Discover companies you will love
on 2025-08-04
23 views
0 requested to visit
大社 武
株式会社SHINSEKAI Technologiesの代表の大社です。 【略歴】 サイバーエージェント新卒入社→GREEと合弁でグリフォン創業 取締役→タップルのマーケティング責任者→TORIHADA創業 代表取締役社長CEO→SHINSEKAI Technologies創業 代表取締役社長 CEO これまでのキャリアで一貫して「出会い」や「繋がり作り」に挑戦し、座右の銘は「出会いは心の背丈なり」です 。 情報過多の時代において、人々の消費の第一歩は「共感」だと考え、ストーリーテリングの重要性を提唱しています 。 インフルエンサー市場の進化を踏まえ、ブランド、インフルエンサー、ファンユーザーの三者が利益を得られる「クリエイターエコノミー2.0」を提唱 。 その実現のため、ファン同士が深く繋がり、KOC(Key Opinion Consumer)が生まれるコミュニティサービス『MURA(ムーラ)コミュニティ』を開発しました 。 プラットフォームに左右されずにインフルエンサーが活動できる基盤を提供します 。
Yoshikazu Kato
シンセカイテクノロジーズ取締役COO|インフルエンサーやファンが集うコミュニティサービス「MURA」を運営。Web3やゲーム向けにDiscordコミュニティの構築、運営支援もしてます|AIファーストな組織づくり実践中|元TTU台湾法人代表(越境EC)←CyberZ GM ←サイバーエージェント新卒入社
岡崎 智樹
株式会社SHINSEKAI Technologies CSO(最高戦略責任者)兼、プロダクト責任者の岡崎です。 私は、数十におよぶコミュニティのプロデュース・運営を通じて得たドメイン知識と、システム開発の現場で培ったモノづくりの知見を融合させ、「人と人のつながりが価値となる」コミュニティプラットフォームを開発しています。 今、私たちが挑んでいるのは、ソーシャルコマースというまだ誰も正解を持っていない新しい産業の創造。 単なるECでもSNSでもない、“人の温度”を感じるプラットフォームを、少数精鋭のチームでゼロからつくり上げています。 常に「アンラーニング」し続ける楽しさ ーー ・AI開発、UI/UXデザインシステム、プロンプトエンジニアリングなど、最新の技術やトレンドにワクワク。 ・ビジネスチームと日常的にやりとりしながら、事業戦略と開発がリンクするようなプロダクトづくり。 ・「プロダクトは使われて初めてスタートラインに立つ」として、ユーザーの手触り、違和感、ちょっとした反応の変化に真摯に向き合うモノづくり。 最後に ーー どこかの「会社に入る」より、 私たちと「一緒にプロダクトを育てていく」。 そんな関わり方を求めている方に出会いたいと思っています。 まだ世の中にないものを、一緒につくりませんか?
高橋 信也
大学卒業後、インターネット黎明期にITベンチャー企業に入社。 電通と協業し、大手飲料企業のプロモーションをオンラインシフト。 その後、外資系検索エンジン企業において、セールスマネージャーとして、 楽天、AmazonのSEMのコンサルティングに従事。 ビジネスデベロップメントとしてTBSテレビと契約を締結。 2004年にサイバーエージェント入社。 代理店部門においてはYahoo!Japanを始めとした各媒体売上において、 複数の業界ギネスを樹立。 新規事業部門では 2つの事業の黒字化に携わる。 Cygames立ち上げに出向。データドリブンのマスマーケティングを実施。 年間20億のマーケティングコストを翌年60億円の粗利に繋げる。 2015年にITベンチャー企業役員(人事・広報・マーケティング・アライアンス管掌)にてIPOに至る。 その後、複数ベンチャーのマーケティング責任者を歴任し、あらゆる手段と経験を得る。 サイバーエージェントグループの執行役員を務め、コミュニティマーケティング分野にチャレンジ中。
0 recommendations
Company info
Founded on 10/2022
20 members
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 8F