Discover companies you will love
小林 大祐
◆本気で取り組む姿が人生を輝かせる! 「エンジニアリングを通して、豊かな社会に!」をミッションに掲げる株式会社サクセスストーリーは、自分で言うのもなんですがとても熱い会社だと思っています。熱いというと煙たがられたり、ブラックという印象をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが弊社の熱いは、「本気」という言葉に表れます。 これからの人生において、満員電車に乗りながら俯きながら仕事へ向かうのか? 自分の人生を心から自分の人生として歩むのかがもっとも大事なことだと思っています。だからこその本気。 私は小さい頃から人前に立ち、人を引っ張りリーダーシップを取ることが大好きで目立つことが大好きな人間でした。小学生3年から高校3年の10年間、野球を行っておりクラブチームのキャプテンや学級委員長、生徒会役員と様々な経験をしてまいりました。 ※小学生の頃には、王貞治さん主催の世界少年野球大会に参加させていただきました。 そんな私の生い立ちとしては、厳格な両親の元で育ちました。学校の夏休みには学校の宿題以外に『腕立て・腹筋・背筋・ランニング』を父親からの課題として課されていました。小学生から高校生まで続く、、、笑 ※父親は、元陸上自衛隊員です。 厳しくもユーモアのある両親の元で育った私は、ここまで成長できたのは両親のおかげだと思い感謝しています。私の心から尊敬する人でもあります。。 そんな生い立ちの私は、人生の岐路に立たされた大学進学の頃は、小さい頃に見た木村拓哉さん主演の『HERO』というドラマに影響を受け検事ってかっこいいと思っていました。働く姿勢に感銘を受けました。 そんな背景もあり、大学の学部選択で“法学部法律学科”に進学し検事になることを目指していました。大学生活の中で紆余曲折あり検事になることを諦め、就職活動を始めた時期には、3つの柱に変わっていました。それは、『公務員・起業・ベンチャー』の3つです。 大学3年の頃に考えた有限な自分自身のこの人生(命)をどのように使いたいのかを考えた時に、社会に影響を与えられる人物になりたいと思うようになりました。
【疑似面談体験】これを見ればはじめての面談も怖くない!!※攻略法も教えます。
本橋 唯奈
◆サクセスストーリーではあなたの「やりたい」を全力応援! カリキュラムの一環として、社内案件にも挑戦でき、HP制作やWeb制作など、 現場の流れをイメージしながらこれまで学んできた知識や技術を活かせる環境があります。 一緒に、あなたのアイデアを形にしてみませんか? 子どもや人と関わることが大好きで、これまで保育士として働いていました♪ 思いやりの心を大切に、常に相手目線に立ち、様々な視点から物事を考えていけるよう 新たなステージでも努力していきます! これから沢山の出会いがありますように(*^^*)
【ココロオドル瞬間】食欲の秋!最近の社長×メンバーの食事会の様子。
Sakata Muneyuki
◆異業界からの転職も安心!個性豊かなメンバーで新しいアイデアが生まれる。 サクセスストーリーでは、Discordを使った社内交流でメンバー同士の距離が近いのが特徴です! 所属メンバーは音楽業界や飲食業界、教育関係や営業職など前職は様々。 若手からでも活躍できる環境で、みんなで意見を出し合える、互いに尊重し合える会社です。 自己紹介 自分が知らない多くの方々と出会い新しい価値観を発見したいという思いから様々な仕事をして来ました。行動力と問題解決能力には自信があります。 強み 話す力:テレアポ営業をずっとしておりましたので話す力には自信があります。 行動力:気になったら挑戦するをモットーに様々なことに取り組んできました。 学生時代にはニュージーランドにも行っておりました。 趣味 カフェ巡り:コーヒーが好きで家でドリップしてるくらいです。 読書:月に2冊以上を読むようにしてます。 散歩:犬を飼っているので愛犬と一緒に散歩をしてます。 目指しているところ 現在、独学でWEB系エンジニアを目指しております。 元々、HPの営業をしておりHPの構造や制作過程を見て興味が湧いたのがきっかけです。 また友人に自分の知っていたWEBの知識を共有したときに喜んでくれたことです。 将来は誰かの問題が一個でも減らせるシステムやアプリケーションを作成したいです。
【駆け出しエンジニア】エンジニアが情報収集で参考にしているサイト-ニュース系サイト編
石橋 健太郎
◆メンター制度で、はじめてでも勉強の進め方が分かる。 現役エンジニアとして活躍する先輩メンバーとカリキュラム進行をしていくので、 未経験からでも安心して挑戦できる環境があります! ミュージシャンから上場介護企業そしてエンジニアへ。 山水三千世界を万理一空に入れ、満天地ともまとめる (世界は1つの空のもとにあり、どこまで行っても同じ世界である) なにかに飽きる時というのは そのものごと自体に飽きたのではなく、成長しないことに飽きたのだと思います。 どんな仕事、趣味、物事だろうと。 飽き性だと思っていた自分が大きくなるまでのサクセスストーリー。
【社員インタビュー】『コロナ渦でぶつかった壁。大好きな音楽を通して感じたエンジニアの魅力』(未経験からの挑戦/石橋 健太郎)
0 recommendations
Company info