Discover companies you will love
Yuka Saito
日本で大学を卒業後、アメリカ→フィリピン→大阪→東京→京都など点々とし、現在は京都から株式会社コードタクトでフルリモートワークをしています。 コードタクトでは、QA(Quality Assurance)、CS(Customer Support)のチームを抱えるサービスサポート部の部長を務めています。 QA:リリース前のサービスのテスト作業、テストケースの作成、チームメンバーの作業進捗管理、テストの自動化など。 CS:ユーザーからの問い合わせ対応、メンバーのユーザー応対のサポート、メンバーの応対品質の均一化、受注業務や顧客管理、それに関わる業務整理など。 ユーザーの皆さまとのブリッジ、エンジニアチームとビジネスチームのブリッジになるような仕事を心がけています。 また、夏はよく富士山の山小屋で働いています。
Asami Yonekawa
サービスサポート部所属(CRMのデータ管理をメインに、QA、カスタマーサポートを担当) プロダクトの環境設定や受注対応、一部営業部と連携しての顧客サポートを実施 その他、部門横断のプロジェクトの運用をサポート、社内外との顧客情報の連携を担当
Mio Ishizu
サービスサポート部で、主にお問い合わせ対応とそれに付随するツールのアップデート等をメインに担当しています。 夫と男女の双子と大きな老犬と一緒に暮らしながら、みなさんより少し暖かい地域からリモートワークしています。
学びとマナビが、ひびき合う。学校向けに提供している授業支援クラウド「スクールタクト」。様々なICT教育の実証プログラムに採択されています。
まなぶことは、子供たちだけでなく大人もです。スクールタクトから派生して、企業向けに展開しているのが「チームタクト」です。
代表取締役の後藤です。教育者としての経験を活かし、日々現場の先生の声を取り入れながら開発を行っています。
子供達はPCやタブレットを使って互いに学び合う協働学習が可能に
メンバーの半分がリモートですが、年に1回の合宿では会社のこと、サービスのことなどについて全体で話をします
社内でもスクールタクトを活用しています。また日々のやりとりは、zoomやSlackを使ってコミュニケーションしています
0 recommendations
Company info