Discover companies you will love

  • カスタマーサクセス
  • 4 registered

サポートじゃなく、サクセス。顧客の課題を解決する遠隔接客のCSを募集!

カスタマーサクセス
Mid-career

on 2025-04-10

128 views

4 requested to visit

サポートじゃなく、サクセス。顧客の課題を解決する遠隔接客のCSを募集!

Mid-career
Mid-career

Ryosuke Mochizuki

タイムリープ株式会社で代表をしています。最も大切なことに時間を使える世の中の実現を目指しています。 元々4年半ほど日本最大のロボット専門メディアで編集長をしていたので、最新のテクノロジーにはとても興味があります。ロボットやAIとサービスを掛け合わせることにより、これまでにない新しいサービスを生み出し、世の中をより自由で平等な社会になるように貢献していきます。

角谷拓人

岡山県倉敷市出身。散歩が好きで、とにかく良く歩きます。 2013年に株式会社アップロードに新卒で入社。 システムエンジニアとして現場に出向し、顧客折衝、要件定義、設計、開発、テスト、リリース、カスタマー(テクニカル)サポート等、システムの開発・運用・保守業務を網羅的に行う。 3年目よりプロジェクトマネージャーも兼任。 自社では勉強会、社内アプリの作成等を率先して行う。 2019年よりフリーランスのエンジニアとなり、常駐先の社内システムの新規導入業務を行う。 【経験・スキル】 ・顧客折衝 ・システム開発全般(要件定義、設計、開発、テスト、リリース) ・カスタマーサポート、テクニカルサポート ・プロジェクトの進捗管理、目標設定

大典 白上

タイムリープで執行役員をしています。 アパレル商社にて外資系ブランドの店長/ブランドマネージャーを経験後、知人とコンサルティング会社を起業。 その後、人材ベンチャーのクックビズ㈱に入社。営業企画室にて新規事業を担当し、東証マザーズ上場に貢献。 以降、ミロク情報サービスグループで戦略企画、hachidori㈱にて事業開発に携わる。 前職はiPadによる無人受付システムを提供するRECEPTIONIST(レセプショニスト)のセールスグループ/事業推進グループ責任者。

Kiwako Nakazono

タイムリープで人事を担当している、中薗(なかぞの)です。 大学在学中に就活をするも上手くいかず、「まだ若いしやりたい事やろう」と開き直って就職する事を辞めてモデルとして4年間働いていました。 モデルを引退し、次のキャリアとして就職を選び某R社にて広告媒体営業を担当。大きな組織に初めて属した事で、沢山の学びも挫折も経験しました。 その後、「なぜやるのか」「何のために働くのか」という事をもっと身近に感じて働きたいと考えるようになり、社長が近くにいる環境であるベンチャー企業に転職し、人事や総務、経理などのバックオフィス全般を担当。 その中でも人事の仕事が私にとって楽しく、そして難しかったため、今後は人事領域でキャリアを築いていこうとしています。

《TimeLeap Story #2》採用担当のリアルな想い「チームとして強い組織になるために」

Kiwako Nakazono's story

タイムリープ株式会社's members

タイムリープ株式会社で代表をしています。最も大切なことに時間を使える世の中の実現を目指しています。 元々4年半ほど日本最大のロボット専門メディアで編集長をしていたので、最新のテクノロジーにはとても興味があります。ロボットやAIとサービスを掛け合わせることにより、これまでにない新しいサービスを生み出し、世の中をより自由で平等な社会になるように貢献していきます。

What we do

■事業内容 ・遠隔接客サービス「RURA」 サービスページ:https://timeleap-rura.com/ イメージ動画:https://www.youtube.com/watch?v=BjCzqX1n_IM ニュース:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/59684 2024年には「すごいベンチャー100(東洋経済)」「未来の市場をつくる100社(日経)」にもご選出をいただくなど、多くのご期待をいただいています。 ■RURAとは? 遠隔接客サービス「RURA」は、インターネットを通じて店舗の接客を遠隔地から行なうことができるサービスです。少人数で多拠点の接客ができる点が特長で、約30店舗の受付を3名で実施しているクライアントもいらっしゃいます。 店舗経営は、労働人口の減少という社会的な背景により、人手不足や採用難、採用コストの高騰など様々な課題を抱えているのが現状です。 私たちは「RURA」によってそれらの課題を解決していき、また働く側にとっても、接客業における新しい働き方を実現できるような世の中を目指しています。
VISION
MISSION

What we do

■事業内容 ・遠隔接客サービス「RURA」 サービスページ:https://timeleap-rura.com/ イメージ動画:https://www.youtube.com/watch?v=BjCzqX1n_IM ニュース:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/59684 2024年には「すごいベンチャー100(東洋経済)」「未来の市場をつくる100社(日経)」にもご選出をいただくなど、多くのご期待をいただいています。 ■RURAとは? 遠隔接客サービス「RURA」は、インターネットを通じて店舗の接客を遠隔地から行なうことができるサービスです。少人数で多拠点の接客ができる点が特長で、約30店舗の受付を3名で実施しているクライアントもいらっしゃいます。 店舗経営は、労働人口の減少という社会的な背景により、人手不足や採用難、採用コストの高騰など様々な課題を抱えているのが現状です。 私たちは「RURA」によってそれらの課題を解決していき、また働く側にとっても、接客業における新しい働き方を実現できるような世の中を目指しています。

Why we do

VISION

MISSION

VISION:最も大切なことに時間を使える世の中 MISSION:労働をなくす 人類は、年間2000時間もの時間を、働くことに費やしています。何百年もの間、当たり前のように。 最も大切なことに時間を使える世の中というビジョンを実現するにあたり、この「働く」という構造の中に、大きな課題があるのではないかと考えました。 私たちは、「働く」をふたつに分類しました。 ひとつ目がやりたいという意思の元に働く「仕事」、ふたつ目が生活のために仕方がなく働く「労働」。 もしも、ロボティクスなどのテクノロジーで労働を置き換えることで、労働そのものをなくすことができれば、そしてそこで働いていた方々にお金が循環する仕組みを構築することができれば、多くの人を労働から解放しもっと大切なことに時間を注げるような世の中を実現することができます。 私たちは「労働をなくす」をミッションに掲げ、 最も大切なことに時間を使える世の中というビジョンの実現を目指します。

How we do

タイムリープでは、いちばん大切なこととして、「たのしむ」ということをコア・バリューとしています。 そして、その「たのしむ」について、3つのバリューを定めています。 1, 「チームで働く」ことをたのしむ 2, 「常識にとらわれない」やり方をたのしむ 3, 「ひとりひとりが作る」ことをたのしむ 会社について、よかったらこちらもご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/company_9191819/post_articles/943797

As a new team member

自社サービスである遠隔接客サービス「RURA」を導入しているお客様とコミュニケーションをとり、お客様のビジネスの成功を目指して課題解決のために広い視野で提案や伴走する。 RURAの活用だけにとどまらず、必要であれば店舗のオペレーションの改善や新しいチームの立ち上げにも関わる、コンサルティング要素を持つカスタマーサクセス(CS)のポジションです! ⭐️詳細はこちらもご覧ください https://www.wantedly.com/companies/company_9191819/post_articles/944492 【募集背景】 RURAは、「導入したら終わり」ではありません。 活用してもらうためには、アナリティクスによる使用状況の分析や、定期的なお客様との会議を通して、お客様が本当に実現したいことに向かって伴走していく必要があり、CSが非常に大きな役割を担うことになります。 実際に、CSの活躍によって、トライアルで終わるのではなく実導入・実活用の実績が多いのが私たちの強みです。 お客様が増えていく中で、しっかりと導入効果を実感していただき、事業を拡大していくために、CSを増員することとなりました。 ▼具体的な業務内容 ・RURA導入時のオンボーディング ・RURAアナリティクスで利用状況の分析 ・お客様との定例会議での状況ヒアリングとRURA活用施策提案 ・導入前トライアル時の課題解決活動 ・サービス/機能改善箇所の抽出、社内提案 ・社内の業務オペレーション構築 など。 エンタープライズ企業様から、経営者とのコミュニケーションが当たり前になる中小企業まで、さまざまなクライアントを担当していただきます。 ▼お仕事のポイント お客様が抱えている課題は何なのか?解決のためにはRURAをどう活用していけばいいのか? お客様と関係を築き、時にはお客様も気がついていない課題や解決手段を提案して、RURAでお客様のビジネスの成功を実現していく。コンサルにも近いお仕事です。 また、お客様からいただいた声をプロダクト開発へフィードバックして、開発チームと共にプロダクト改善を目指していくことも重要な仕事のひとつです。 まだまだ完成じゃない、新しいサービスだからこその醍醐味です。 ▼こんな人と働きたい 【必須要件】 ・法人顧客との対面コミュニケーションを伴う業務経験(2年以上) ・新しいITツールを触ることが好き / 得意な方 ・フットワーク軽くチャレンジができる方 【歓迎要件】 ・顧客目線を大切にしている方 ・カスタマーサクセスまたは法人営業の経験 ・課題解決型の提案業務経験 ・ITハードウェアが関わる商材を扱ったご経験 ▼こんな方、向いてます ・チーム志向:仲間と協力しながら目標達成を目指せる方 ・変化を楽しめる人:スタートアップならではのスピード感や変化を前向きに捉えられる方 ・敬意を持ったコミュニケーションが取れる人:相手を尊重し、オープンな対話ができる方 ・成長志向:自身の成長と会社の成長を共に実現したいと考えている方 ・顧客志向:顧客の成功を第一に考え、行動できる方 ・素直な人:フィードバックを前向きに受け入れ、自己改善に努める方 まずは私たちについてお話をさせていただければと思いますので、「どんな会社か聞いてみたいな」「面白いサービスをやっているな」など、お気軽なご応募お待ちしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Ryosuke Mochizukiさんの性格タイプは「マスター」
    Ryosuke Mochizukiさんのアバター
    Ryosuke MochizukiOther
    Kiwako Nakazonoさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Kiwako Nakazonoさんのアバター
    Kiwako Nakazono人事
    Ryosuke Mochizukiさんの性格タイプは「マスター」
    Ryosuke Mochizukiさんのアバター
    Ryosuke MochizukiOther
    Kiwako Nakazonoさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Kiwako Nakazonoさんのアバター
    Kiwako Nakazono人事

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2019

    26 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都千代田区岩本町1-9-1 アイアンビルヂング