Discover companies you will love
Jun Sakakibara
1990年生まれ、愛知県出身。 大学では情報学部にて画像情報解析を研究。 大手メイド喫茶チェーンに内定。在学中に名古屋地区の立ち上げメンバーに抜擢され、入社時より新店舗の採用からPL管理までマネジメント経験を従事。 その後、2014年10月に株式会社ジェネリーを名古屋にて設立。 ラファリー事業の営業強化の為、本社を東京都へ移転させ現在に至る。 経歴上、サブカルチャー全般に対して、幅広く見知がある。
メンバーに背中を見せながら前に進む社長インタビュー!Z世代女子向けブランド事業の創業秘話!
Jun Sakakibara's story
仲 ひなた
店舗スタッフとして現場を経験し、接客や販売計画、スタッフマネジメントなどを学びました。 現在は、人事広報担当として「働きやすい環境づくり」をサポートし、従業員が安心して活躍できる組織づくりに尽力しています。 会社とスタッフの中立的な視点でスタッフと会社の架け橋となり、チーム全体の成長を後押しすることを目指しています。
りほぴ
専門学校在学中にアパレル企業・ジャパンイマジネーション(現エスダーヴ)に入社。圧倒的な接客力で多くのファンを獲得し、自ら商品企画を提案しヒットを生み出す。以降もカリスマスタッフとして数々のアイテムを手掛け、注目を集める存在に。その後、本社異動を経て、サブブランドの立ち上げに参画。商品カテゴリ別で常にトップの売上を記録し、ブランドとしての地位を確立。販売・企画両面において高い成果を残す。 退職後は大阪のコンセプトカフェにて接客・運営に携わる。制服やオリジナルシャンパン、グッズデザインを手掛け、独自の世界観と接客が話題に。その人間性とブランド愛が評価され、株式会社ジェネリーに招かれ再上京。現在は、新ブランド「Re♡Amour(リアムール)」のブランドディレクターを務め、プロデュース・商品企画・世界観構築まで一貫して担当している。
もう一度アパレルで夢を叶えたい…|元カリスマ店員がベンチャーで新規ブランドに挑戦する想い【社員インタビュー】
りほぴ's story
田沼 晴夏
日本大学理工学部在学中。大学では情報工学を専攻。クラウドコンピューティング(AWS)の鉄道分野への応用についての研究を行う。 大学3年次に株式会社ジェネリーにインターンとして入社。
ブランドマネージャーとして活躍中!理系女子大生が新卒でアパレルスタートアップを選んだ理由とは?【社員インタビュー】
田沼 晴夏's story
「LAFARY」では「推し活女子」「地雷系女子」といったZ世代ガールズカルチャー領域に特化したブランド運営を行なっております。
EC事業で着実に売り上げを伸ばしながらSNSで認知拡大を行い、東京SHIBUYA109渋谷店、原宿竹下通り、大阪 HEPFIVEにて常設店舗を運営しております。
他社IPとのコラボ企画のノウハウを活かし、自社デザイナーによるキャラクター開発を行っています。SNSアカウントの運用によりユーザーとのコミュニケーションを行い、ファンに愛されるキャラクタービジネスの展開を目指しています。
店舗やオンラインショップでの商品販売の知見をもとに、新規アパレルブランドの展開を行っています。よりミクロなコミュニティに向けたコンセプト作りを行いながら、ディティールにこだわって商品開発をしております。
LAFARY事業を起点とし、顧客データ・販売ノウハウ・生産体制それぞれのリソースを活用した、自社IPおよびアパレルブランド事業の展開を進めております。
トレンドのキャッチアップをSNSで行うとともに、いつお客様が店舗に来店されても、欲しかった商品が手に入る状態を、データマーケティングで実現しております。
0 recommendations
Company info
Founded on 10/2014
36 members
東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目16−7 北参道DTビル 5F