Discover companies you will love

  • カスタマーセールス(既存営業)

SaaS既存セールス/toB・toCと多事業展開フェーズ

カスタマーセールス(既存営業)
Mid-career

on 2025-08-26

91 views

0 requested to visit

SaaS既存セールス/toB・toCと多事業展開フェーズ

Mid-career
Mid-career

Atsushi Kamimura

hacomono VP of Marketing。エン・ジャパン社での営業職と、ブレインパッド社でのB2Bマーケティング・SalesOps職を経て、2022年4月hacomonoに入社。 <note>     https://note.com/kamivanise <SpeakerDeck> https://speakerdeck.com/kamivanise

岡本 善太郎

テーマパークで働いており、その後暗闇フィットネスのインストラクター兼店長として店舗立ち上げを経験し その経験をもとにフィットネス業界向けの予約管理システム「hacomono」のセールスメンバーとしてお客様対応を続けております。 好きなものはゲーム、音楽、漫画、アニメです! 二児のパパで休日は子供と遊ぶかゲームしておりますよろしくお願いいたします!

入江 康平

株式会社hacomono's members

hacomono VP of Marketing。エン・ジャパン社での営業職と、ブレインパッド社でのB2Bマーケティング・SalesOps職を経て、2022年4月hacomonoに入社。 <note>     https://note.com/kamivanise <SpeakerDeck> https://speakerdeck.com/kamivanise

What we do

■ プロダクトについて 私たちは「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションに、ウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステム「hacomono」を提供するバーティカルSaaS企業です。 https://www.hacomono.jp/ 一般的な会員管理/予約システムは利用する企業(店舗)向けに開発されていることが多く、ユーザー(お客様)側向けに考慮されたプロダクトになっていないことが多いのが現状です。 hacomonoは、店舗だけでなく、利用するお客様にとってのユーザー体験も同様に重視して開発しています。予約のしやすいモダンなUI / UXや、システムのスマートさを評価いただき、デザイン性やファン・ブランドを大切にする店舗に多く導入いただいており、業界全体から注目を集めているプロダクトです。 リアル店舗・施設のDXという点でWebシステムだけでなく、IoT分野のプロダクトも提供しており、ユーザーの行動データを蓄積し、データ・ドリブンでの店舗経営を支援しております。 ルネサンス・コナミスポーツ・スポーツクラブNAS・ホリデイスポーツクラブなど業界大手にも続々と導入がされ、フィットネス業界に以外にもインドアゴルフ・サウナ・健保における保健指導プラットフォームとしても続々と導入がされております。 ■ 導入事例 https://www.hacomono.jp/case/ 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、店舗の非対面化やオンライン化が求められる中で、契約店舗数は10,000店舗以上(2025年8月時点)に導入されています 。 業界を代表する大手企業から、デザイン性を大切にしたフィットネスクラブなどを中心に毎月50〜100店舗のペースで導入が進んでいます。
フィットネスクラブ向け次世代予約システム『hacomono』
オフィスには、hacomonoの世界観を体現いただけるように、また、IoTなどの研究開発のために、ワークアウトルームを設置。
ワークスペースは「静」をイメージしており、社内メンバーが集中できるようにデザインをシンプルかつモダンにしています。
朝会や日報など社員同士の業務報告やコミュニケーションを大切にしています。チームや個人のOKRで会社も個人も高め合い、勉強会や月初会で定期的な発表の場を設けています。
モダンなUI/UXが高く評価され、業界大手の企業にも導入されています。
製品、展示会、各種ツール群、働く場所など、すべてにおいてデザイン性を大切にしています。

What we do

フィットネスクラブ向け次世代予約システム『hacomono』

オフィスには、hacomonoの世界観を体現いただけるように、また、IoTなどの研究開発のために、ワークアウトルームを設置。

■ プロダクトについて 私たちは「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションに、ウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステム「hacomono」を提供するバーティカルSaaS企業です。 https://www.hacomono.jp/ 一般的な会員管理/予約システムは利用する企業(店舗)向けに開発されていることが多く、ユーザー(お客様)側向けに考慮されたプロダクトになっていないことが多いのが現状です。 hacomonoは、店舗だけでなく、利用するお客様にとってのユーザー体験も同様に重視して開発しています。予約のしやすいモダンなUI / UXや、システムのスマートさを評価いただき、デザイン性やファン・ブランドを大切にする店舗に多く導入いただいており、業界全体から注目を集めているプロダクトです。 リアル店舗・施設のDXという点でWebシステムだけでなく、IoT分野のプロダクトも提供しており、ユーザーの行動データを蓄積し、データ・ドリブンでの店舗経営を支援しております。 ルネサンス・コナミスポーツ・スポーツクラブNAS・ホリデイスポーツクラブなど業界大手にも続々と導入がされ、フィットネス業界に以外にもインドアゴルフ・サウナ・健保における保健指導プラットフォームとしても続々と導入がされております。 ■ 導入事例 https://www.hacomono.jp/case/ 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、店舗の非対面化やオンライン化が求められる中で、契約店舗数は10,000店舗以上(2025年8月時点)に導入されています 。 業界を代表する大手企業から、デザイン性を大切にしたフィットネスクラブなどを中心に毎月50〜100店舗のペースで導入が進んでいます。

Why we do

モダンなUI/UXが高く評価され、業界大手の企業にも導入されています。

製品、展示会、各種ツール群、働く場所など、すべてにおいてデザイン性を大切にしています。

■ 一人ひとりが少しでも長く健康に過ごせる世界を目指して 増大する医療費に対し、予防医学の観点から注目を集めているフィットネス業界。健康意識の高まりから市場は緩やかに拡大していますが、人口に対する参加比率はわずか約3%と諸外国と比べても少ないのが現状です。 ■ 一つひとつの店舗が、より個性を発揮できるように 紙による入会手続き・クラウド化されていない顧客管理システムなどフィットネス業界のIT基盤はとてもレガシーな状態です。スタッフは事務作業に追われ、本来行うべき業務に集中できないため、サービスの質が下がり、ユーザー体験も向上しない。多くのフィットネスクラブはこのような課題を抱えています。 hacomonoにより、スタッフはお客様とのコミュニケーション時間を増やすことができる。ユーザー体験が向上することにより、フィットネスを楽しむ人が増え、社会課題解決の一助となる。レガシーな業界をテクノロジーの力でアップデートし、業界の新たなプラットフォームになることを目指しています。 ■ テクノロジーの力で、街に明るい未来と彩りを 私たちが目指すサービスはコモディティ化されたものではなく、エッジが効いてユーザー体験が高いものや海外の人が見ても驚くようなものです。価格や規模で競ってきた結果、クリエイティブやユーザー体験などは二の次になり、コモディティ化されたサービスや店鋪が日本中に溢れています。 誰でもできる仕事は機械に任せ、個性ある店舗・個性ある人の活躍の場を街に増やす。私たちの生活圏に魅力あふれる店舗が増えることで、街に彩りが与えられていく。街に明るい未来と彩りを。それがhacomonoの目指す世界です。 ■ テクノロジーの力で、スマートウェルネスな社会を目指して ファイナンス面では、2023年に38.5億円の資金調達(シリーズC)、2025年1月に46億円の資金調達(シリーズD)を行い、これまでに累計120億円の資金調達を実施しております。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000142.000021418.html これまでの調達リリース 2020年8月 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000021418.html 2021年3月 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000021418.html 2022年3月 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000021418.html 2023年4月 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000021418.html

How we do

ワークスペースは「静」をイメージしており、社内メンバーが集中できるようにデザインをシンプルかつモダンにしています。

朝会や日報など社員同士の業務報告やコミュニケーションを大切にしています。チームや個人のOKRで会社も個人も高め合い、勉強会や月初会で定期的な発表の場を設けています。

【働く環境】 ▼ フルリモートワーク 全職種、原則フルリモートワークを実施しています。コミュニケーションツールとして、Slack や Notion、oVice などを用い、情報共有を意識しながら業務を進めています。 ※地方在住者の記事です。 「島でヤギを飼いながら、フルリモートで働いてます」SREエンジニア・大西時雨から見たhacomonoとは。 https://www.wantedly.com/companies/hacomono/post_articles/410101 ▼ フルフレックスタイム制 フレキシブルタイムは5時00分から22時00分です。 ▼ 日報を使ったコミュニケーション 毎日、その日の進捗や明日の予定などを日報として投稿する文化があります。日報の中には、今日実施したエクササイズの内容やランチなど、プライベートな内容を書く項目があり、社内のコミュニケーションに一役買っています。 ▼ < h1 > 会議 毎月1回、全社OKRやKPIの進捗共有、代表からのメッセージ、新入社員の紹介等を行っています。 ▼ 週次定例MTG 週に1回、オンラインで全社会議があります。重要指標や導入事例、機能アップデートの共有をしています。自己紹介 LT (ライトニングトーク) やビジネス部門、開発部門からのLTも開催されています。 ▼入社オンボーディング 入社いただいたメンバーに早期にご活躍いただけるよう、オンボーディングプランを整備しています。(隔週で 1on1 を実施 / hacomono 製品理解のための研修 / 商談やオンボーディング同席、など) ▼ 風通しの良く、主体性高いチーム 280名のチームで(2025年7月時点)、全員ニックネームで呼び合います。主体性高いメンバーが自由と責任の中でそれぞれの専門性を高め、クライアントやプロダクトに貢献していくカルチャーです。

As a new team member

<募集背景> 事業成長を続けるhacomonoにおいて、カスタマーセールスの役割はますます重要性を増しています。現在、導入企業数の増加に伴い、既存顧客への提供価値を最大化し、さらなるアップセル・クロスセルによる事業成長を牽引するフェーズに入っています。また、新プロダクトの市場フィットを現場で見極め、プロダクト開発にフィードバックを還元するという重要なミッションも担っています。 本ポジションでは、単なる営業活動にとどまらず、顧客との長期的な関係構築や、継続利用・拡大利用を通じたLTVの最大化、そして市場を動かす戦略づくりまでを一気通貫で担っていただきます。 加えて、今回は来期以降のリーダー候補としての募集です。高い目標数字をやりきる実行力だけでなく、戦略的なアプローチ設計、数値分析に基づいた改善サイクルの構築、チームの成果最大化を見据えたリーダーシップを発揮いただける方を求めています。 <お任せする仕事内容> hacomono導入顧客に対するアップセル/クロスセルを通じた売上目標の達成を担っていただきます。 ■ hacomono導入顧客へのアップセル/クロスセル商談機会創出から受注までを担当  ・コール/メール etc.による商談機会の創出  ・商談を通じた効果的なアップセル/クロスセル提案  ・各種イベントにおける顧客対応 ■ 重点/新プロダクトの営業戦略・施策立案と実行  ・市場調査に基づく仮説立案、戦術への落とし込み、効果的なPDCAサイクルの構築  ・新プロダクトの市場フィット検証と顧客フィードバックの収集・分析 ■ セールス/マーケティング/事業企画/開発部門との連携による顧客価値向上の推進 ※将来的なリーダーとして、チームメンバーの育成とパフォーマンス向上支援も担っていただきます。  (ご経験・スキルに応じてオファー時に期待値すり合わせをさせていただきます) <やりがい・魅力> ■ お客様の事業成長に深くコミットし、確かな手応えを感じられる 既存顧客基盤があるため、ゼロからの開拓よりも高い成功確率でお客様の事業成長に貢献できます。hacomonoが既に導入されているお客様に対し、営業力、市場分析力、そして課題解決力を発揮することで、LTV(顧客生涯価値)の最大化に貢献。お客様のビジネスが成長していく様を間近で感じられる、大きなやりがいのあるポジションです。 ■ 単なるセールスに留まらない、事業とプロダクト戦略への影響力 既存顧客への深耕だけでなく、市場調査や顧客ニーズ分析を行い、新プロダクトの検証や改善提案にも主体的に関われます。セールス活動を通じて得た生の声は、プロダクト開発チームへフィードバックされ、今後のプロダクト戦略にも直接的な影響を与えることが可能です。自身の介在価値を最大限に発揮し、事業全体をドライブする経験を積めます。 ■ 早期にリーダーシップを発揮し、チームの成長を牽引する これまでのセールスとしての卓越した実績に加え、早期にリーダーとしてメンバー育成にも深く関わることが可能です。自身の成果を追求しつつ、データに基づいた戦略でチーム全体の目標達成をリードし、組織の成長を加速させる喜びを味わえます。 【必須スキル】 ・無形商材における法人営業、またはセールスとして2年以上の経験 - 単なる目標達成に留まらず、戦略的なアプローチで継続的に高い数値を達成してきた実績をお持ちの方 ・高い目標設定に対しても、戦略的思考と実行力で克服する強いコミットメント力 【歓迎スキル】 ・BtoB SaaS企業でのセールス経験 ・スタートアップ企業での事業成長フェーズにおける貢献経験 ・SalesforceなどCRMツールの高度な活用経験 ・THE MODELやその他最新のセールスフレームワークに関する深い理解 ・市場調査や顧客ニーズ分析を通じた、新プロダクト検証・改善提案への関与経験 【求める人物像】 ・弊社のMission、Vision、Valueに深く共感し、事業の未来を共に創造する熱意をお持ちの方 ・お客様の課題解決を通じてビジネスの本質的な成長に貢献し、長期的なパートナーシップを築くことに喜びを感じる方 ・未開拓の市場や新しいプロダクトの成長に対し、主体的に関わり、自ら道を切り拓く気概のある方 ・高い目標達成に向けた「ラストマンシップ」と、チームや顧客への「ホスピタリティ」を兼ね備え、圧倒的な成果と周囲への良い影響を両立できる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2013

    280 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • CEO can code/

    東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F