Discover companies you will love

  • Legal
  • 6 registered

才能を生かすサービスを展開するピクスタで法務担当になりませんか?

Legal
Mid-career

on 2024-05-30

149 views

6 requested to visit

才能を生かすサービスを展開するピクスタで法務担当になりませんか?

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Shigeo Onda

横浜国立大学大学院卒業後に国際証券株式会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)を経て、2000年に株式会社ガイアックスに入社しました。その後監査法人で、会計監査、会計アドバイザリー業務等に従事。2011年、ピクスタ株式会社に入社、2015年取締役に就任。コーポレート本部長・人事総務部長を兼任しています。 変革の時!挑戦し続ける組織へ 〜新・人事総務部長への手紙〜 https://plus.pixta.co.jp/entry/2021/11/05/170000

渡邉雅子

ピクスタ株式会社の法務部長です。2012年、上場準備段階にあったピクスタに入社し、上場審査対応、上場、そして上場後の会社の歴史を法務担当者として一緒に歩いてきました。レコード会社等勤務を経て、法律文書翻訳の学位取得をきっかけに、企業法務のキャリアへ。法務担当者として国内外の取引やサービス運営に関与する他、グループ会社全体のコンプライアンス体制整備等も行います。ピクスタには子育てしながら働くメンバーがたくさんいますが、私も一児の母として働く時間や効率を創意工夫しながら日々邁進しています。

ピクスタ株式会社's members

横浜国立大学大学院卒業後に国際証券株式会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)を経て、2000年に株式会社ガイアックスに入社しました。その後監査法人で、会計監査、会計アドバイザリー業務等に従事。2011年、ピクスタ株式会社に入社、2015年取締役に就任。コーポレート本部長・人事総務部長を兼任しています。 変革の時!挑戦し続ける組織へ 〜新・人事総務部長への手紙〜 https://plus.pixta.co.jp/entry/2021/11/05/170000

What we do

ピクスタは、「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、世の中に埋もれた才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。 ◎今後の成長戦略について https://pixta.co.jp/ir/strategy ◎各サービスのご紹介 ・PIXTA ( https://pixta.jp ) 写真・イラスト・動画・音楽のデジタル素材マーケットプレイス。2005年の誕生以来、40万人のクリエイターから集められた8,000万点を超える素材の売買を行う国内最大級のストックフォトサイトに成長。2020年6月には法人向け出張撮影サービス「PIXTAオンデマンド」もリリース。 ・fotowa ( https://fotowa.com ) 2016年2月にリリースした、好きな場所に好きなプロのフォトグラファーを呼ぶことができる出張撮影サービス。ユーザーにはスタジオ撮影とは違う撮影体験とオンラインで完結する利便性、フォトグラファーには柔軟な働き方と新しい仕事の機会を提供しています。
写真・イラスト・動画・音楽素材のマーケットプレイス「PIXTA」
出張撮影マッチングプラットフォーム「fotowa」
2023年9月に、渋谷ヒカリエのシェアオフィス「JustCo Shibuya Hikarie」に移転しました。
本社以外にも、都内のJustCo各拠点を利用可能です。目的に合わせて働く場所を選択することができます。
誰が言うかではなく、何を言うか。年齢や立場にとらわれず、議論することができる風土です。
チームで仕事を前に進めていきます。

What we do

写真・イラスト・動画・音楽素材のマーケットプレイス「PIXTA」

出張撮影マッチングプラットフォーム「fotowa」

ピクスタは、「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、世の中に埋もれた才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。 ◎今後の成長戦略について https://pixta.co.jp/ir/strategy ◎各サービスのご紹介 ・PIXTA ( https://pixta.jp ) 写真・イラスト・動画・音楽のデジタル素材マーケットプレイス。2005年の誕生以来、40万人のクリエイターから集められた8,000万点を超える素材の売買を行う国内最大級のストックフォトサイトに成長。2020年6月には法人向け出張撮影サービス「PIXTAオンデマンド」もリリース。 ・fotowa ( https://fotowa.com ) 2016年2月にリリースした、好きな場所に好きなプロのフォトグラファーを呼ぶことができる出張撮影サービス。ユーザーにはスタジオ撮影とは違う撮影体験とオンラインで完結する利便性、フォトグラファーには柔軟な働き方と新しい仕事の機会を提供しています。

Why we do

誰が言うかではなく、何を言うか。年齢や立場にとらわれず、議論することができる風土です。

チームで仕事を前に進めていきます。

創業した2005年当時、無数に埋もれているアマチュアカメラマンの存在に気づき、彼らが才能を活かせる機会を提供するべくPIXTAを開始しました。 写真・イラスト・動画などに限らず、まだまだ多くの分野で才能が埋もれている現状があります。私たちはこれから、インターネット上に様々な分野で誰もが才能を活かせる機会を提供し、感動の集積によって世界をポジティブにしていきたいと考えています。

How we do

2023年9月に、渋谷ヒカリエのシェアオフィス「JustCo Shibuya Hikarie」に移転しました。

本社以外にも、都内のJustCo各拠点を利用可能です。目的に合わせて働く場所を選択することができます。

在宅勤務(リモートワーク)メインの働き方を行っています。 インターンから入社する人もいれば、大手企業や公務員、フリーランスを経て中途入社するメンバーもおり、バックグラウンドはさまざま。やりたいことと、ピクスタで提供できる環境がマッチし、入社に至るという点では共通しています。 また、社風はひとことで言うと「フラットでオープン」。年齢や社歴、役職にとらわれず意見が歓迎されるボトムアップな雰囲気で、Slackでは月次レビューなどの議事録が共有されたり、ワイガヤチャット(仕事には直接関係ないが気になる情報をシェアする)などがあり、情報の透明性があります。 また、評価制度はMBO(目標管理制度)を取り入れています。個人の目標を組織の目標と関連づけた上で、上司と共に個人の目標を設定し、その達成度合いを半年に1度評価しています(3ヶ月で中期振り返り・状況に応じた変更をします)。トップダウンではなく、メンバー自らがまず目標を設定したり評価した上で、上司と綿密にすり合わせて決定するという、双方の納得感を大切にした運用を行っています。

As a new team member

<募集背景> 法務部の更なる強化のため追加募集をいたします。 <業務内容> ・国内外の契約書レビュー及び作成 ・コンプライアンス対応・啓発活動の企画、運営(研修など) ・トラブル対応業務 ・グループ会社各部署からの法律相談対応  ・新規事業のリーガルチェック ・株主総会などの準備、運営 ・社内規程管理 ・顧問弁護士対応 ・その他企業法務全般 【使用ツール】 Slack、Zoom、Backlog、Google Workspace 【入社後のイメージ】 経験に応じて3か月~6か月をオンボーディング期間としてサポートします。また、朝会の実施によるTo Doの確認と情報共有等のコミュニケーションの機会を設けます。その後も定例やSlackでの柔軟な相談が可能な環境です。 <配属部署> コーポレート本部 Administration Div. 法務部 女性2名のチームです。基本的に各法務メンバーは、PIXTA、fotowa、PIXTAオンデマンド、新規事業等、特定のサービスの担当として、約款等の管理・整備、事業部からの法律相談、トラブル対応などそのサービスで発生する法務関連タスク全般を担います。週3回の法務部の定例で、タスクの進捗確認・相談等ができます。難しい課題に直面してもチーム内でお互い助け合って乗り越えていきます。 <必須要件> ・事業会社での法務経験(3年以上) ・一定以上のPCリテラシー ※リモート環境のため <歓迎要件> ・IT関連企業での法務実務経験 ・英語での法務業務経験 <こんな方と働きたい> ・高い論理的思考力をお持ちの方 ・ドキュメンテーション能力をお持ちの方 ・構造化力をお持ちの方 <この仕事で得られるもの> 基本的に、各法務メンバーは、PIXTA、fotowa、PIXTAオンデマンド、新規事業等、特定のサービスの担当として、約款等の管理・整備、事業部からの法律相談、トラブル対応などそのサービスで発生する法務関連タスク全般を担っていただきます。その他、法改正対応やリーガルテックの導入・推進など、スキルに応じて法務関連のプロジェクトマネジメントにも挑戦していただけます。割合は多くはありませんが、英文契約書のレビュー・作成、海外子会社のコンプライアンス支援などにおいて語学力を活かすチャンスもあります。幅広い業務に携わることが可能です。 <働き方> リモートワーク可能 ※基本的にはリモートワークとなりますが、押印対応や株主総会等出社の必要がある日があります オンラインでの面談・面接を予定しています。 ご応募お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2005

    126 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie