Discover companies you will love

  • Product-運営インターン
  • 3 registered

インターンをただの業務体験で終わらせたくない人を待っています。

Product-運営インターン
Internship

on 2025-04-25

126 views

3 requested to visit

インターンをただの業務体験で終わらせたくない人を待っています。

Internship
Use foreign languages
Internship
Use foreign languages

Shotaro Kushi

中学卒業後、単身渡米。16歳で高校を卒業後、起業。 911テロを経験し、アメリカ大陸放浪後日本に帰国。 帰国後は外資系金融企業や米軍基地のITプロジェクトにエンジニアとして参画。 19歳でDELL株式会社に入社後、20歳で法人営業部のトップセールスマンに。 21歳から23歳までの2年間は同社を退職し、世界25カ国のクリエイティブコミュニティをまわる。復職後、25歳で最年少ビジネスマネージャーに就任。同社退職後、ソーシャルアントレプレナーとして九州宮崎県でソーシャルビジネスに従事。2013年より東京に拠点を移し、2014年2月22日にTABI LABOをロンチ。

NEW STANDARDが重視する3つの「デザイン」。課題解決と価値創造のための新しいアプローチとは?

Shotaro Kushi's story

Toru Yasui

大学時代は考古学を専攻。大学卒業後ベンチャー企業にてリサイクルビジネスを経験。店舗業務、バイヤー、新店舗立ち上げに従事。上場に伴う内部統制の整備に携わった後、システム部にてPOSデータ分析及び、社内システムを開発。その後、ITスタートアップ企業にてデータ分析業務に携わる。MBA取得後、起業。 現在は、NEW STANDARD株式会社(旧 株式会社TABI LABO)の取締役として、エンジニアチーム、デザインチーム、バックオフィス、HR、といった横断組織の統括に従事している。

由奈 末次

NEW STANDARD株式会社の採用担当。 社内メンバー箱推しで、そもそも会社を推しています。 面接は布教活動だと思っているので、弊社のニッチな推しポイントまで早口で言えます。 ここに推しポイントをいくつか書こうと思いましたが、「要約された文章」にならなかったので諦めました。(面接でいっぱい聞いてください!) Z世代の視点を活かして、新しい基準で「働くこと」の価値を捉え直すために、日々試行錯誤しています。

「世界を広げる」一助となる!NEW STANDARDの福利厚生

由奈 末次's story

Yusuke Kai

NEW STANDARD株式会社のイベントスペース「BPM」を2024年11月より担当。 それまでは、弊社ウェブメディア「TABILABO」にて、リサーチャー・ライターを務めておりました。 Z世代の感性を活かし、オフライン・オンラインメディア起点で、皆様の商品・サービス・イベントをサポートします。

NEW STANDARD株式会社(旧株式会社TABILABO)'s members

中学卒業後、単身渡米。16歳で高校を卒業後、起業。 911テロを経験し、アメリカ大陸放浪後日本に帰国。 帰国後は外資系金融企業や米軍基地のITプロジェクトにエンジニアとして参画。 19歳でDELL株式会社に入社後、20歳で法人営業部のトップセールスマンに。 21歳から23歳までの2年間は同社を退職し、世界25カ国のクリエイティブコミュニティをまわる。復職後、25歳で最年少ビジネスマネージャーに就任。同社退職後、ソーシャルアントレプレナーとして九州宮崎県でソーシャルビジネスに従事。2013年より東京に拠点を移し、2014年2月22日にTABI LABOをロンチ。

What we do

BPMは、渋谷のイベントスペースを運営しているチームです。もともとはカフェ事業からスタートし、次第に「貸し切ってイベントがしたい」というニーズを受けて、レンタルスペース事業へとシフトしました。現在では、リアルイベントや配信スペース、ポップアップショップ、撮影など、多様なニーズに対応できる場所として運営しています。 お客様の要望に合わせたイベントのサポートを行い、「BPMでイベントを開催して良かった」と感じてもらえる空間づくりを目指しています。インバウンドで案件を獲得し、徹底的にお客様をリサーチして、潜在的なニーズを満たすための提案やサポートを行っています。

What we do

BPMは、渋谷のイベントスペースを運営しているチームです。もともとはカフェ事業からスタートし、次第に「貸し切ってイベントがしたい」というニーズを受けて、レンタルスペース事業へとシフトしました。現在では、リアルイベントや配信スペース、ポップアップショップ、撮影など、多様なニーズに対応できる場所として運営しています。 お客様の要望に合わせたイベントのサポートを行い、「BPMでイベントを開催して良かった」と感じてもらえる空間づくりを目指しています。インバウンドで案件を獲得し、徹底的にお客様をリサーチして、潜在的なニーズを満たすための提案やサポートを行っています。

Why we do

「この世界は、もっと広いはずだ。」 世界の新しい可能性を広げるために、 私は日々活動しています。 https://new-standard.co.jp/ci

How we do

BPMでは、イベントの運営だけでなく、空間自体の価値を高めるための取り組みが重要な役割を果たしています。 単にイベントが成功するよう型にはまったサポートをするのではなく お客様に真に寄り添うことで、”BPMでイベントをやる”ということの体験価値を創造しています。 具体的には、イベントの内容に応じた提案やサポートを通じて、リアルなニーズを把握し、営業的視点で“場所の価値”を高めるためのアイデア出しや改善提案を行うことが求められます。 自分の提案がBPMという空間をより魅力的にし、お客様にとって不可欠な存在となることを実感できるため、イベントが成功した時の達成感だけでなく、BPMの成長を一緒に感じることができます。 また、チームとして協力しながらアイデアを形にしていく過程で、ブランドを作ることの難しさと楽しさを実践から学ぶことが出来ます。

As a new team member

BPMの仕事は、「スペースを貸す」だけではありません。どう使われるか、どう印象に残るか、どう“また使いたい”と思ってもらえるか。その空間に価値を宿し、お客様に“選ばれる場所”をつくっていくインターンです。 ■BPMとは? 渋谷にあるイベントスペース「BPM」は、もともとはカフェ事業からスタートしました。「この空間でイベントがしたい!」というお客様の声をきっかけに、レンタルスペース事業へとシフト。今では、リアルイベント・配信・ポップアップショップ・撮影など、様々なニーズに応えるスペースへと進化しています。特にコロナ禍では、いち早く配信スタジオにシフトし、社内の他事業に先駆けて売上回復を果たしたのがBPMです。単なる「貸し会場」ではなく、カルチャーの発信地として、BPMでのイベント開催に価値を高め続けています。現在、運営メンバーは事業責任者以外全員インターン生。学生たちが中心となって、空間をつくり、価値を生み出しています。 ■担当する業務について お客様とのやり取りから現場運営、BPMのブランディングまで、幅広い業務に携わります。中心となるのは、営業的視点を持ったスペース提案です。 ・お客様からの問い合わせ対応(企業〜個人まで) ・ご要望や開催内容のヒアリング ・内見時のスペース活用に関する提案(軽食やレイアウト等) ・案件ごとの対応や現場運営 ・SNS運用や広報活動 など BPMでは、お客様が企画を主導するスタイルですが、こちらからの提案によって、「場の空気」や「イベントの体験価値」が大きく変わります。お客様自身でもまだ気付いていないインサイトを見極め、単なる箱貸しで終わらないBPMならではの体験を提供することが、この仕事の醍醐味です。 ■得られる経験・やりがい ◎イベントの空気をつくる立場に 「BPMで開催して良かった」と言ってもらえる空間づくりに携わり、当日のリアクションや現場での感謝の言葉から手応えを感じることができます。 ◎営業やマーケティングの実践の場に 「どうすればもっと価値を感じてもらえるか?」を自分で考え、仕掛け、結果につなげる経験ができます。売上に直結する提案ができるインターンならではの面白さがあります。 ◎主体性が育つ環境 インターンが主力メンバーなので、自分が“やる側”として動くシーンが多くあります。裁量が大きく、手を挙げれば任される環境です。学生主体だからこその熱量が流れています。 ◎ブランドづくりに関われる BPMは「貸すだけの場所」ではなく、「BPMでやること自体に価値がある」状態をつくり上げることを目指しています。日々の改善や提案が、BPMのブランドに直結する実感を得ることができます。 ■勤務体制(アルバイト/インターン) ・週2日、各6時間以上勤務できる方 ・イベント対応業務が土日に入る可能性あり ◎学生、フリーター歓迎! ◎学歴不問! ◎英語や中国語などの語学力がある方も歓迎(インバウンド対応あり) ■求める人物像 ・お客様にとっての「より良い体験」を考えるのが好きな方 ・指示待ちではなく、自分から動くのが得意な方 ・将来的に営業、企画、空間づくり、ブランド構築に興味がある方 ・チームでひとつのゴールに向かう熱量を楽しめる方 少しでも興味がある方は、ぜひご応募ください!
0 recommendations

    Team Personality Types

    由奈 末次さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    由奈 末次さんのアバター
    由奈 末次HR 採用担当
    由奈 末次さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    由奈 末次さんのアバター
    由奈 末次HR 採用担当

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2014

    58 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都世田谷区池尻2丁目31-24 信田ビル2F/3F