Discover companies you will love
Atsushi Matsumoto
ワンキャリア(ONE CAREER Inc.)マーケティング事業部 事業戦略 シニアマネージャー。 以下が直近の主な経歴となりますが、マーケティングと組織開発が主なスペシャリティです。また、今後についてもマーケティング・事業開発を中心に考えております。 【主な経歴】 2014年 大阪大学基礎工学部を卒業。新卒ではデジタルマーケティング支援会社に就職し、営業職として従事。1年目で全社MVP獲得。 2016年にワンキャリア1人目のマーケターとして入社し、事業/組織の立ち上げを推進。創業5年で上位校の95%以上が利用するメディアへの実現に向けマーケティングとブランド構築に関する全般をリード。戦略/KPI/予算の設計〜デジタル/オフライン両面の施策実行までを経験。 2020年からは1人目の採用人事として新卒採用/中途採用(ビジネス職/エンジニア職)のチームを立ち上げ統括。採用戦略の策定や要件定義から、母集団形成、内定承諾までのクロージングなど全プロセスを管轄。 2022年からは採用以外の人事企画にも業務を広げるとともに、新規事業のマーケティング垂直立ち上げに従事。 2023年からは再度マーケティング部署に戻り、新卒向けサービスの事業戦略担当としてマーケティング、新規事業開発、コンテンツマーケティング組織の立ち上げと、並行してインターン組織の人事全般にも注力。 2024年からは新卒向けサービスに加えて中途向け転職サービスのマーケティング全般も兼務。新規事業のtoCマーケティングの再立ち上げとスケールに従事。
Hiroka Ishikawa
新潟県出身。新潟高校、京都大学法学部卒業。 2019年に新卒でマッキンゼーアンドカンパニーに入社。小売・製造・エネルギー・官公庁・金融・通信など多岐にわたるプロジェクトに従事。プロジェクト外では、新入社員育成, social responsibility, women in workplace, values dayなどのcommitteeに参画。 2022年に、学生時代長期インターンをしていたワンキャリアに復帰。社長室にて全社横串での経営関連プロジェクトのマネジメントや、キャリア教育事業ONE CAREER ACADEMYの立ち上げ責任者などを務める。 現在は中途事業 ONE CAREER PLUSにて、メディアコンテンツ・マーケティング・組織などの領域で、シニアマネージャーとして事業開発にコミット中。
東 諒太朗
兵庫県出身。ONE CAREERに新卒入社。マーケティング事業部に配属後、コンテンツチームにてサイトコンテンツに関する事業推進/管理を担当 (セミナープログラムの立ち上げ、選考対策コンテンツ全般をメインとしたコンテンツの企画〜制作、制作組織の管理・強化など)。2023年よりマーケティングチームにて、マーケティングコミュニケーションの統括を担当。現在は新サービス「ONE CAREER for 外資」の立ち上げに従事 国内外のIRや四季報であまり知られていない面白い企業 / ビジネスモデルを発見するのが好きです。とんかつと音楽フェスも好き
オフィスではコミュニケーションが活発に行われており、至る所で議論が交わされています。
ワンキャリアのオフィステーマは「光」。「人に光をあてる」というメッセージをシンボルツリーとライン照明で表現しています。
2023年3月にオフィスを増床。エントランスに向かう導線はトンネルのような形状となっており、コンテンツ収録にいらっしゃるお客様からは好評です。
平均年齢は29.2歳。マネージャーやプロジェクトのリーダーにも続々と抜擢され、活躍しています。
2019年に実施したキャンペーン「#ES公開中」では、「受かるための対策」に莫大な時間を費やす就職活動のあり方に一石を投じるべく、「人気企業20社の選考を通過したエントリーシート(ES)」を都内各所で配布した。
2023年3月1日より、就活生が不安視する「面接」を透明化するプロジェクト「いきなり最終面接」を始動。現役の就活生2名が最終面接に臨み、合否結果とその理由を伝えられる様子に密着した。
0 recommendations
Company info