Discover companies you will love

  • コミュニティマネージャー
  • 11 registered

挑戦を、ひとりにしない。受講生のキャリアに寄り添うカスタマーサクセス募集!

コミュニティマネージャー
Mid-career

on 2025-06-18

395 views

11 requested to visit

挑戦を、ひとりにしない。受講生のキャリアに寄り添うカスタマーサクセス募集!

Mid-career
Mid-career

Tomofumi Yoshida

組織人事コンサルティングファームの株式会社リンクアンドモチベーションにて勤務。大手企業向け採用コンサルティングにて、IT、デベロッパー、エンタメ、小売、銀行、保険、など幅広い領域企業様の採用支援を実施。 その後、全社のマーケテイングを推進する部署にて、コンサルティング領域のマーケティングチームの立ち上げを実施。チームリーダーとして、問い合わせ数50倍までの体制構築を推進。 2020年7月、株式会社Radixにマーケティング・セールス領域の責任者としてジョイン。

Radixだから変われた自分。

Tomofumi Yoshida's story

Hiroto Toida

株式会社SAKIYOMI 人事責任者の樋田(といだ)です。 Instagram運用支援事業の立ち上げ責任者であり、運用戦略設計の立ち上げ責任者を経たのちに、人事責任者を行っております。 【実績_Instagramマーケティング】 ・運用戦略を策定したアカウントは50以上くらい(サービス立ち上げからやっているのであんまりいくつか覚えてないです…) ・設計したアカウントが1万人フォロワー突破も覚えてないくらいたくさん(SAKIYOMIのサービス資料に載っている実績系はだいたい僕が設計したものです、たぶん) ・コンサルティングプランのコンサルタントも兼任 ・運用戦略の策定チームの立ち上げ、基盤作り 【実績_人事】 ・1年で正社員数を10→20名に増加(紹介エージェント経由、リファラル経由、業務委託からの登用、インターン生からの登用) ・業務委託人材のエントリー数:650件/月(エントリーが来る仕組みと採用オペレーションの構築、あとは面接もか)  →あ、これはエージェントなどは使わずにオーガニックで取れちゃってる嘘のような実績 ・長期インターン生の採用オペレーションの構築(応募獲得→説明選考会→面談→2daysインターンシップ→トライアル→内定) ・組織作り周りのいろんなことをやっています(各種評価制度の策定、インターブランディングのための各種施策、全社総会などの社内イベントの企画運営、etc...) 個人的に好きなことは ・人と話をしていること(面接、キックオフmtg、レポーティング、面談などが該当) ・文章を徒然なるままに書いていること(記事コンテンツを書いていたり、社内向けのメッセージを発信したり) です。 カオスを突き進んできているので、無意識的にそういった環境を求めているんだろうなあと感じています。 0から組織作りを手がけているので、もしベンチャーでひとり人事をしている人がいましたらお気軽にお話ししましょう!(SAKIYOMIに興味がある人もぜひ!) ↓募集ポジションをまとめちゃったりする↓ https://www.wantedly.com/companies/radix-media/post_articles/485596

田中龍之介

2019年11月に入社し、インターン生として働き始め、現在は正社員として働いています。 マーケティングの責任者として、0からマーケティング領域の立ち上げを行い、広告の運用やオウンドメディアの立ち上げなど幅広く担当しています。 BtoB・BtoCのマーケティングに関して、基本的には全領域カバーしております! みてくださっている方と一緒に働けることを楽しみにしております。

【仕事はゲーム】21歳マネージャーが領域立ち上げの1年間を振り返る!

田中龍之介's story

上床 晴人

SAKIYOMIでは長期インターン生に対しての採用、育成の統括を主に行なっており、今までのSNS運用や動画編集の知見を活かし、「SNS採用」に現在力を注いでいます。 ▼役職 株式会社SAKIYOMI長期インターン統括(採用・育成) ▼略歴 2022年12月:株式会社SAKIYOMIに長期インターン生として入社 2022年2月:株式会社SAKIYOMI公式インスタアカウントリール統括就任 2021年5月:株式会社SAKIYOMIHRBP領域に配属 2021年7月:就活コミュニティ「Prime Career」を立ち上げ代表就任 2022年8月:株式会社SAKIYOMI長期インターン採用責任者・統括就任

株式会社SAKIYOMI's members

組織人事コンサルティングファームの株式会社リンクアンドモチベーションにて勤務。大手企業向け採用コンサルティングにて、IT、デベロッパー、エンタメ、小売、銀行、保険、など幅広い領域企業様の採用支援を実施。 その後、全社のマーケテイングを推進する部署にて、コンサルティング領域のマーケティングチームの立ち上げを実施。チームリーダーとして、問い合わせ数50倍までの体制構築を推進。 2020年7月、株式会社Radixにマーケティング・セールス領域の責任者としてジョイン。

What we do

私たちSAKIYOMIは、「新たな挑戦に、成功体験を。」というミッションを掲げ、 マーケティングツールと教育コンテンツを通じて、企業と個人、両方の挑戦を後押ししています。 SNSは、まだまだ産業として成熟していない領域。 可能性があるのに、どこか“いかがわしい”と思われてしまったり、 努力の再現性が低く、成果が出にくいと感じられていたり。 だからこそ私たちは、SNS活用に再現性と仕組みを持たせることを徹底的に追求しています。 誰もが最小限の行動で最大の成果を出せるような、そんな“産業としてのSNS活用”の仕組み化を目指しています。

What we do

私たちSAKIYOMIは、「新たな挑戦に、成功体験を。」というミッションを掲げ、 マーケティングツールと教育コンテンツを通じて、企業と個人、両方の挑戦を後押ししています。 SNSは、まだまだ産業として成熟していない領域。 可能性があるのに、どこか“いかがわしい”と思われてしまったり、 努力の再現性が低く、成果が出にくいと感じられていたり。 だからこそ私たちは、SNS活用に再現性と仕組みを持たせることを徹底的に追求しています。 誰もが最小限の行動で最大の成果を出せるような、そんな“産業としてのSNS活用”の仕組み化を目指しています。

Why we do

「SNSを仕事にしたい」—— そんな想いを、単なる憧れで終わらせたくないからです。 SAKIYOMIは、企業向けSNS支援からスタートし、 個人のキャリアの可能性を広げる挑戦として「SAKIYOMIスクール」を立ち上げました。 SNSが誕生した変化は凄まじい。 一夜にして会社員がインフルエンサーになったり、 子育てをしながら家でSNS運用の仕事ができるようになったり。 私たちの働き方の選択肢が広がりました。 一方で、日本の仕事満足度は世界最低水準とも言われており、「自分らしく働く」はまだ簡単ではありません。 「SNSをキャリアの強みに、自分らしく働くを叶える」 各SNSのプロ講師から学び、案件獲得を目指します。

How we do

弊社の社員はまだまだ少人数ではありますが、全員が事業責任者として働いています。 その分、1人1人の経験値の幅も広く、全員が事業家として「SAKIYOMI」を創るという思いの 元、目の前のミッションと向き合っています。 ここからは積極的な採用を行い、現在急成長のSAKIYOMIプロダクトを会社一丸となって育てていき、世の中になくてはならないものに飛躍させていきます。 一般企業の10年間の経験を3年で積めるだけの裁量・経験の幅を用意しております。

As a new team member

◆ 募集ポジション: SNSを学び仕事に繋げる「SAKIYOMIスクール」において、 受講生の未来に並走する「コミュニティ型カスタマーサクセス」の責任者候補を募集します。 この仕事は、ただサポートする役割ではありません。 受講生が「自分の意思で」キャリアを選べるように、 モチベーションの波や不安に寄り添い、 学びが“実践”につながる体験全体をデザインしていく役割です。 「挑戦を、ひとりにしない」 そんな想いを胸に、あなた自身もコミュニティの一員として、共に成長していきましょう。 ◆ どんなチャレンジができるか ・学びの継続率向上やモチベーション維持のための企画立案 ・交流会や勉強会など、心が動くコミュニティイベントの設計 ・アンケートやデータをもとにした受講体験の改善PDCA ・卒業後の案件獲得までを見据えたキャリア支援の仕組みづくり ・オンボーディング・カスタマージャーニーの設計 ・運営チーム・業務委託メンバーのマネジメント・育成 ・LINEやNotionを活用した情報設計と発信の最適化 ◆ SAKIYOMIが大切にしていること 私たちのミッションは、 「誰もがオリジナルな意思決定ができる仕組みをつくる」こと。 SNSというフラットなプラットフォームだからこそ、 誰かの言葉に影響されすぎず、 “自分の理想”を起点に選べる未来を増やしたい。 そのために、受講生一人ひとりの「本当はどうしたい?」に、丁寧に向き合います。 あなたにも、「誰かの人生の分岐点に並走する力」を持っていてほしいと思っています。 ◆ 歓迎する人物像 ・「人の可能性」を信じ、そっと背中を押せる方 ・自分の理想を持ち、言語化して発信できる方 ・チームやコミュニティの中で主体的に動ける方 ・変化をポジティブに捉え、試行錯誤を楽しめる方 ・“ムダ”に見える対話や時間も大切にできる方 ・組織文化やカルチャーづくりに関心のある方 ◆ 必須スキル・経験 ・無形商材におけるCSまたは営業の実務経験 ・顧客満足度向上を目的とした企画・推進経験 ・コミュニティまたはイベントの企画・運営経験 ・チームマネジメント経験 ※スタートアップ・ベンチャーでの業務経験があると尚可 ※選考はプロフィールでご経歴・活かせる経験について記載がある方を優先させていただきます ◆ 雇用形態・働き方 業務委託スタートまたは正社員 稼働日数・時間は柔軟に相談可能(副業・フリーランス歓迎) リモート可(一部出社も歓迎) ◆ 最後に 私たちSAKIYOMIは、現在「第二創業期」。 これからの5年、10年を一緒につくる仲間を探しています。 組織を育てながら、自分の理想の働き方・あり方にも向き合える場所です。 自分の強みを見つけたい人。 誰かの挑戦を応援しながら、自分も前に進みたい人。 そんなあなたを、心から歓迎します。 ◆勤務地  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6-24 MF桜橋2ビル 7階 ※フルリモート・ハイブリッド勤務も相談可能です ※フレックスタイム制度あり(コアタイム:13:00〜16:00) ◆より弊社のことがわかる記事はこちら!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【前編:SAKIYOMIの歴史】Instagram運用代行をベースにSNSマーケティング事業を急拡大。わずか5年で従業員数が200倍超に! http://sawantedly.com/companies/radix-media/post_articles/949790 【後編:ビジョン紹介記事】SAKIYOMIが「SNSの産業化」に挑む理由ーー個人が「オリジナルな意思決定」をできる社会を目指して https://www.wantedly.com/companies/radix-media/post_articles/949791 まずはお気軽にお話してみませんか?
 是非「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2016

    300 members

    大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6-24 MF桜橋2ビル 7階