Discover companies you will love
Kensuke Tsutsumi
フロント・サーバーサイドエンジニア プロジェクトマネージャー兼UXデザイナー 事業開発:メディア、インサイドセールス立ち上げ セールスフォース、MAツール導入・開発、プロダクト戦略立案、施策実行 現在はSFA/CRMを使ったデータドリブンの事業・組織開デザインに携わっています。 猫と車が好きで、メディアとサービスを立ち上げました。
“正直人事”として求職者に本気で向き合う理由
Kensuke Tsutsumi's story
Takuya Hashigaya
【略歴】 大学を卒業後、新卒で即時現金化アプリ『CASH』を運営する株式会社BANKに入社し、新規事業マネージャーとして従事。事業譲渡後、株式会社エイチームでのマーケティング・事業開発などを経験。 現在、ブランディング/マーケティング/UXUI支援を行うセブンデックスにて、にてシニアディレクター 兼 マーケティング担当として従事。 【実務経験】 ・新規事業(市場調査/PoC・モデル検証/チャネル構築/事業計画管理など) ・マーケティング(検索エンジン・SNS広告/SEO/メルマガ等のナーチャリング/オフライン広告) ・サイト/アプリ開発ディレクション(UX設計/モック作成/UIデザイン) ・定性/定量調査(市場・競合分析/データ分析/アンケート/ユーザーヒアリング/ペルソナ策定) ・オペレーション構築・最適化(カスタマーサポート/物品管理/仮設店舗の運用設計) ・人事(JD策定/ツール導入・最適化/採用人事) ・英語(ビジネスレベルの会話/文書作成/問い合わせ対応とし
仕事外から垣間見える、セブンデックスの素顔を紹介!
Takuya Hashigaya's story
山口 玲
大学でコーディングを学ぶ中で、UX/UIに興味を持つ。AIの台頭によって、単純な技術力以外の価値が高まったと感じ、ユーザーに寄り添うことを学ぶためにセブンデックスにインターンとして入社。国際基督教大学、42Tokyoに在籍。
現代の学生は仕事をどう捉え、未来をどう描いているのか?長期インターン4名に聞く、キャリア観とセブンデックスの組織カルチャー
山口 玲's story
神保 幸奈
新卒でITセールス→HR×ITのゴーリストにて採用サービスの新規事業立ち上げを経験。2022年1月にデザインコンサルファームのセブンデックスに一人目の人事としてジョイン。 1社・2社目ではWebサービスを届けるビジネスサイドとして、BTC(ビジネス×テクノロジー×テクリエイティブ)をブリッジできるようにに、デザイン・エンジニアメンバーとサービスを手掛けてきました。 現在は、戦略からグロースまでを支援するセブンデックスで強い組織=顧客への価値へ繋げる思いで採用、組織作りにコミットしています。 Twitterによくいます!https://twitter.com/yukina_jinbo プライベートは野球観戦が幼い頃から好きで、高校野球〜プロまで幅広く好きです!
無名のスタートアップが内定承諾率を50%→100%に改善できた話
神保 幸奈's story
5つのバリュー
出社ありのハイブリットリモートを導入しています
Company info