-details ~家族の成長に寄り添う保険代理店~

Why we do

子どもたちの成長の瞬間を、見逃さない。保育園で過ごす我が子の写真がスマホでいつでも見れる。

エンジニアやデザイナーが顧客先に出向きインタビューをすることも!

【VISION】 もっと、子どもに笑顔を。ずっと、託される存在へ。 保育園や幼稚園の業務の多くは、未だに紙中心で回っています。 朝子どもたちを預かり、保護者のお迎えがくるその時間まで、先生たちは子どもたちから手が離せず大忙し。お昼寝中に保護者への連絡帳を書くのがやっとのこと。多くの先生たちが保育指導案の作成やお遊戯会の準備などの事務業務を持ち帰り業務として行っており、長時間労働や早期離職の原因になっています。 日本の保育・教育業界はIT化が遅れており、業界のプラットフォーマーはまだいません。 私たちは先生や保護者に寄り添いながら、子どもたちの笑顔を創るため、保育業界のITインフラを目指します。 【MVVコンセプトムービー】 Mission、Vission、Valueに込められた想い、 これから私たちが目指す世界に関してを一本の動画にしております。 https://youtu.be/NLJGQj-ZFSM?feature=shared

How we do

子育て中の社員が多いのも当社の特徴のひとつです。ユーザー目線を活かして業界のアップデートに挑戦できる他、働く環境としても子育てに理解のあるメンバーが多く、各種制度も充実しています。

明るいオフィスはフリーアドレス。ディスカッションが活発に行われます。

【VALUE】 ■Create more Smiles ~多くの笑顔をつくる選択を~ ■Be an Owner ~当事者であれ~ ■Aim for Greatness ~大胆に挑め~ 【プロダクトチーム】 ■目の前のユーザーに向き合うプロダクト開発チーム SENの開発チームでは、ユーザーの使い勝手や「今、困っていること」に向き合います。 「リリースしたものユーザーの問題解決に繋がっているか-?」 「ユーザーが求めるスピードでサービスが届けられているか-。」 技術はユーザーへ価値を提供するための手段であると考えており、 目の前で起こっているユーザーの負を解決するために最適な技術を選定していくのがSENの開発スタイルです。 ユーザーの手触り感を大切にするため、プロダクト開発に携わるエンジニアやデザイナーが、営業とともに園に同行し、使い勝手やお悩みのヒアリングに出向くこともあります。 〈開発職向け会社紹介資料〉 https://docs.google.com/presentation/d/1imZVPxEhIIxp-u5qctbuwDQM07cPmjHwUQgpi9WuzGo/pub?start=false&;loop=false&delayms=3000

As a new team member

#仕事内容 当社は、業界の常識を打ち破り、テクノロジーの力で新たな価値を生み出すことに挑戦し続けています。 高度なアーキテクチャ設計の知識と技術リーダーシップを持ち、スケーラブルで信頼性の高いシステム構築を推進できる「テクニカルリーダー」の存在が不可欠です。 あなたの技術と情熱で、業界に新たな一石を投じ、次世代のプロダクトを共に創り上げましょう! 【具体的な業務内容】 ①システムアーキテクチャの設計と最適化マイクロサービスアーキテクチャの設計・導入 ・クラウドネイティブなシステム設計(AWS など) ・高可用性・スケーラビリティを考慮した設計 ・セキュリティ対策の設計と実装 ②技術戦略の策定と推進 ・技術選定のリードとベストプラクティスの確立 ・システムのパフォーマンス・可用性向上に向けた最適化 ・最新技術のキャッチアップとプロダクトへの応用 ③開発チームとの連携・リード ・開発チームへの技術指導とアーキテクチャの落とし込み ・開発プロセスの最適化とDevOpsの推進 ・コード品質の向上と技術的負債の解消 ④運用とモニタリングの強化 ・CI/CD パイプラインの構築と改善 ・パフォーマンスチューニング・モニタリングの導入 ・インフラの自動化と運用負荷軽減 #応募要件 【必須スキル・経験】 ・5年以上のソフトウェアアーキテクチャ設計・開発経験 ・クラウドプラットフォーム(AWS, Azure, GCP いずれか)の実務経験 ・分散システムや高可用性システムの設計・開発経験 ・セキュリティベストプラクティスに関する知識 ・チームリードやメンター経験 【歓迎スキル・経験】 ・データベースのチューニングや最適化の知識(SQL, NoSQL) ・モダンフロントエンド技術(React, Vue.js など)の知識 ・機械学習やAIを活用したシステム開発経験 【求める人物像】 ・技術に対する強い探究心を持ち、主体的に行動できる方 ・チームと協力しながら、技術的な課題を解決できる方 ・新しい技術をキャッチアップし、現場に活かせる方 ・ユーザー視点を持ち、プロダクトをより良くする意欲がある方 #エンジニアの働く環境 【開発業務で使うツールや言語/フレームワーク】 ・開発ツール  ◦フロントエンド:TypeScript(React) / JavaScript(Vue)  ◦バックエンド: PHP(Laravel, Symfony) / TypeScript(NestJS) / Go / Kotlin  ◦ミドルウェア: nginx  ◦バージョン管理 : GitHub  ◦CI/CD: GitHub Actions  ◦コミュニケーション:Slack / Google Meet / Figjam  ◦ドキュメンテーション : DocBase / Google Workspace / Backlog / Figma ・AWS  ◦実行環境:ECS on Fargate / Lambda / EC2  ◦データベース : Aurora (PostgreSQL, MySQL) / DynamoDB  ◦その他: Rekognition(顔検索) / AWS Step Functions / Kinesis Data Streams  ◦構成管理:Terraform / HCP Terraform Cloud ・モニタリング  ◦ダッシュボード: Cloudwatch / Sentry / Grafana / Zabbix  ◦収集ツール : fluentbit / Cloudwatch / Grafana Tempo / Loki / Prometheus  ◦ユーザー分析 : Sentry Replay / Clarity / ElasticSearch / Snowflake 【開発手法】 基本的にはアジャイル開発の手法を用いて行いますが、規模の大きいプロジェクトなどはウォーターフォールでプロジェクトを管理していくなど、開発目標に沿って最適な形で開発手法を選択します。 ■開発職向け会社紹介資料 https://docs.google.com/presentation/d/1imZVPxEhIIxp-u5qctbuwDQM07cPmjHwUQgpi9WuzGo/pub?start=false&;loop=false&delayms=3000 ■CTO・竹澤 インタビュー記事 千株式会社の執行役員CTOに就任しました の巻 https://www.wantedly.com/companies/sencorp/post_articles/891539
0 recommendations

    Team Personality Types

    Sato Suzunaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Sato Suzunaさんのアバター
    Sato Suzuna人事部 採用・教育G
    Sato Suzunaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Sato Suzunaさんのアバター
    Sato Suzuna人事部 採用・教育G

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2004

    323 members

    東京都千代田区紀尾井町1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー14F